カナダ
こんばんは、すんです! みなさんこの事件覚えていますか? www.sun-ahhyo.info その後、とりあえずバキュームで水を処理して「今度plumber来るから!」と大家に言われ、とりあえず落ち着いたのですが。 そんなことよりシェアルームがまた浸水して大変なんだ…
2017年冬、ワーキングホリデーにてビクトリア滞在時に韓国人の友人Jとバンクーバー&カナディアンロッキーを巡る旅行をしてきました。 もはや二人旅でも何でもなくなってはいる。 はい、生活において非常にやんなっちゃう出来事が起きてますが、旅行記におい…
2017年冬、ワーキングホリデーにてビクトリア滞在時に韓国人の友人Jとバンクーバー&カナディアンロッキーを巡る旅行をしてきました。 前回の続きです。まだバンクーバー。 前回の記事 www.sun-ahhyo.info 目次 目次 起床〜ノースバンクーバーまで 初のTim H…
2017年冬、ワーキングホリデーにてビクトリア滞在時に韓国人の友人Jとバンクーバー&カナディアンロッキーを巡る旅行をしてきました。 旅行から帰ってきました!! 更新してない間、アクセス数もバッチリ下がってきたので、ゴロゴロだらだらしたいけど頑張っ…
2017年冬、ワーキングホリデーにてビクトリア滞在時に韓国人の友人Jとバンクーバー&カナディアンロッキーを巡る旅行をしてきました。 これ、たぶん路上の落書きなんですよね、、、すごい。 いよいよ来週はバンクーバー&カナディアンロッキーです。 もう来週…
こんにちは すんです! 今日は火曜日なので「THOR:RAGNAROK」(邦題「マイティ・ソー/バトルロイヤル」)を見に行くぞ! ということで張り切って、ビクトリアのダウンタウンにある映画館を紹介したいと思います。 目次 目次 日本より安いカナダの映画館 火曜…
韓国人の友達Jと旅行の計画を立てるため、 「ちょっとラーメンでも食いながら話そう」と行って来ました。 そろそろビクトリアで「おいしいラーメンを食べる」ということを諦めつつあります。ラーメンがないと生きていけないタイプの人はラーメン激戦区のバン…
2017年冬、ワーキングホリデーにてビクトリア滞在時に韓国人の友人Jとバンクーバー&カナディアンロッキーを巡る旅行をしてきました。 なんと、ビクトリアでは初雪が降りました。 比較的あたたかいビクトリアで11月に雪が降るのはかなりめずらしいとのことで…
本格ピザレストランだけど、コリアンBBQという変わり種ピザもある。 今週月曜日がワーホリでの初仕事でした。本日夕方もまた仕事です。 仕事決定した時の話はこちら www.sun-ahhyo.info 目次 目次 初日ですが上々です 日本の職場との違い 言語に関して 会話 …
マーケットスクエアというおしゃれショッピングセンター(お店は超少ない)がハロウィーンで「マーケットスケアー」になっていたという写真。 こんにちは、すんです! やっとのことでマンネリから抜けられそう! タイトルの通りお仕事見つかりました。今日はそ…
2017年8月からカナダのブリティッシュ・コロンビア州ビクトリアにワーキングホリデーで丸1年滞在しました。当記事はその際の滞在記です。 タイトルの通りビクトリアの公共図書館「Greater Victoria Public Library」で貸し出しカードを作りました。 果たして…
これは事件、なのか?笑 今僕が通ってる語学学校が春になくなるらしいです。 目次 目次 日本にいる時 ビクトリア到着後 学校が始まってから 正式発表がありました。 変な気持ちである。 おすすめ記事 日本にいる時 結果として全く後悔はしていないのですが、…
こと、住宅事情に関してはカナダの西海岸はあまりよろしくないと聞きます。 地価が上がりすぎ、まともなところに住もうと思うと金銭的にかなり厳しくなる。 バンクーバーもビクトリアも住みやすい街とは言いますが、 ルームシェアやホームステイが流行ってい…
地味にルームシェアで自炊をしながら生活している すん です! またほとんど家にいるだけで土日が終わってしまいそうです。 一応ちょっとスーパーへ買い出しはしたんですけどね、、、 もう10月も半分が過ぎてるとか、ちょっと信じられないです。 スーパーサ…
2017年8月からカナダのブリティッシュ・コロンビア州ビクトリアにワーキングホリデーで丸1年滞在しました。当記事はその際の滞在記です。 最初に断っておきたいのですが「カナダの話です」 目次 目次 今話題のスターバックスリワード 神キャンペーンでボーナ…
ビクトリア到着した際、最初からルームシェアで計画していたので、家探しまで時間がかかることを考慮して「HI-Victoria」というホステルを予約していました。 一応予約は4日間かな?結果的には1泊2日しかしなかったのですが、なかなか良かったのでご紹介した…
こんにちは、日本はおはようございますの時間ですね。 例によって、写真は関係ありません。 で、twitterでもちらっと話したのですが、以前の携帯電話契約の件で重大なミスを犯していたらしく、タイトルのような事案になっていましたのでご報告します。 教訓…
海外日本食シリーズです。 目次 目次 ラーメン欲に誘われて お味は? 本当のオススメは・・・ お店の周り 関連記事 ラーメン欲に誘われて シェアハウスに住んで自炊してることもあって、基本的に外食はなるべく避けているのですが、 語学学校の友達が誘って…
ゴールドストリームに行く2日くらい前の話ですね。 www.sun-ahhyo.info 同じ語学学校に通っていたシニアの生徒さんがご帰国されるということで、 「おごってやるから寿司屋行こうぜ」ということで連れて行っていただきました。結構高級店だったようで、ラッ…
数週間前の話なので新鮮さはありませんが、語学学校の友達(ほぼ日本人)と、ガイドブックなどにはあまり載っていない(少なくとも「地球の歩き方/カナダ西部」には載っていなかった)「ゴールドストリーム州立公園」へ行ってきました。 日帰りで、基本「山…
留学、特にワーキングホリデーで、こちらでアルバイトを探すような人は携帯電話契約が必須になってくると思います。 他の留学支援サイトのように詳しく調べて比較して、、、とかは僕は全然できないので、僕自身はこうやってるよ、というのを書いておきます。…
またも時間を遡りますが、約一ヶ月前の8月5日にアメリカ、ロサンゼルスのサンタモニカのシェアハウスを離れ、ワーホリのためにカナダのビクトリアへ向かいました。 まぁ今回もタイトルが全てなのですが、今後みなさまが同じような悲劇を繰り返さないため、ま…
2017年8月からカナダのブリティッシュ・コロンビア州ビクトリアにワーキングホリデーで丸1年滞在しました。当記事はその際の滞在記です。 カナダはレイバーデイで3連休ということで、此れ幸いと張り切ってブログを書き溜めておこうと思っています。 カナダの…
こんにちは、すんです。9月になりましたね。いよいよこれからビクトリアも寒くなっていくのでしょうか。ビクトリアの冬といえば雨、、、と散々聞かされています。基本的に優しく陽気なビクトリアの人たちですが、到着してすぐに受けた留学エージェントの市内…
2017年8月からカナダのブリティッシュ・コロンビア州ビクトリアにワーキングホリデーで丸1年滞在しました。当記事はその際の滞在記です。 語学学校のお友達とビクトリアの数少ない名所のひとつ、ブッチャート・ガーデンへ行ってきました。 同じ時期に入学し…
ビクトリア留学、始まってます!ということもあり、少し更新がスローペースになるかもしれません。 アメリカの話を終わらせてから書いたほうがいいのか、よくわからないですけど。とりあえず間にこういう普通の日記も入れつつやっていきます。そのうちネタが…