前回の続き?みたいな感じです。
2017年7月14日〜16日の3日間、アナハイムのディズニーランド・リゾートのすぐ南にある「アナハイム・コンベンション・センター」にてディズニークリエイターたちによるディズニーオタクたちのための祭典「D23 EXPO 2017」が開催されました。
D23 EXPOには仕事を辞めて行きます(本気
— すん (@s_ahhyo) 2016年8月15日
2013年に「へ〜こんなんがあるんだ」とD23 EXPOの存在を知り、2015年にはtwitterに流れてくる参加者の旅行記を拝見し参加を決意し、その貯金のために仕事を変え(弊害もあったけど結果的に給与が増えただけでなく休みも増えたのでよかった)すべての照準をD23 EXPO 2017に定めて参加しました。
まぁぶっちゃけ仕事とか辞めたのはそのまま帰国せずにカナダで1年生活を始めようと思ってたので資金を貯めたかったというところと、職場の理解のなさと待遇の悪さが大きかったので「D23 EXPOに参加するためには仕事を辞めなきゃいけない」とかそういうことはないと思ってもらって大丈夫です、みんな仕事しながら参加してます。
そんな、全部をかなぐり捨ててやってきた D23 EXPOを振り返ります。
D23 EXPOのためにNOVAに通います
— すん (@s_ahhyo) 2016年8月15日
通ってない。
目次
- 目次
- 戦いは1年前から
- 空港でもEXPO
- 最新情報がゲットできる!
- 各ブースで楽しめる!
- 限定グッズがゲットできる!
- 有名人に会える!
- D23 EXPOの闇
- D23 EXPO 2019へむけて
- 過去の参加者のブログを読み情報収拾しよう
- まとめ
- 関連記事
戦いは1年前から
多くの参加者が語る通りD23 EXPOの戦いは1年前から始まります。
取れるかどうかわからない来年の休みのためにホテルの予約合戦が始まるのもこの頃、チケットの購入が始まるのもこの頃です。(来年は8月開催のためチケット発売は8/23より)航空券や、そもそもパスポートを持ってない人は作らなくてはいけないし、米国入国にはESTAが必要・・・と色々と考えることが山積みです。ESTAは飛行機乗る当日でも取れんことはないが・・・。
またD23 EXPOに参加する際は、米国ディズニーオフィシャルファンクラブD23への入会を確実にお勧めします。
というのも、そもそもD23というファンクラブのためのイベントなので、このファンクラブのGOLDメンバーになるだけでD23 EXPOのチケットも安くなるほか、多くの会員特典を受けることができます。
日本からの入会は会報誌の送料など高くついてしまいますが、「D23 EXPOに参加したいくらいマニアックなのであれば恩恵の方が大きい」というつもりでいれば大丈夫かと思います。
まぁ1年前からやるべきことはあるのですが、あんまり長々と書くといつまでたっても振り返りができないのでこの程度にします。
チケットはすぐ売り切れたりはしませんが、マーベルやキングダムハーツ関連の講演がある日は売り切れたりして焦りはじめるので、心の平穏のためにもタイムスケジュールが出るまでには購入しておくことをお勧めします。
空港でもEXPO
空港でスーパーシャトルを待っているときにひとりD23 EXPO参戦というアメリカ人男性に話しかけられました。空港からすでにEXPOは始まっています。
英語に慣れていない僕は彼の言ってることに頷くだけでしたが、彼自身も初めてのアナハイムだったらしく、シャトルバスの車窓からできたばかりのガーディアンズ・オブ・ザ・ギャラクシー・ミッション: ブレークアウト!が見えてきたときにはこちらを振り返って「楽しみだな!」みたいな目線を送ってくれました、笑った。
多くの方々が前々日、つまり2日前に現地入りしてパークを楽しんだりしています。
僕は飛行機を取るのが遅くサンフランシスコ着だったためロスには前日入りし、D23 EXPOのチケットを引き換えた後数時間だけパークを楽しみました。
最新情報がゲットできる!
D23 EXPOはいわば「ディズニー版コミコン」です。全ディズニーの祭典、究極のディズニーファンイベントです。各種ホールで行われる講演ではディズニー、ピクサー、ディズニー実写、スター・ウォーズ、マーベルを中心とした映画や、キングダムハーツなどのゲーム、 アナハイム、オーランド、パリ、香港、上海、アウラニ、そしてディズニークルーズを含むパークス・アンド・リゾーツなどの最新情報がゲットできます。
先日公開された「シュガーラッシュ:オンライン」のプリンセス大集合のティーザー映像。
これなんかもD23 EXPOに参加した我々は1年前に見ることができました。(内容は若干変わっています)
Disney Princesses and @joshgad in the ultimate #D23Expo selfie pic.twitter.com/4Ai6BlxpQk
— Disney D23 (@DisneyD23) 2017年7月15日
そのほか「キングダムハーツ3」にトイストーリーが登場する映像が公開されたのもこのD23 EXPOでした。
またディズニーに偉大な貢献を果たした人物に送られる賞「ディズニーレジェンド」の表彰式やアラン・メンケン、リチャード・シャーマンなどのディズニーを代表する音楽アーティストのコンサート、また小さなステージではアニバーサリー映画の制作秘話などを語ったり、アニメーション講座、吹き替え講座、クイズ大会、コスプレ大会など色々展開されています。
アラン・メンケン氏。
各ブースで楽しめる!
エキシビジョンホールではディズニーの各スタジオや部門、共産企業などが展示ブース、ショップなどを展開しています。
アニメーションブース。
当時日本ではギリギリ公開されたかされてないかぐらいだった「カーズ/クロスロード」(2017年7月15日日本公開)のネタバレも、とっくに公開していたアメリカではバッチリです。
![カーズ/クロスロード MovieNEX [ブルーレイ+DVD+デジタルコピー(クラウド対応)+MovieNEXワールド] [Blu-ray] カーズ/クロスロード MovieNEX [ブルーレイ+DVD+デジタルコピー(クラウド対応)+MovieNEXワールド] [Blu-ray]](https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/61nk5MQgtRL._SL160_.jpg)
カーズ/クロスロード MovieNEX [ブルーレイ+DVD+デジタルコピー(クラウド対応)+MovieNEXワールド] [Blu-ray]
- 出版社/メーカー: ウォルト・ディズニー・ジャパン株式会社
- 発売日: 2017/11/22
- メディア: Blu-ray
- この商品を含むブログを見る
スタジオの各部門の方々が着るチームTシャツ。売ってくれ。
パークス・アンド・リゾーツ展示はアナハイム、フロリダにて建設中の「スターウォーズ・ギャラクシーズ・エッジ」の模型が展示されていました。
日本ではディズニーファンのAsk Daveでお馴染み、デイヴ・スミス氏が館長をつとめる「ウォルト・ディズニー・アーカイヴス」のブース。展示のテーマは海賊!
「デッドマンズ・チェスト」フライングダッチマン号のパイプオルガン。
同じく「デッドマンズ・チェスト」のコスチュームと原住民の椅子。
![パイレーツ・オブ・カリビアン/デッドマンズ・チェスト(期間限定) [Blu-ray] パイレーツ・オブ・カリビアン/デッドマンズ・チェスト(期間限定) [Blu-ray]](https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/61SDMObnCXL._SL160_.jpg)
パイレーツ・オブ・カリビアン/デッドマンズ・チェスト(期間限定) [Blu-ray]
- 出版社/メーカー: ウォルト・ディズニー・ジャパン株式会社
- 発売日: 2017/06/21
- メディア: Blu-ray
- クリック: 6回
- この商品を含むブログ (10件) を見る
アトラクション「カリブの海賊」のオーディオアニマトロニクスも!鍵わんこの下の方、メカ部分が見えてるのがおわかりですか?興奮するよね〜〜〜!
こちらもアーカイブスから。実写版プリンセスの衣装展示!
一般ブースはフリーマーケットのようになっています。こちら中古ピン専門店。$3から売ってるのでメチャクチャお得・・・!
スポンサーのホンダのブースには世界のパークから周年のミニーちゃんの衣装が集められていました。めずらしく東京もTDS15周年衣装で参加!
ホンダ製ミニー柄オデッセイと写真を撮りメルマガ登録すると限定ピンがもらえました。

東京ディズニーシー(R)15周年 “ザ・イヤー・オブ・ウィッシュ" ミュージック・アルバム デラックス
- アーティスト: V.A.
- 出版社/メーカー: WALT DISNEY RECORDS
- 発売日: 2016/04/20
- メディア: CD
- この商品を含むブログを見る
リトワクさんのアーケードではFIX IT FELIX Jr.の実機があります。
僕が何を言ってるかわからない人は「シュガーラッシュ」をチェックだ!
![シュガー・ラッシュ DVD+ブルーレイセット [Blu-ray] シュガー・ラッシュ DVD+ブルーレイセット [Blu-ray]](https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/61pREmpdMJL._SL160_.jpg)
シュガー・ラッシュ DVD+ブルーレイセット [Blu-ray]
- 出版社/メーカー: ウォルト・ディズニー・ジャパン株式会社
- 発売日: 2013/07/17
- メディア: Blu-ray
- この商品を含むブログ (50件) を見る
合間にはパレードなども行われます。写真下手だけどグーフィーいるのわかる?
限定グッズがゲットできる!
現地でのみ購入できる限定グッズや、本来イマジニアにしか開かれていないショップのグッズなど、様々なものが購入できるのもこのイベントの魅力です。入店には長蛇の列、クレジットカードは限度額ギリギリ間違いなしです。
R5-D23 笑 pic.twitter.com/57GQ9RYZ0y
— すん (@s_ahhyo) 2017年7月16日
また現地で様々な条件のもとに手に入るフリーギフトもかなりレア、そしてマニアにはたまらないものばかりです。
以下全て無料でもらったものたち。
Cocoのポスターどうやって持って帰る問題 pic.twitter.com/vmf6bayMpi
— すん (@s_ahhyo) 2017年7月14日
エリック・ゴールドバーグさんのイラストと、マーベルスタジオのランヤード、ロキのレゴキーホルダーもらった! pic.twitter.com/3Mtd1151F5
— すん (@s_ahhyo) 2017年7月15日
COCOのギターピックとインクレ2のピン。 pic.twitter.com/XyB5MIScOi
— すん (@s_ahhyo) 2017年7月15日
Coco以上のサイズのズートピアポスター!!! pic.twitter.com/sdUzmEWA0B
— すん (@s_ahhyo) 2017年7月16日
最高では。プリキスとモアナは配布あるんかな、、、ジョン&ロン縛り。 pic.twitter.com/XIWPZKXtbH
— すん (@s_ahhyo) 2017年7月16日
缶バッチふえた、落とすから付けれない pic.twitter.com/gi9UpDgPo2
— すん (@s_ahhyo) 2017年7月16日
有名人に会える!
D23 EXPOはディズニー版コミコンなので、ディズニーにゆかりのある有名人が多く現れます。
マーベルの会長スタン・リーや。
ルーク・スカイウォーカー himself マーク・ハミル
ウーピー・ゴールドバーグなどなど。
そのほかカメラ持ち込み禁止の映画関連のプレゼンでは多くのキャストが登場しますし、特にマーベルの発表のあった実写セクションは「アベンジャーズ/インフィニティ・ウォー」のキャストが多く集まりました。
でもちょっと待って、会えるっていっても遠くから眺めるだけでしょ?
いえいえ。そんなことはありません。
もちろん当日朝に整理券を取りに行ったりなどが必要になるものもありますが、彼らはイベント中何処かのタイミングでサイン会を行ったりすることもあります。そこでサイン、ツーショット撮影なども可能です。
そしてやはり、ディズニーのイベントですから俳優たちだけでなくクリエイターたちとも交流できるのが魅力です。
「ライオン・キング」でシンバなどを描いたアニメーターのマーク・ヘン。
「リトル・マーメイド」「アラジン」などの監督を務めたジョン・マスカー(上)とロン・クレメンツ(下)
「Mr.インクレディブル」「インサイド・ヘッド」などの作曲を担当マイケル・ジアッキーノ。現在公開中の「ジュラシック・ワールド/炎の王国」も彼の作曲です。
たまたまマーク・ヘンのお絵かき講座を僕の横で見てたニック・ピテラ。
YouTube歌手として有名ですが実はピクサーのアニメーターです。
「美女と野獣」ベルの声優ペイジ・オハラ。
などなどです!
サイン会に並べればペンは用意されていますが、ブースでたまたま出会ったりした場合などのために自分でマジックを用意しておきましょう!
D23 EXPOの闇
D23 EXPOは長蛇の列との戦いでもあります。そして徹夜との戦いでもあります。
最終日2時時点の地下室の様子。
— すん (@s_ahhyo) 2017年7月16日
こちらショーフロアのキューライン。10時からのHall D23の催しがないのでさすがにHall D23の方には誰も並んでません。 pic.twitter.com/QSVwHII2tu
前日の夜からときには10時間近く並ぶこともあり、その日の夜はクタクタ、満身創痍です。また数時間後には並ばなければいけないけれどちょっと仮眠を取ろうかなと思ったが最後。
はい寝坊ーーー笑
— すん (@s_ahhyo) 2017年7月15日
こういうことになります。
クーラーガンガン、ローが効きすぎて地響きのようになっている音量のモニターを眺めながらの地獄の地下室で数時間待つか。
エキスポに並んでるのに大きく迂回してパラダイスピアホテルの裏手くらいにいます pic.twitter.com/ja9y0s1oJV
— すん (@s_ahhyo) 2017年7月15日
炎天下のカリフォルニアで終わりの見えない長蛇の列に並ぶのか。
それはあなた次第です。
アウリィちゃんのサイン欲しい😭今から並んだらいけるけど、パークス&リゾーツが見れない😭😭
— すん (@s_ahhyo) 2017年7月15日
パークス&リゾーツやっと並ぶ、けど入れないかもって言われた😭
— すん (@s_ahhyo) 2017年7月15日
入れませんでした。
えっと、2時から並んでましたが、ガーディアンズのサイン会確約リストバンド貰えませんでしたーー笑笑笑
— すん (@s_ahhyo) 2017年7月16日
残念賞ノート 笑 pic.twitter.com/S0Jlc7M88O
深夜2時から並んでも負けることだってあります。
ちなみにゲストはヨンドゥ役マイケル・ルーカーでした。
D23 EXPO 2019へむけて
D23 EXPOから1年ということは次回D23 EXPO 2019まであと約1年ということになります。
来年は1ヶ月後ろにずれて8月開催予定のため、まだ1ヶ月ほど情報収拾の猶予があります。
興味を持たれた方はぜひ参加をご検討ください。
まぁでも無理はすんなよ。仕事辞めたりとか。
過去の参加者のブログを読み情報収拾しよう
これらは実際僕が参考にさせていただいた記事や、僕が参加した2017年の関連記事などです。
2015年のD23 EXPO参加旅行記。
D23 EXPO関連記事で個人的に一番面白いと思ったのが以下の2つです。併せて読んでください。
これを読んで笑っていた時は僕自身が同じように寝坊するなんて思っても見なかったんだ・・・。
まとめ
D23 EXPOはいいぞ。
それ以外は言うまい。
関連記事