こんばんは、カリフォルニア州ロサンゼルス郡サンタモニカは現在7月25日火曜日の23:00です。
昨日のプレースメントテストを受けて、クラス分け後、本日初めての授業。
まぁ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
喋れないです。
目次
クラスメイト、めっちゃ英語できるんですけど、、、
同じクラスのブラジル人たちはめちゃくちゃ喋る。もう母国語のように使いこなしてる。
スイス人も2人いるけど、割と喋れる。
ところどころ「この単語どういう意味?」とか「この使い方正しい?」とかを先生に聞いたりするんだけど、それ以外はほぼふつうに喋れてる。というか、授業中にその質問がぽんぽん出せるレベルで、ある程度の話の内容が頭に入ってる。
一方僕以外に3人くらい日本人生徒がいて(みんな数ヶ月目とかだけど)発言はほとんどしないけど、聞かれたことにはスラスラ答えれてる。
僕に至っては、聞かれてることがまずわからない。
聞かれてることがわかっても、それをどう答えていいのかわからない。
かな〜り苦戦しそうです。
考えたこともなかった
質問自体も、ちょっと難しいというか。
What makes your friend the best friend?
みたいな質問(ちゃんとメモしておけばよかった、、、)
日本語ですら、そんなことちゃんと考えたこともなかったなぁ、とか。
そもそも親友と呼べるような人、、、いるにはいるが、僕は恋人以外と全然マメに連絡取らないのでなかなか、相手がそういうふうに思ってるかどうかはわからない。
ずーーーっと途切れず連絡とってる人って、本当にいない。
それで、次の質問が
Which long-lost friend would you like to see again, and why?
と
Are friends sometimes more important than family? why or why not?
という質問。
2問目が、聞かれた時にパッと意味が理解できなくて。
ペアになったブラジル人の子を大いに困らせた。
そして、彼女が言っていることがほとんど理解できなかった 笑
うーん、どの、長い間会ってない友達に会いたいか。
友達と会うこと自体が、もう全然できてないから、久しぶりにみんなに会いたいけどなぁ。
それで、英英辞典
このディスカッションというか、ペアで会話しようというのが一番厳しかった。
そのほかはテキストに沿ってグラマーやボキャブラリーのトレーニングだったので、わりとやりやすかったんだけど。
やっぱりボキャブラリーも、英語は英語での説明になってくる。
というか、英英辞典まんまの感じで
「この単語はどういう意味でしょう、正しい説明を選びなさい」
みたいな問題が出てきます(高校受験とかでも出てくるよね)
リスニングも、似たような内容になってくるので、英語を英語のまま理解できるようなトレーニングを積まなきゃいけないなと思いました。
「明日の授業で使う単語をいくつかピックアップしておいたからよかったら調べてね」と
ありがたくも予習できるようにしておいてくれたので、今日は帰ってから今日の復習と、明日の予習をしました。
予習しておいてね、と言われた単語と、授業中出て来たイマイチピンとこない単語。ニュアンスはわかるが具体的な意味がつかめない単語、ひたすら授業中にメモしてた。(ちなみに、授業中メモとるのほとんど日本人だけです 笑)
とりあえず、
単語を英英辞典で調べて、
説明の文章にわからない単語があればまたそれも英英辞典で調べて、
最後に英和で日本語の意味を確認して、のひたすら繰り返し。
まー、時間のかかること。
留学中(しかも授業が1日3時間だけ)という状況でないと、なかなか難しいなと思いました 笑
ディズニーのDVDでもやってみる
今日の分はひとまず終わったので、とりあえず「白雪姫」を英語再生英語字幕にして、同じようにわからない単語が出て来たらメモして、英英辞典で調べる、ってのをやってみました。
集中力切れて途中で止めたけど 笑
口語で使うかどうかは微妙として、古い表現とかがあったりするので物語とか読む時にはいいかも、という単語が多いですね。
theeとかthyとかAlasとか。全部女王とか魔法の鏡のセリフ 笑
日常会話で使いそうな単語もちょいちょい出て来ます。
で、結構台詞がシンプルなので内容は頭に入って来やすい。
日本語訳では端折られている部分とかもあったりするので、ディズニー好きで英語頑張りたいひとはやって見てください。
僕も頑張ります。
とりあえず「白雪姫」は明日で終わらせよっと、、、
関連記事