ディズニー作品関連記事のインデックスページ
ディズニー作品(ルーカス・フィルム/パーレーツ・オブ・カリビアン/マーベル・スタジオ/20世紀スタジオ)はこちら。
目次
- ウォルト・ディズニー・アニメーション・スタジオ長編
- ウォルト・ディズニー・アニメーション・スタジオ短編/中編
- ディズニー・トゥーンスタジオ
- ピクサー・アニメーション・スタジオ長編
- ピクサー・アニメーション・スタジオ短編
- ウォルト・ディズニー・ピクチャーズ(実写長編)
- ディズニー・チャンネル・オリジナルムービー
- タッチストーン・ピクチャーズ
- その他の作品
ウォルト・ディズニー・アニメーション・スタジオ長編
白雪姫(1937)
ピノキオ(1940)
ファンタジア(1940)
ダンボ(1941)
- 『ダンボ』は、全ての除け者たちへのラブコール。
- カリフォルニア・ディズニーランドを楽しむための映画10作
- 母の日に贈りたいディズニー映画7選
バンビ(1942)
ラテン・アメリカの旅(1943)
三人の騎士(1945)
メイク・マイン・ミュージック(1946)
ファン・アンド・ファンシー・フリー(1947)
メロディ・タイム(1948)
イカボードとトード氏(1949)
シンデレラ(1950)
ふしぎの国のアリス(1951)
ピーター・パン(1953)
- 大人になってからこそ見て欲しい『ピーター・パン』その1〜これはウェンディの成長譚だ。〜
- 大人になってからこそ見て欲しい『ピーター・パン』その2〜名作を生み出した黄金期〜
- 母の日に贈りたいディズニー映画7選
わんわん物語(1955)
眠れる森の美女(1959)
101匹わんちゃん(1961)
王様の剣(1963)
ジャングル・ブック(1967)
おしゃれキャット(1970)
ロビン・フッド(1973)
- 滲み出る「暗さ」と「貧しさ」スタジオの雰囲気を色濃く反映した映画『ロビン・フッド』
- 東京ディズニーランドを楽しむための映画10作
- 「パッとしないけど愛おしい」絶対に観て欲しいディズニーアニメの名作7選
くまのプーさん/完全保存版(1977)
ビアンカの大冒険(1977)
きつねと猟犬(1981)
コルドロン(1985)
オリビアちゃんの大冒険(1986)
オリバー/ニューヨーク子猫ものがたり(1988)
リトル・マーメイド(1989)
ビアンカの大冒険/ゴールデンイーグルを救え!(1990)
美女と野獣(1991)
アラジン(1992)
ライオン・キング(1994)
ポカホンタス(1995)
ノートルダムの鐘(1996)
ヘラクレス(1997)
ムーラン(1998)
ターザン(1999)
ファンタジア2000(2000)
ダイナソー(2000)
ラマになった王様(2000)
アトランティス/失われた帝国(2001)
リロ・アンド・スティッチ(2002)
トレジャー・プラネット(2002)
ブラザー・ベア(2003)
ホーム・オン・ザ・レンジ/にぎやか農場を救え!(2004)
チキン・リトル(2005)
ルイスと未来泥棒(2007)
ボルト(2008)
プリンセスと魔法のキス(2009)
- 『プリンセスと魔法のキス』ディズニーの絶対に負けられない戦い。
- カリフォルニア・ディズニーランドを楽しむための映画10作
- 母の日に贈りたいディズニー映画7選
- 「パッとしないけど愛おしい」絶対に観て欲しいディズニーアニメの名作7選 その2
- 香港ディズニーランドを楽しむための映画7作
- 女性エンパワーメントを考えるディズニー映画10作
塔の上のラプンツェル(2010)
くまのプーさん(2011)
- これは「歴史」のひとつ。やっぱり『くまのプーさん』(2011年版)が好き。
- 「パッとしないけど愛おしい」絶対に観て欲しいディズニーアニメの名作7選 その2
- ウォルト・ディズニー・アニメーション・スタジオ長編の12年・11作を振り返る
シュガー・ラッシュ(2012)
アナと雪の女王(2013)
- 映画を超えた映画『アナと雪の女王』で、私たちはもっと繋がれる。
- 「レリゴー」こと「Let It Go」はそこまで悪だろうか?自身のツイートまとめ。
- 香港ディズニーランドを楽しむための映画7作
- 女性エンパワーメントを考えるディズニー映画10作
- ウォルト・ディズニー・アニメーション・スタジオ長編の12年・11作を振り返る
ベイマックス(2014)
ズートピア(2016)
モアナと伝説の海(2016)
- 自分を見つける物語。自分を選ぶ物語。『モアナと伝説の海』の素晴らしさを改めて語る。
- 2017年公開のディズニー映画を振り返る
- 香港ディズニーランドを楽しむための映画7作
- ウォルト・ディズニー・アニメーション・スタジオ長編の12年・11作を振り返る
シュガー・ラッシュ:オンライン(2018)
アナと雪の女王2(2019)
ラーヤと龍の王国(2021)
ミラベルと魔法だらけの家(2021)
ストレンジ・ワールド/もうひとつの世界(2022)
ウォルト・ディズニー・アニメーション・スタジオ短編/中編
蒸気船ウィリー(1928)
プレーン・クレイジー(1928)
骸骨の踊り(1929)
花と木(1932)
三匹の子ぶた(1933)
かしこいめんどり(1934)
風車小屋のシンフォニー(1937)
ミッキーの大時計(1937)
ミッキーの造船技師(1938)
ミッキーの移動住宅(1938)
ミッキーの愛犬(1939)
ミッキーのゴルフ(1941)
ミッキーの青春手帳(1941)
グーフィーの野球教室(1942)
リスの住宅難(1947)
ミッキーとあざらし(1948)
ドナルドの神経衰弱(1948)
小型クーペのスージー(1952)
小さな家(1952)
ヴィンセント(1942)
ミッキーのクリスマス・キャロル(1983)
プーさんとイーヨーのいち日(1983)
ミッキーの王子と少年(1990)
ミッキーのアルバイトは危機一髪(1995)
ジョン・ヘンリー(2000)
デスティーノ(2003)
ロレンゾ(2004)
グーフィーのホームシアター(2007)
紙ひこうき(2012)
ミッキーのミニー救出大作戦!(2013)
アナと雪の女王/家族の思い出(2017)
あの頃をもう一度(2021)
ディズニー・トゥーン・スタジオ
グーフィー・ムービー/ホリデーは最高!!(1995)
くまのプーさん/クリストファー・ロビンを探せ!(1997)
ライオン・キング2/シンバズ・プライド(1998)
ティガー・ムービー/プーさんの贈り物(2000)
史上最強のグーフィー・ムービー Xゲームで大パニック!(2000)
リトル・マーメイドⅡ/Return to the Sea(2000)
わんわん物語Ⅱ(2001)
ピーター・パン2/ネバーランドの秘密(2002)
シンデレラⅡ(2002)
くまのプーさん/完全保存版Ⅱ ピグレット・ムービー(2003)
ライオン・キング3/ハクナ・マタタ(2004)
ミッキー、ドナルド、グーフィーの三銃士(2004)
くまのプーさん ザ・ムービー/はじめまして、ランピー!(2005)
リロ・アンド・スティッチ2(2005)
シンデレラⅢ 戻された時計の針(2007)
ピクサー・アニメーション・スタジオ長編
トイ・ストーリー(1995)
バグズ・ライフ(1998)
トイ・ストーリー2(1999)
モンスターズ・インク(2001)
ファインディング・ニモ(2003)
- 大事だから手を離すこと。『ファインディング・ニモ』の素晴らしさ。
- カリフォルニア・ディズニーランドを楽しむための映画10作
- 父の日に贈りたいディズニー映画7選
- ピクサーの監督を語る その2:アンドリュー・スタントン
- ディズニー・アニマル・キングダムを楽しむための7作
Mr.インクレディブル(2004)
- 『Mr.インクレディブル』選ばれし者が、家族の一員となるまで。
- ピクサーの監督を語る その3:ブラッド・バード
- ディズニー・カリフォルニア・アドベンチャーを楽しむための映画7作+α
- 父の日に贈りたいディズニー映画7選
カーズ(2006)
レミーのおいしいレストラン(2007)
WALL・E(2008)
カールじいさんの空飛ぶ家(2009)
トイ・ストーリー3(2010)
カーズ2(2011)
メリダとおそろしの森(2012)
モンスターズ・ユニバーシティ(2013)
インサイド・ヘッド(2015)
アーロと少年(2015)
ファインディング・ドリー(2016)
カーズ/クロスロード(2017)
リメンバー・ミー(2017)
インクレディブル・ファミリー(2018)
- ピクサーの監督を語る その3:ブラッド・バード
惜しすぎる名作『インクレディブル・ファミリー』感想。 - 2018年公開のディズニー映画を振り返る
トイ・ストーリー4(2019)
2分の1の魔法(2020)
ソウルフル・ワールド(2020)
あの夏のルカ(2021)
私ときどきレッサーパンダ(2022)
バズ・ライトイヤー(2022)
ピクサー・アニメーション・スタジオ短編
ルクソーJr.(1986)
Bao(2018)
Pixar SPARKSHORTS /スパークス 奇跡の瞬間
心をつむいで(2019)
宙を舞う(2019)
ループ(2020)
殻を破る(2020)
ウォルト・ディズニー・ピクチャーズ(実写長編)
宝島(1950)
海底二万マイル(1954)
メリー・ポピンズ(1964)
ベッドかざりとほうき(1971)
ピートとドラゴン(1977)
トロン(1982)
オズ(1985)
ナビゲイター(1986)
ミクロキッズ(1989)
ロケッティア(1991)
ニュージーズ(1992)
ホーカスポーカス(1993)
クール・ランニング(1993)
三銃士(1993)
101(1996)
フラバー(1997)
プリティ・プリンセス(2001)
カントリーベアーズ(2002)
ホーンテッドマンション(2003)
魔法にかけられて(2007)
アリス・イン・ワンダーランド(2010)
魔法使いの弟子(2010)
トロン:レガシー(2010)
ザ・マペッツ(2011)
ジョン・カーター(2012)
ウォルト・ディズニーの約束(2013)
マレフィセント(2014)
イントゥ・ザ・ウッズ(2014)
シンデレラ(2015)
トゥモローランド(2015)
アリス・イン・ワンダーランド/時間の旅(2016)
ジャングル・ブック(2016)
BFG:ビッグフレンドリージャイアント(2016)
ピートと秘密の友達(2016)
奇跡のチェックメイト クイーン・オブ・カトゥエ(2016)
美女と野獣(2017)
リンクル・イン・タイム(2018)
プーと大人になった僕(2018)
くるみ割り人形と秘密の王国(2018)
メリー・ポピンズ リターンズ(2018)
ダンボ(2019)
アラジン(2019)
ライオン・キング(2019)
マレフィセント2(2019)
わんわん物語(2019)
スターガール(2019)
名探偵ティミー(2019)
トーゴー(2019)
ノエル(2019)
ムーラン(2020)
アルテミスと妖精の身代金(2020)
マジックに魅せられて(2020)
クルエラ(2021)
ジャングル・クルーズ(2021)
チップとデールの大作戦 レスキュー・レンジャーズ(2022)
魔法にかけられて2(2022)
ディズニー制作ドキュメンタリー
Frank&Ollie(1995)
Hand Behind the Mouse: Ub Iwerks Story(1999)
Walt: The Man Behind the Myth(2001)
The Pixar Story(2007)
Walt & El Grupo(2008)
ディズニー映画の名曲を作った兄弟:シャーマン・ブラザーズ(2009)
Waking Sleeping Beauty(2009)
Dali & Disney: A Date with Destino(2010)
ハワード -ディズニー音楽に込めた物語(2020)
ザ・ビートルズ:Get Back(2021)
ディズニーチャンネル・オリジナル・ムービー
ハイスクール・ミュージカル(2006)
タッチストーン・ピクチャーズ
スプラッシュ(1984)
ハスラー2(1986)
ロジャー・ラビット(1988)
カクテル(1988)
フォーエバー・フレンズ(1988)
プリティ・ウーマン(1990)
天使にラブ・ソングを…(1992)
クロオビキッズ(1992)
ナイトメアー・ビフォア・クリスマス(1993)
天使にラブ・ソングを2(1993)
勇気あるもの(1994)
クリムゾン・タイド(1995)
スターシップ・トゥルーパーズ(1997)
アルマゲドン(1998)
アンドリューNDR114(1999)
アンブレイカブル(2000)
銀河ヒッチハイク・ガイド(2005)
その他の作品
おなかが大変!(1986)
ホーンテッド・ホテル(1997)