これは事件、なのか?笑
今僕が通ってる語学学校が春になくなるらしいです。
目次
日本にいる時
結果として全く後悔はしていないのですが、語学学校、結構勢いで決めてしまったんですよね。
この時のブログにはほとんど決めた時のこと書かれてないのですが、
完全に浮かれてしまっていて、
ワーホリよりもD23 EXPOやカリフォルニアディズニーのことで頭がいっぱいでして。
エージェントのサイトから日本人比率を見たり、ダウンタウンからのアクセスの良さを見たりして。
おれ「この学校ってどうですか?」
エージェント「いいところですよ」
おれ「じゃあもうここに決めちゃいます」
という簡単なメールのやり取りで決めてしまいました。
そのあとのメールのやり取りで「この度学校側の経営交代が決まりました」というメールが来ていて、まぁその時は「ふーん」という感じでした。
ビクトリア到着後
ビクトリア到着し、2日目には入居する家を決めて、学校どこにあるのかなーと街中を探検してみました。
坂の多いビクトリア、それはダウンタウンでも例外ではなく、
最短距離かもしれないけど、どうかんがえてもメイン通りではない道を
GoogleMapさんに指示され、
8月初旬のまだ暖かかったビクトリアで汗だくになりながら学校に到着しました。
日曜日だったので当然閉まっていたのですが、写真で見たのと同じ建物がちゃんとありました。
けどよく見ると学校名が違うし、写真にあったロゴが撤去されてる…。
「あ〜そういえば経営交代がどうのこうのって言ってたなぁ…」
新しい学校の名前で検索してみると、
3校くらい抱えてるかなり大きなグループ会社に買収?吸収合併?されたような感じでした。
もともとの学校自体は個人経営からスタートした感じの
小さくてアットホームな学校のイメージだったので、
この頃からちょっと違和感は感じていました。
学校が始まってから
学校が始まり、1ヶ月ちょっとくらいしてからでしょうか。
夏休み中に受け入れていた高校生たちが日本に帰ったり、
こちらのハイスクールに転入したりとで、一気に人数が減り、
レベルごとに分かれていたクラスが2つづつくらい合併し一緒になりました。
そのタイミングで他のクラスの先生が「僕は夏休みだけのヘルプの先生だから故郷に帰るよ」といなくなったりしていました。
また、その次の週くらいには僕の担任の先生も
「もう生徒少なくてクラス持てないから、来週から先生変わるからね〜、僕よりベテランの先生だけど」
ということでいなくなり(その先生はたまにヘルプで来るけど)
クラスもいつのまにか午前3つ、午後はそのうちの2つが合併するので2つだけとなってしまいました。
受付スタッフさんも、生活補助のスタッフさん、アクティビティ関連のスタッフさんも1人づつ減り、かなり寂しい感じになってしまいました。
最近ずっとマンネリがどうのこうのとブログにも書いていたのですが、その理由として「どんどん生徒が卒業していくのに、新しい生徒が全然入ってこない」というのがあって、
それについてもう卒業した友達(日本人)に相談LINEを送っていたら
「学校のESLコースなくなるらしいよ」とのこと
まじか〜。
正式発表がありました。
で、昨日金曜日の卒業セレモニーのタイミングで正式に発表がありました。
うちの学校、もともとESLコースだけだったのですが、経営交代のタイミングで、専門学校みたいなコースができていました。
で、この校舎を専門学校のコース専用にするべく、今ESLで通っている子たちが全員卒業したらESLコースはなくなるとのこと。
なので、専門コースの生徒募集はしているけど、ESLの生徒の新規受付はもうやってないということでした。
その専門コースも基本的に外国人受け入れを主にやっていくので、一応ESLを勉強できるプログラムは用意されるものの、基本的にはおまけという感じだそうです。
僕は11月に卒業するので、直接的には関係ないんですし、今いる子たちも卒業するまでは今のプログラムが保障されているので、基本的に影響はないのですがクラスが極端に小さくなったり先生がいなくなったりということは考えられますね。
長く残る予定の友達と「最終的に先生とマンツーマンなんじゃない?」とか「遅刻したらヤバいね」とか話したりしていました。
変な気持ちである。
うーん、関係ないっちゃないけど、
なんか日本の労働問題の苦しさから逃げてきたと思ったのに、
こちらでもリアルな経営問題・雇用問題を垣間見てしまって、まぁまぁつらいぞ、と思うこの頃です 笑
先生たちが意外に明るく「まぁヘルプの時は戻って来るけどね〜」とか言ってたり、本当に学校に顔出しに来たりしてるので、先生の仕事なくても何かしらやってるんだなぁ(当たり前)という感じで励まされるのが幸い。
シンプルに、教えてもらってた学校がなくなるのは寂しいですが、留学してるとこんなこともあります、ということで 笑
写真は学校の図書館、、、、ではなくて Russell Booksというダウンタウンで一番人気本屋さん。