音楽
このブログでも度々楽曲紹介している、私の大好きなバンド、スピッツが『劇場版 名探偵コナン』の主題歌を担当するという報せを聞いた時、私は「今年は行くか・・・」と決意した。 コナン映画を劇場で見るのはこのブログでも書いた『紺青の拳』以来だ。 間で…
「解散?バンドみたいに?ビートルズみたいに?」 『アベンジャーズ/インフィニティ・ウォー』にて、ブルース・バナー博士がこのセリフを発したのが2018年のことだ。 ウォルト・ディズニー・カンパニーは、ウォルト・ディズニーとその兄ロイ・O・ディズニー…
3年前、スピッツの曲を3回にわたり30曲ほど紹介した。 その後2019年にスピッツのサブスク配信がスタートしたため、お気に入りの曲でのプレイリスト作成がより容易になったことから、 気づけばスピッツのお気に入り50曲入りプレイリストが4つも完成してしま…
鬼クソひさしぶりですが、地味にアクセスのあるMCUで流れる既存曲紹介シリーズです。 なんでこの2作やねん、というと とりあえずDisney+にないやつからやっていこうかなと思ったというだけです。 目次 目次 アイアンマン Back In Black / AC/DC Damn Kid / D…
2015年の春、今ほどたくさん映画を見ていなかった僕が、 わざわざ早起きして電車で1時間かかる大阪の映画館まで足を運んで見た映画がある。 それが『スピッツ 横浜サンセット 2013 -劇場版-』である。 この度、スピッツ公式サイトより「新型コロナウイルス…
ミュージシャン、俳優として活躍する電気グルーヴのパフォーマー・ピエール瀧さんがコカイン使用の疑いで逮捕されました。 尿検査の結果は黒、本人も20年以上前からの常習を認めていて、正直救いようがありません。 逮捕のニュースは波紋を呼びました。 ピエ…
イギリスの伝説のロックバンド、クイーンの活躍を描いた映画『ボヘミアン・ラプソディ』を観た。 タイトルだけで勘違いされないように最初に書いておきます。 体が震えて、泣きました。本当に最高の映画でした。 【早期購入特典あり】ボヘミアン・ラプソディ…
カナダを出る準備を着々と進めています。 月末なので家を退去して、それでもまだ仕事があるので残り3日はホステルに宿泊して、という予定なのでちょっとバタバタしています。久々に2日ほどブログさぼったぞ。 というわけで、またかよ!って感じですが、また…
たまたまシフトが3連休だったのでシアトルに行って来ました。 ビクトリアからシアトルはフェリーで3時間ほどという近さで、入国審査もろもろ鑑みても飛行機などで行くよりも楽ということと、海路での入国も一度体験してみたかったので、もうすぐワーホリ終了…
ディズニー系カヴァーアルバムは数多くあり、どれを手に取ればいいかわからないことが多い。 そんななかで僕が初めて手に取ったのが『MOSH PIT ON DISNEY』というアルバムだった。 2004年ごろにキングダムハーツがきっかけでガンガンディズニー映画を見てい…
はてなブログをやっていると、時折普段気にしないようなジャンルのブログに触れることができたりして面白い。 今日僕の目に飛び込んできたのはこんな記事だ。 www.janiwotaojisan.com この記事の内容と全然関係なくて非常に申し訳ないのだが、 「EPCOTIA」こ…
ちょっと前にスピッツの曲を10曲紹介したばかりで、別に反響とかも全く無いんですけど、「やっぱり10曲じゃ足りねぇ!!」と思ったのでもう10曲紹介します 笑 前回とあわせて20曲くらいでプレイリストとか組むとちょうどいいんじゃ無いでしょうか。 前回の記…
僕はスピッツが好きです。 ライブはあまり行ったことがないし、CDを集め始めたのも(僕にとっては)最近で、 まだ聞いてないアルバムもあるし(「空の飛び方」と「さざなみCD」)、あまりマニアックなことは言えないのだけど、スピッツが好きです。 知らない…
ということで、満を持してるかどうかわかりませんがアベンジャーズ編。 来月日本に一時帰国するのでそのときアイアンマン1とかソー:ダークワールドとかやります。 目次 目次 アベンジャーズ Black Dirt / Emile Millar Shoot To Thril / AC/DC Live To Rise…
手元にソフトがない、と言っていた何作かがNetflixにありました。 うわー、登録しておいてよかった。しかしアイアンマンの1は見つからず。 というわけで、「インクレディブル・ハルク」「マイティ・ソー」「キャプテン・アメリカ:ザ・ファースト・アベンジ…
その1はこちら。 www.sun-ahhyo.info 目次 アイアンマン2 Shoot To Thril / AC/DC Shoud I Stay Or Should I Go / The Clash The Magnificent Seven / The Clash Pick Up The Pieces / Average White Band Groove Holms / Bestie Boys Highway To Hell / AC…
MCUことマーベル・シネマティック・ユニバース*1の音楽を個人的なおぼえがきとしてまとめてみました。 ワーホリでカナダにいるため手元にソフトがないものも多く、DVDを持って来たものも、観ながら調べると話にのめりこんでしまい進まない進まない・・・。 …
こんばんは、すんです。 知らない人がいないほどの一大企業であるディズニーですが、それだけ大きくなると一般的な「イメージ」から批判の対象となったりします。 「安易に夢を見させるのは良くない」とか「現実を無視した御都合主義」とか、「宗教的」とか…