生きていくなんてわけないよ

ディズニーファン向け娯楽ブログ

MCUを一切見ていない人が『アベンジャーズ/エンドゲーム』を見るための総解説・フェーズ2

アベンジャーズ/エイジ・オブ・ウルトロン (字幕版)

前回の続き。

www.sun-ahhyo.info

 

今回は『アベンジャーズ』以降のフェーズ2からの作品!

 

重要登場人物の☆はおそらく『アベンジャーズ/エンドゲーム』に登場するであろう人物を表しています。

ストーリー重要度はあくまで『エンドゲーム』を見るにあたっての重要度であり、MCU全体での重要度は考慮していません。

 

本記事はMCU公開済み全作のネタバレを含みます

 

目次

アイアンマン3(2013)

アイアンマン3 MovieNEX [ブルーレイ+DVD+デジタルコピー+MovieNEXワールド] [Blu-ray]

アイアンマン3 MovieNEX [ブルーレイ+DVD+デジタルコピー+MovieNEXワールド] [Blu-ray]

 

 超簡潔あらすじ

テロリスト集団「マンダリン」が起こす爆破テロにある日トニーの元ボディガードハッピーが巻き込まれる。

キレたトニーは自宅の住所を公表しマンダリンを挑発するが、武装ヘリに襲撃され、アイアンマン・マーク42でテネシー州に命からがら不時着する。

そこで出会った少年ハーレーとともにマンダリンの爆破事件を調べていると、それが過去に自らが冷たくあしらったアルドリッチ・キリアンの研究が関わっていることがわかる。

キリアンは「マンダリン」を偽装し米国大統領殺害とトニーへの復讐を企んでいた。

彼の研究開発である「エクストリミス」を使用し、死なない人間と化していたキリアンを、トニーはこれまで開発していた30以上のアーマーを用いて倒す。

『アベンジャーズ』以降不安障害からアーマー依存症に陥っていた彼はこの事件を機に克服し、心臓の爆弾の破片を取り除いた。

重要登場人物

  • ☆トニー・スターク(=アイアンマン)・・・主人公、億万長者。本作ではニューヨークの戦いがトラウマになり、アーマー依存症に陥り、眠らずに夜な夜なパワードスーツを開発するようになっている。
  • アルドリッチ・キリアン・・・ヴィラン。99年の大晦日、トニーに研究の協力を依頼するが約束を破られ恨みを抱く。「エクストリミス」の開発者。
  • マヤ・ハンセン・・・植物学者。99年の大晦日にトニーと意気投合し、一夜限りの関係になる。後にキリアンの研究に協力し「エクストリミス」開発を手伝う。
  • ☆ペッパー・ポッツ・・・スタークインダストリーズCEO。トニーの恋人。キリアンによるトニーへの復讐のため、人質になりエクストリミスを投与されてしまう。
  • ☆ハッピー・ホーガン・・・トニーのボディーガード、キリアンを不審に思い同行者を尾行していたところ爆発に巻き込まれてしまう。
  • ☆ジェームズ・(ローディ)・ローズ(=アイアン・パトリオット)・・・トニーの親友で空軍大佐。本作のみスーツのカラーリングが変わり「アイアン・パトリオット」として活躍する。
  • ☆J.A.R.V.I.S(=後のヴィジョン)・・・トニーのAI秘書
  • ハーレー・キーナー・・・テネシー州ローズヒルでトニーを手助けした小学生。機械いじりとプログラミングが得意で、マーク42の再起動を手伝う。パニック発作に陥ったトニーを電話越しにアドバイスして立ち直らせる。
  • ホー・インセン・・・『アイアンマン』にてテロリストに拉致されたトニーを助ける。99年の回想シーンで登場。
  • ☆ブルース・バナー(=ハルク)・・・生物科学者。エンドクレジットで登場。本作はトニーが彼に語りかける形式で進んでいたことが最後にわかる。

登場ストーン・・・なし

ストーリー重要度

★☆☆☆☆

『アイアンマン』シリーズ最終作です。MCU的には割と重要でもあるような作品ですが、ストーンも登場せず『エンドゲーム』には直接関係しないと思われます。トニーはアイアンマンを辞める風なエンドですがそんなこともなく、ウォーマシンはアイアンパトリオットになってるし、ややこしくなるので飛ばしてOKかと。

「エクストリミス」は「エージェント・オブ・シールド」などで再登場します。

ただしトニー・スタークの人物像的には『アベンジャーズ』以降、「怖いもの無しの自由人」から「迫り来る脅威に不安を抱える人物」へと移り変わっていくのは重要なポイントであり、『エイジ・オブ・ウルトロン』や『シビル・ウォー』『インフィニティ・ウォー』での描写に繋がります。

 

マイティ・ソー/ダーク・ワールド(2013)

マイティ・ソー/ダーク・ワールド MovieNEX [ブルーレイ+DVD+デジタルコピー+MovieNEXワールド] [Blu-ray]

マイティ・ソー/ダーク・ワールド MovieNEX [ブルーレイ+DVD+デジタルコピー+MovieNEXワールド] [Blu-ray]

 

 超簡潔あらすじ

惑星直列の影響により、地球の空間が歪み世界の境目が不安定になっていた。ロンドンで研究をしていたジェーンは不安定な境目から吸い込まれ、大昔にソーの祖先が封印した「エーテル(=リアリティ・ストーン)」と呼ばれる液体状の石を吸収してしまう。

異変を察知したソーはジェーンをアズガルドへと招き入れる。一方、エーテルの元の持ち主であったダークエルフ達とそのリーター・マレキスがエーテルを取り戻すためにアズガルドを襲撃する。ソーが追い返すものの、アズガルドは女王でありソーとロキの母、フリッガを失う。

ソーはジェーンからエーテルを取り出しダークエルフが再び闇で世界を支配するのを防ぐため、牢に幽閉されていたロキを脱獄させ、仲間達の助けを借りながらロキだけが知る秘密の抜け道からスヴァルトヘイムへ向かう。

ジェーンからエーテルを取り出すことには成功したが、エーテルの破壊は叶わず、マレキスは強大なパワーを手に入れてしまう。またソーを助けようとしたロキは殺されてしまう。

マレキスがロンドンのグリニッジに現れると推測したソーとジェーンはセルヴィグたちの協力のもと、マレキスを倒しエーテルを保管する。

アズガルドに帰還後、ソーはオーディンに「王にはならず自由に生きる」ことを宣言し、認めてもらうが、実はそのオーディンは死を偽装したロキのなりすましだった。

エーテルはその危険性からソーの仲間であるレディ・シフとヴォルスタッグにより、ノーウェアという惑星のタニリーア・ティヴァン(=コレクター)の元へ預けられた。

重要登場人物

宇宙人

  • ☆ソー・オーディンソン・・・主人公。9つの世界を平和にするために戦っている。
  • ☆ロキ・オーディンソン・・・ヴィラン、魔術を操る。ソーの義弟。ニューヨークの戦い以降、地下牢に幽閉されていた。慕っていた母が自分のせいで殺され葛藤する。
  • オーディン・・・アズガルドの全知全能の王、ソーとロキの父。
  • ヘイムダル・・・アズガルドと別世界を結ぶ「ビフレスト(虹の橋)」の番人。
  • マレキス・・・スヴァルトヘイムのダークエルフのリーダー。エーテルを使い世界を闇に覆い尽くすことが目的。5000年前にオーディンの父によって倒され、長い眠りについていた。
  • タニリーア・ティヴァン(=コレクター)・・・ノーウェアに住む謎の人物。世界中から珍しいものを収集するのが趣味。

地球人

  • ジェーン・フォスター・・・天文物理学者、ソーの恋人。エーテルを吸収してしまう。
  • エリック・セルヴィグ・・・天文物理学者でジェーンの協力者。ニューヨークの戦いでロキに洗脳された後遺症からか、研究中に服を脱ぐ癖ができてしまい、老人ホームに送られてしまう。

登場ストーン・・・エーテル(=リアリティ・ストーン)

ストーリー重要度

★★★☆☆

インフィニティ・ストーンの存在が初めて全体像として語られるのがこの作品。ストーンの一つとしてリアリティストーンも登場。

ただ、話自体は非常にかったるいので全然飛ばしてOKです。リアリティ・ストーンの使い方も『インフィニティ・ウォー』で描写されたものと全く異なり魅力的ではなく、どういう石なのかあまり伝わってきません。ストーンの説明も後に『ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー』や『インフィニティ・ウォー』で再度説明されます。

ロキが好きな人は彼の葛藤などが楽しめていいと思います。

押さえておくべきポイントは「エーテルはコレクターの元に保管」「ロキは死を偽装してオーディンになりすましている」くらいでしょうか。

続編の『マイティ・ソー/バトルロイヤル』はいい意味でも悪い意味でもそれまでの設定をバッサリ捨てているので他作品への関連性はちょっと薄くなります。

 

キャプテン・アメリカ/ウィンター・ソルジャー(2014)

キャプテン・アメリカ/ウィンター・ソルジャー MovieNEX [ブルーレイ+DVD+デジタルコピー+MovieNEXワールド] [Blu-ray]
 

超簡潔あらすじ

S.H.I.E.L.Dの戦闘員となったスティーブ・ロジャースは任務中に極秘任務を行なっているナターシャを見つけ不審に思う。帰還後フューリーに問いただすと、犯罪者を犯罪を犯す前にヘリキャリアで抹殺する「インサイト計画」について知らされ、これは平和ではなく恐怖政治だと反対する。

ナターシャが極秘任務で手に入れた情報が長官の自分でも閲覧できず不審に思ったフューリーはS.H.I.E.L.Dの理事のアレクサンダー・ピアースに「インサイト計画」の延期をお願いするが、その後何者かによって襲撃を受け死亡する。フューリーの死の間際に「誰も信じるな」という言葉と機密情報の入ったUSBを託されたスティーブはナターシャとともにS.H.I.E.L.Dから追われる身となってしまう。

USBの出どころであったS.H.I.E.L.Dの前身S.S.R.の基地にたどり着いたスティーブらはそこの地下にある、前時代のコンピュータに自我と全知識を移植させたアーニム・ゾラ博士と出会う。コンピュータと化したゾラにS.H.I.E.L.D内部で密かに暗躍していたヒドラの真実を聞かされ、ミサイル攻撃を受ける。

必死で逃げたスティーブ達は知り合ったばかりの元軍人サム・ウィルソンの助けを借り、ヒドラの工作員であったジャスパー・シットウェルを追い詰めるが、フューリーを射殺した暗殺者ウィンター・ソルジャーに行く手を阻まれる。ウィンター・ソルジャーの正体は70年前に戦死したはずのスティーブの親友、バッキー・バーンズだった。

マリア・ヒルの手助けによりなんとかヒドラの手を逃れた彼らは、秘密の隠れ家で実はフューリーが生きていたことを知り、ヒドラおよびS.H.I.E.L.Dの壊滅と「インサイト計画」の阻止を計画する。

ヒドラやウィンター・ソルジャーとの死闘の末「インサイト計画」を阻止したスティーブ達はヒドラ残党を壊滅させるべく行動を移す。

ポストクレジットではヒドラ残党のリーダー、バロン・ストラッカーがS.H.I.E.L.Dから密かにロキの杖を盗み出し、マインドストーンの力で改造人間ワンダ・マキシモフ(=スカーレット・ウィッチ)とピエトロ・マキシモフ(=クイックシルバー)を作っていた。

また、ウィンター・ソルジャーことバッキー・バーンズはスミソニアン博物館でキャプテン・アメリカの展示から自らの記憶を取り戻す。

重要登場人物

  • ☆スティーブ・ロジャース(=キャプテン・アメリカ)・・・主人公。S.H.I.E.L.Dの戦闘員。S.H.I.E.L.Dのあり方に疑念を抱き、ヒドラもろとも壊滅させる。
  • ☆バッキー・バーンズ(=ウィンターソルジャー)・・・スティーブの親友。事故で死んだと思われていたが、第二次大戦時ヒドラに捕虜にされた際肉体改造を受けていたため生き延びる。その後は記憶を消され、冷凍保存を繰り返し、事あるごとに暗殺者として任務を遂行している。
  • ☆ナターシャ・ロマノフ(=ブラック・ウィドウ)・・・S.H.I.E.L.Dのエージェントでスパイ。フューリーの死を境にS.H.I.E.L.Dに疑念を抱きスティーブと行動をともにする。
  • ☆サム・ウィルソン(=ファルコン)・・・退役軍人。ランニングがきっかけでスティーブと仲を深める。人口翼を使用した元落下傘兵で、空中戦闘を得意とする。
  • ケイト/エージェント13(シャロン・カーター)・・・フューリーの命令でスティーブの隣人・ケイトとして密かに護衛を担当する。『シビル・ウォー』でペギー・カーターの姪であったことが明かされる。
  • ジャスパー・シットウェル・・・S.H.I.E.L.D内部に潜んでいたヒドラ工作員。スティーブ達に脅され「インサイト計画」の全貌を話す。ウィンターソルジャーに襲撃され、おそらく死亡。
  • マリア・ヒル・・・S.H.I.E.L.D元副長官フューリーの死を偽装し、ヒドラに逮捕されたスティーブ達を救出する。
  • ニック・フューリー・・・S.H.I.E.L.D元長官。「インサイト計画」に疑念を抱き襲撃され、敵を信じ込ませるために死を偽装する。
  • アレクサンダー・ピアース・・・ヴィラン。S.H.I.E.L.Dの理事で安全保障委員会のパイプ役。ヒドラ党員でS.H.I.E.L.D内部から世界を征服しようと企み「インサイト計画」を実行しようとする。
  • アーニム・ゾラ・・・ヴィラン。第二次世界大戦中のヒドラ党員でバッキーをウィンター・ソルジャーに改造した張本人。「ペーパークリップ作戦」によりS.H.I.E.L.Dの研究員となり、内部から密かにヒドラを再生していた。不治の病に倒れてからは自我と知識の全てをコンピュータに落とし込み、肉体を失ってもなお「生きて」いた。
  • ブロック・ラムロウ(=後のクロスボーンズ)・・・ヴィラン。スティーブとともに特別チームS.T.R.I.K.E.を組んでいるが、ヒドラ党員であり、スティーブの逃亡後は彼らを追跡する。インサイト計画阻止によるトリスケリオン崩壊に巻き込まれたが生き延びて『シビル・ウォー』でクロスボーンズとして再登場する。

登場ストーン・・・ロキの杖(=マインド・ストーン)

ストーリー重要度

★★★★★

流れとしては『エイジ・オブ・ウルトロン』に直接繋がりますし、内容的に『シビル・ウォー』でのアベンジャーズ分裂に大きく関わってきます。

『アイアンマン3』でトニーの心境の変化が描かれたように、この作品ではスティーブ、そしてナターシャの心境の変化が描かれます。

スティーブは「組織に忠実な人間」から「規則を破っても真実を追求する人間」へ、ナターシャは「偽りと嘘の存在」から「人を信じ信頼される、支えになる存在」へ。トニーとスティーブが心境の変化の中からすれ違い衝突する中、あくまでもナターシャは彼らの中立的な存在、冷静な判断が下せる存在として機能していきます。

 

ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー(2014)

ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー MovieNEX [ブルーレイ+DVD+デジタルコピー+MovieNEXワールド] [Blu-ray]

ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー MovieNEX [ブルーレイ+DVD+デジタルコピー+MovieNEXワールド] [Blu-ray]

 

超簡潔あらすじ

少年ピーター・クイルは母を病気で失ったその直後、宇宙人に誘拐される。

それから26年間、ピーターは彼を拉致した宇宙海賊ラヴェジャーズの一部隊の船長ヨンドゥ・ウドンタに育てられ、自らを伝説のアウトロー「スター・ロード」と名乗っていた。チームを抜け単独行動で惑星モラグにあるオーブ(=パワーストーン)を盗み出したピーターは、同じくオーブをねらうクリー人コラスと鉢合わせ、逃走する。コラスは凶悪なクリー人テロリストのロナンの部下であり、ロナンはオーブをサノスに届け、その礼としてサノスにクリー星と共和条約を結んだノバ帝国のザンダー星を滅ぼしてもらう事を企んでいた。ピーターに先にオーブを取られたロナンは、オーブを奪うためサノスの義理の娘ガモーラを遣わせる。

ピーターはオーブをザンダー星で売ろうとしたところガモーラに、またラヴェジャーズを裏切ったためにヨンドゥから懸賞金をかけられておりした彼は、賞金稼ぎのあらいぐま型クリーチャー、ロケットとその相棒グルートに襲われ四つ巴の戦いとなるが、ノバ警察に捕まり、キルン刑務所に投獄される。

刑務所でロナンに恨みを持つドラッグスと出会いガモーラを殺されそうになるが、ピーターは「ガモーラを生かしておけばロナンが現れ復讐を果たせる」と言いくるめ、ピーター、ガモーラ、ロケット、グルート、ドラッグスの5人は刑務所を脱獄し、ノーウェアのコレクターへオーブを売りに行くことになる。

コレクターの要塞でオーブの正体がパワーストーンであることを知ったピーターたちだが、コレクターの部下のせいでパワーストーンが暴発する。同時に酔って自暴自棄になったドラッグスがノーウェアにロナンを呼び寄せてしまう。

ロナンやガモーラの妹ネビュラに敗北した彼らはオーブを奪われ、ロナンはサノスを裏切って自らザンダー星を破壊する宣言をする。ピーターはガモーラ達と「ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー」を結成し、ヨンドゥやノバ警察の力を借りてロナンを倒す。

ガーディアンズたちはこの功績により恩赦され、オーブはノバ警察に預けられ厳重に保管される事となる。グルートは戦闘により死亡したが残った木の枝から再び生まれ変わりベイビー・グルートとなる。

重要登場人物

  • ☆ピーター・クイル(=スター・ロード)・・・地球人。幼少期母を亡くした際にヨンドゥに拉致され宇宙海賊として育てられる。物語終盤に宇宙古代人と地球人のハーフだということがわかる。
  • ☆ガモーラ・・・サノスの養女。サノスに両親を殺され暗殺者として育てられる。ロナンに使えるが裏切りピーター達と行動を共にする。
  • ☆ロケット・ラクーン・・・アライグマ型のクリーチャー。
  • グルート・・・樹木型ヒューマノイドでロケットの相棒。「I am Groot.」(もしくはWe are...)しか話せない。
  • ☆ドラッグス・ザ・デストロイヤー・・・ロナンに妻と娘を殺された復讐者。ロナンの手下を多く殺したことで名が知れ渡っている。
  • ヨンドゥ・ウドンタ・・・宇宙海賊。ピーターの父と知り合いで、幼少期のピーターを父親のところへ届けるところを、自らの船で育てる。
  • ロナン・・・クリー人の過激派テロリスト。サノスにオーブを渡す引き換えにザンダー星を滅ぼす約束をする。
  • ☆ネビュラ・・・サノスの養女。ガモーラの義理の妹。幼い頃からガモーラと競わされ、負けるたびにサノスに全身を改造された改造人間。ロナンに仕える。
  • ☆サノス・・・ロナンを影で操りオーブを手に入れようとするタイタン人。ガモーラとネビュラの義父。
  • タニリーア・ティヴァン(=コレクター)・・・ノーウェアに住む謎の人物。世界中から珍しいものを収集するのが趣味。すでにエーテル(=リアリティ・ストーン)を所持しており、さらにオーブ(=パワー・ストーン)を手に入れようとするが失敗する。

登場ストーン・・・オーブ(=パワー・ストーン)

ストーリー重要度

★★★★★

サノスが本格的に言及され『アベンジャーズ/インフィニティ・ウォー』に直接つながるという意味でもかなり重要な作品。ガーディアンズたちとネビュラ、またコレクターはインフィニティ・ウォーでもかなり重要な役割を果たします。

またロナンと手下のコラスは役割としては大きくないものの『キャプテン・マーベル』にも登場。

 

アベンジャーズ/エイジ・オブ・ウルトロン(2015)

アベンジャーズ/エイジ・オブ・ウルトロン MovieNEX [ブルーレイ+DVD+デジタルコピー+MovieNEXワールド] [Blu-ray]

アベンジャーズ/エイジ・オブ・ウルトロン MovieNEX [ブルーレイ+DVD+デジタルコピー+MovieNEXワールド] [Blu-ray]

 

超簡潔あらすじ

ソコヴィアにあるヒドラ最後の拠点を殲滅したアベンジャーズ達はロキの杖を再び手に入れる。

ロキの杖に仕込まれている宝石(=マインド・ストーン)を用いれば人工知能を作り出せると考えたトニーとブルースはメンバーに極秘でA.Iにアベンジャーズに代わって戦ってもらう「ウルトロン計画」を始動させる。

ところがウルトロンが暴走、J.A.R.V.I.S.を攻撃してアベンジャーズに宣戦布告し、ロキの杖を盗んで逃げられてしまう。

ウルトロンはソコヴィアでトニーに恨みをもちヒドラに改造人間にされた双子ワンダとピエトロを味方につける。南アフリカのヨハネスブルグで密売人ユリシーズ・クロウからヴィブラニウムを買い取り、韓国ソウルでヘレン・チョ博士を操りウルトロンのための肉体を作らせる。肉体への同期はアベンジャーズにより阻止、ワンダとピエトロもアベンジャーズ側へ寝返るが、ナターシャを人質に取られてしまう。

ヴィブラニウム製の肉体を手に入れたトニー達はマインドストーンを使用し、J.A.R.V.I.S.と肉体を同期させることを思いつく。反対するスティーブ達と仲間割れになるがソーの行動により同期は成功し、ヴィジョンが誕生する。

ナターシャが発した信号からウルトロンがソコヴィアにいることがわかり、アベンジャーズとワンダ、ピエトロ、ヴィジョンは戦いへ向かう。

ピエトロを失いつつ、復活したS.H.I.E.L.D.やウォーマシンの力を借りながらウルトロンを殲滅。アベンジャーズは行方不明になったハルク、引退するトニーとホークアイ、故郷へ帰るソーなど、それぞれ別の道を歩み始める。

スティーブとナターシャはワンダ、ヴィジョン、ウォーマシン、ファルコンと新たなアベンジャーズとして再出発する。

重要登場人物

アベンジャーズ

  • ☆トニー・スターク(=アイアンマン)・・・億万長者で発明家。ウルトロンを製作し暴走させてしまう。今回の事件を反省し引退を決める。
  • ☆スティーブ・ロジャース(=キャプテン・アメリカ)・・・第二次大戦時の超人兵士。
  • ☆ソー・オーディンソン・・・アズガルド人。ハンマーと雷を操る。
  • ☆ブルース・バナー(=ハルク)・・・生物学者。ナターシャと恋人関係になるが、ハルクとして暴走してしまうことを恐れ自ら姿を消す。
  • ☆ナターシャ・ロマノフ(=ブラック・ウィドウ)・・・S.H.I.E.L.D.の元スパイ。ブルースと恋人関係になる。
  • ☆クリント・バートン(=ホークアイ)・・・S.H.I.E.L.D.の元戦闘員。隠れ家に家族がいることがわかる。超人的なアベンジャーズのメンバーと家族との間で思い悩む。
  • ☆ワンダ・マキシモフ(=スカーレット・ウィッチ)・・・ヒドラにより改造人間となったソコヴィア人。超能力と幻覚を操る。
  • ピエトロ・マキシモフ(=クイックシルバー)・・・ヒドラにより改造人間となったソコヴィア人。超スピードで走ることができる。一般人少年とクリントを守ろうとしてウルトロンに射殺される。
  • ☆ヴィジョン(=元J.A.R.V.I.S.)・・・チョ博士が製作したクレードルとヴィブラニウム、マインド・ストーンを用いた肉体にJ.A.R.V.I.S.を同期させた人造人間。

新生アベンジャーズ

  • ☆サム・ウィルソン(=ファルコン)・・・祝勝パーティに参加。旧メンバー脱退後正式にアベンジャーズとなる。
  • ☆ジェームズ・(ローディ)ローズ(=ウォーマシン)・・・祝勝パーティに参加。ソコヴィアでウルトロン撃退を手伝い、旧メンバー脱退後に正式にアベンジャーズとなる。

その他

  • ウルトロン・・・トニーの作り出したA.I.。ネット経由で複数のロボットの体に自我を転移させることができる。ソコヴィアの街を浮かし、落とすことで隕石の衝突を再現、人類の滅亡と新人類の誕生を目的とする。
  • ☆ニック・フューリー・・・S.H.I.E.L.D.元長官。『ウィンター・ソルジャー』の事件以降身を隠していたがアベンジャーズに助言、ソコヴィアにヘリキャリアを飛ばし一般人を救助する。
  • ☆マリア・ヒル・・・スタークインダストリーズ社員およびアベンジャーズの補助を行う。
  • バロン・ストラッカー・・・S.H.I.E.L.D.に潜入していたヒドラ党員。ソコヴィアでロキの杖の研究を行いワンダとピエトロを改造人間にする。ウルトロンに殺され死亡。
  • ヘレン・チョ・・・生物科学者。ヒドラの銃撃を受けたクリントを治療するためにソウルからやってくる。彼女が開発した人口クレードルがウルトロンに目をつけられ肉体を作る手伝いをさせられる。
  • ユリシーズ・クロウ・・・ヴィブラニウムの密売人。ヨハネスブルグ沖でウルトロンと商談するが、失言で怒りを買い片腕を切られてしまう。
  • エリック・セルヴィグ・・・天文学者でソーの親友。ソーを「洞察の泉」へと案内する。
  • ヘイムダル・・・アズガルドのビフレストの番人でソーの親友。ソーが見せられた幻覚で登場。
  • ペギー・カーター・・・スティーブの元恋人。スティーブが見せられた幻覚で登場。

登場ストーン・・・ロキの杖→ヴィジョン(=マインド・ストーン)

ストーリー重要度

★★★★★

『インフィニティ・ウォー』で物語の中心人物となるヴィジョンが誕生するのがこの作品。ワンダも含め、魔法要素が出てきて今までのリアルなヒーロー映画から一段階飛躍する作品でもあります。

トニーの心理描写、そしてアベンジャーズ達がバラバラに活動し始めるラストが『シビルウォー』につながります。クリントの「普通の人間としてアベンジャーズに参加すること」への葛藤や苦労を感じるシーンは必見。

ワカンダ王国について初めて触れられた作品であり、ユリシーズ・クロウは『ブラックパンサー』で再登場します。

アントマン(2015)

アントマン MovieNEX [ブルーレイ+DVD+デジタルコピー+MovieNEXワールド] [Blu-ray]

アントマン MovieNEX [ブルーレイ+DVD+デジタルコピー+MovieNEXワールド] [Blu-ray]

 

 超簡潔あらすじ

元泥棒スコット・ラングは出所後仕事に困り仲間達とともに資産家のハンク・ピム邸に盗みに入る。ところが金庫の中にあったのは謎のスーツのみ。スコットは不思議に思いそのスーツを着てみるとなんと体が縮んでしまった。ハンクにスーツを返す過程で、スーツがハンクの策略によりスコットに「盗ませた」ものだとわかる。

ピム邸の頑丈なセキュリティを破ったスコットはテストに合格、ハンクに代わりスーツを着て「アントマン」として、ピムテックで製造されたコピースーツ「イエロージャケット」を盗む計画を持ちかけられる。

ハンクの娘ホープとトレーニングを重ね、アベンジャーズ基地に侵入しハンクがS.H.I.E.L.D.時代に開発した機材を盗み、ピムテック侵入計画へ挑む。

スーツの奪取には失敗したものの、研究所の爆破に成功したスコット達は、現社長ダレン・クロスが自らが装着したイエロージャケットと戦闘。スーツを破壊して量子世界から帰還する。

重要登場人物

  • ☆スコット・ラング(=アントマン)・・・元泥棒。ハンク・ピムに正義感と泥棒の腕前を見込まれアントマンスーツを託される。
  • ☆ホープ・ヴァン・ダイン(=後のワスプ)・・・ピムテック会長でハンクの娘。幼い頃に母親を亡くしている。スコットとは当初衝突していたがのちに彼を認める。ポストクレジットで「ワスプ」のスーツを託される。
  • ハンク・ピム・・・元S.H.I.E.L.D.エージェントで初代アントマン。スーツとピム粒子の開発者。任務中に同行していた妻(ホープの母)ジャネットが量子世界に吸い込まれたまま帰還できない状態となっている。
  • ダレン・クロス・・・ピムテック社長で科学者。ハンクの元助手であり弟子。ハンクがアントマンではないかと疑念を抱き、自ら「イエロージャケット」という縮小化スーツとクロス粒子を開発する。
  • ☆サム・ウィルソン(=ファルコン)・・・スコットがアベンジャーズ基地に潜入した際に交戦し、敗北する。この件はオーディションとして扱われ、『シビル・ウォー』につながる。
  • ペギー・カーター・・・1989年のシーンに登場。当時のS.H.I.E.L.D.幹部。
  • ハワード・スターク・・・1989年のシーンに登場。当時のS.H.I.E.L.D.幹部。
  • ミッチェル・カーソン・・・S.H.I.E.L.D.元幹部でヒドラ党員。1989年のシーンでは失言によりハンクの怒りを買い因縁の関係となる。現代ではダレン・クロスからイエロージャケットスーツを購入しようとするが失敗する。

登場ストーン・・・なし

ストーリー重要度

★★★☆☆

『エンドゲーム』関連でいうと、『インフィニティ・ウォー』に参戦していなかった経緯からアントマンが打倒サノスの要になるのではないか、その鍵が「量子世界」なのではないかと色々言われています。そういう予想を立てると重要度は高め。

しかしストーリーは比較的独自路線で軽快に進みます。上映時間も短め。

用語解説

  • エーテル(=リアリティ・ストーン)・・・インフィニティ・ストーンのひとつ。世界が闇に包まれていた時代にダークエルフが利用し世界を征服していた。手に入れると強力な力を得ることができる。(『インフィニティ・ウォー』では)現実を歪め幻覚などを見せることができる。現時点ではコレクターが所有。
  • オーブ(パワー・ストーン)・・・インフィニティ・ストーンのひとつ。触れるだけで惑星を丸ごとひとつ滅ぼすほどの力を得ることができる。ロナンがサノスを裏切り使用。現在はノバ軍が保管。
  • トリスケリオン・・・ワシントン D.C.にあるS.H.I.E.L.D.の本部基地。『ウィンターソルジャー』でキャプテン・アメリカらによって破壊される。『アントマン』では建設中の姿が登場する。
  • インサイト計画・・・独自のアルゴリズムで目標を判定し、ヘリキャリアを用い犯罪者を殺害して、犯罪を未然に防ぐ計画。ところがその実態はS.H.I.E.L.D.内部にいたヒドラにより「ヒドラの敵となりうる人物を抹殺する計画」として進行していた。キャプテン・アメリカらにより阻止されヘリキャリアは墜落、トリスケリオンが崩壊する。

続く

どんどん記述内容がながくなりますが頑張って『エンドゲーム』公開までに書きます。

 

www.sun-ahhyo.info

MCUを一切見ていない人が『アベンジャーズ/エンドゲーム』を見るための総解説・フェーズ1

アベンジャーズ (字幕版)

『アベンジャーズ/エンドゲーム』公開まであと1週間をきっています。

というわけで「今更だけど一作も見ていない」人へ向けて「MCUを一切見ていない人が『アベンジャーズ/エンドゲーム』を見るための総解説」をやります!

果たして公開までに間に合うのか!?

 

重要登場人物の☆はおそらく『アベンジャーズ/エンドゲーム』に登場するであろう人物を表しています。

ストーリー重要度はあくまで『エンドゲーム』を見るにあたっての重要度であり、MCU全体での重要度は考慮していません。

 

本記事はMCU公開済み全作のネタバレを含みます。

目次

 

アイアンマン(2008)

アイアンマン [AmazonDVDコレクション] [Blu-ray]

アイアンマン [AmazonDVDコレクション] [Blu-ray]

 

超簡潔あらすじ

大金持ち武器商人のトニー・スタークは自分が製造していた武器がテロリストに渡っていることを知り、贖罪のためパワードスーツを開発、自らそれを着用して「アイアンマン」となる。

武器を横流ししていたのは会社のNo.2のオバディア。

記者会見後、ニック・フューリーに「アベンジャーズ計画」に勧誘される。

 

重要登場人物

  • ☆トニー・スターク(=アイアンマン)・・・主人公、億万長者で武器商人
  • オバディア・ステイン(=アイアンモンガー)・・・ヴィラン/会社のNo.2
  • ☆ヴァージニア・(ペッパー)ポッツ・・・トニーの秘書、後のトニーの恋人&婚約者
  • ☆ハロルド(ハッピー)・ホーガン・・・トニーのボディーガード
  • ☆ジェームズ・(ローディ)・ローズ(=後のウォーマシン)・・・トニーの親友で空軍大佐
  • ☆J.A.R.V.I.S(=後のヴィジョン)・・・トニーのAI秘書
  • ホー・インセン・・・テロリストに拉致されたトニーを助ける、脱出時に死亡
  • フィル・コールソン・・・S.H.I.E.L.Dエージェント
  • ☆ニック・フューリー・・・S.H.I.E.L.D長官

登場ストーン・・・なし

ストーリー重要度

★★☆☆☆

キャラクターだけを押さえておけば基本問題なし。

ローディ役テレンス・ハワードは本作で降板し、『アイアンマン2』以降はドン・チードルが演じている。

 

インクレディブル・ハルク(2008)

インクレディブル・ハルク [AmazonDVDコレクション] [Blu-ray]

インクレディブル・ハルク [AmazonDVDコレクション] [Blu-ray]

 

 超簡潔あらすじ

科学者ブルース・バナーは軍の「スーパーソルジャー計画」の研究のため、詳細を知らされずに自らを実験台にしもう一人の人格「ハルク」を生み出してしまう。

自らの存在が軍の機密であるため逃亡生活を続けるブルースだったが、再び軍に見つかってしまい逃走劇に発展する。

サミュエル・スターンズ博士によりハルクの人格を無効化することに成功したブルースだったが、ハルクの力を望む軍人エミル・ブロンスキーが「アボミネーション」となってしまい街を破壊する。ブルースは自らの意思で再びハルクになり、アボミネーションを倒し、逃走する。

 

重要登場人物

  • ☆ブルース・バナー(=ハルク)・・・主人公、科学者
  • エミル・ブロンスキー(=アボミネーション)・・・ヴィラン、軍人
  • エリザベス(ベティ)・ロス・・・ブルースの恋人、学者
  • サディアス・ロス将軍・・・軍人、ベティの父、スーパーソルジャー計画の責任者
  • サミュエル・スターンズ・・・学者

登場ストーン・・・なし

ストーリー重要度

★☆☆☆☆

今後再登場するキャラクターは「ブルース・バナー」「サディアス・ロス将軍」のみ。

ブルース・バナーの俳優エドワード・ノートンが降板したため、『アベンジャーズ』以降は俳優がマーク・ラファロに変わっているので注意。

ポストクレジットでトニー・スタークが「相談役」としてハルクのスカウトをロス将軍に持ちかけるシーンあり。

 

アイアンマン2(2010)

アイアンマン2 MovieNEX [ブルーレイ+DVD+デジタルコピー+MovieNEXワールド] [Blu-ray]

アイアンマン2 MovieNEX [ブルーレイ+DVD+デジタルコピー+MovieNEXワールド] [Blu-ray]

 

 超簡潔あらすじ

トニーとその父ハワード・スタークに恨みを持つ物理学者イワン・ヴァンコはアイアンマンの動力源「アークリアクター」をコピーし、ウィップラッシュとしてトニーを襲う。一度は逮捕されたイワンだったが、同じくトニーに恨みを持つライバル武器商人のジャスティン・ハマーによって脱獄させられる。ハマーはイワンにアイアンマン以上のパワードスーツを要求する。

アークリアクターの発する毒素パラジウムのせいで死にかけていたトニーは会社をペッパーに譲り、自暴自棄ゆえの喧嘩に見せかけアイアンマン・マーク2をローディに託す。ローディは軍でマーク2を改良しウォーマシンとなる。

トニーはS.H.I.E.L.Dからハワードの残した資料を預かり、それをヒントに新元素を合成し、パラジウムの代替として利用する。

トニーの主催する「スタークエキスポ」のステージで、イワンが操るハマーの兵器が暴走するが、アイアンマンとウォーマシンでイワンを倒す。

ポストクレジットでニューメキシコに派遣されたコールソンがムジョルニアを発見するシーンが登場。『マイティ・ソー』へつながる。

 

重要登場人物

  • ☆トニー・スターク(=アイアンマン)・・・主人公、武器商人を辞めエネルギー事業を行っている
  • イワン・ヴァンコ(=ウィップラッシュ)・・・ヴィラン、物理学者
  • ジャスティン・ハマー・・・ヴィラン、軍請負の武器商人でトニーのライバル
  • ☆ジェームズ・(ローディ)ローズ(=ウォーマシン)・・・トニーの親友、空軍大佐
  • ☆ペッパー・ポッツ・・・トニーの恋人、トニーからCEOの座を受け継ぐ
  • ☆ハッピー・ホーガン・・・トニーのボディーガード
  • ☆J.A.R.V.I.S(=後のヴィジョン)・・・トニーのAI秘書
  • ☆ナターシャ・ロマノフ(=ブラック・ウィドウ)・・・S.H.I.E.L.Dのスパイ
  • ☆ニック・フューリー・・・S.H.I.E.L.D長官
  • フィル・コールソン・・・S.H.I.E.L.Dエージェント
  • ハワード・スターク・・・トニーの父、S.H.I.E.L.D創設に携わる

登場ストーン・・・なし

ストーリー重要度

★★★☆☆

ウォーマシンとブラックウィドウが初登場。トニーの父がS.H.I.E.L.D創設に関わっていたという情報が登場し、他作品との重要な繋がりが生まれてくるが、エンドゲームには直接関係はしないと思われる。

 

マイティ・ソー (2011)

マイティ・ソー MovieNEX [ブルーレイ+DVD+デジタルコピー+MovieNEXワールド] [Blu-ray]

マイティ・ソー MovieNEX [ブルーレイ+DVD+デジタルコピー+MovieNEXワールド] [Blu-ray]

 

 超簡潔あらすじ

宇宙にある王国アズガルドの王オーディンの息子ソーは、王位継承の儀式をヨトゥンヘイムのフロストジャイアントに邪魔され、報復としてヨトゥンヘイムを襲撃してしまう。オーディンによりその場は収まったが、ソーは王になる資格がないとしてパワーと彼の武器のハンマー、ムジョルニア(ミョルニル)を奪われ地球のニューメキシコへと落とされる。

ニューメキシコでワームホールについて研究していた天文物理学者のジェーン・フォスターは突然空から落ちてきた男ソーに興味を持ち彼に協力する。

ソーはアズガルドに帰るため、ムジョルニアを取り戻そうとするが「王としてふさわしくない」彼はハンマーを持ち上げることができなかった。

ソーの仲間が彼を迎えに地球へやってくるが、フロストジャイアントをアズガルドへ忍び込ませたのがソーの弟ロキであることに気づく。

策略のバレたロキは地球に刺客を送るが、争いをやめ自ら体を張って街を守ろうとしたソーに再びパワーが戻り刺客を撃退。アズガルドに戻りロキを倒すが、不慮の事故により彼は宇宙の果てに流されてしまう。

ポストクレジットでジェーンの同僚エリック・セルヴィグがニック・フューリーに「テッセラクト」の研究を依頼され、死んだはずのロキがそれを眺めている、これは『アベンジャーズ』への伏線。

 

重要登場人物

宇宙人

  • ☆ソー・オーディンソン・・・主人公、ふさわしき者しか持てないハンマーと雷を操る
  • ☆ロキ・オーディンソン(ラウフェイソン)・・・ヴィラン、魔術を操る。ソーの弟だが、宿敵ラウフェイの子供であり養子であったことがわかる
  • オーディン・・・アズガルドの全知全能の王、ソーとロキの父
  • ヘイムダル・・・アズガルドと別世界を結ぶ「ビフレスト(虹の橋)」の番人。
  • ラウフェイ・・・ヨトゥンヘイムの王。ロキの実父。

地球人

  • ジェーン・フォスター・・・地球人の天文物理学者、ソーの恋人となる
  • エリック・セルヴィグ・・・天文物理学者でジェーンの協力者
  • フィル・コールソン・・・S.H.I.E.L.Dのエージェント
  • ジャスパー・シットウェル・・・S.H.I.E.L.Dのエージェント
  • ☆クリント・バートン(=ホークアイ)・・・S.H.I.E.L.Dのエージェント
  • ☆ニック・フューリー・・・S.H.I.E.L.D長官

登場ストーン・・・テッセラクト(=スペースストーン)

ストーリー重要度

★★★☆☆

『アベンジャーズ』につながるという意味では重要度は高いが、エンドゲームには直接繋がらないと思われる。テッセラクトが初登場するが現時点では重要度は低め。

ロキ、ホークアイ、セルヴィグが初登場。特にセルヴィグは脇役キャラの中でも何度も登場するため他のキャラクターよりは重要度が高め。

 

キャプテン・アメリカ/ザ・ファースト・アベンジャー(2011)

キャプテン・アメリカ/ザ・ファースト・アベンジャー MovieNEX [ブルーレイ+DVD+デジタルコピー+MovieNEXワールド] [Blu-ray]
 

 超簡潔あらすじ

第二次大戦中、虚弱体質だが正義感の強いスティーブ・ロジャースは「スーパーソルジャー計画」の実験台に選ばれ肉体強化される。ところが開発者のエイブラハム・アースキン博士がドイツの研究機関ヒドラのスパイに殺されてしまい計画は中止、唯一の実験成功者であったスティーブは「キャプテン・アメリカ」として国債販売のマスコットキャラクターとなる。

兵士の戦意高揚のショーのためイタリアを訪れたスティーブは、親友のバッキーが戦死したことを聞かされる。その真偽を確かめるため、一人でヒドラの基地に忍び込み、捕虜、そしてバッキーを救出、一躍戦争のヒーローとなる。

精鋭部隊「ハウリング・コマンドーズ」を結成しヒドラを追い詰めていくが、任務中にバッキーを死なせてしまう。

ヒドラ最後の拠点でヒドラの創設者レッドスカルことヨハン・シュミットを追い詰める。アメリカ主要都市爆撃のために爆撃機と乗り込む彼を追いかけスティーブも密かに搭乗する。戦闘中にレッドスカルは武器のエネルギー源としていたテッセラクトにより宇宙へと飛ばされてしまう。テッセラクトは海に消え、残されたスティーブは爆撃機を止めることができず、北極の海に爆撃機ごと自らを墜落させる。

70年後、氷漬けの状態で生きたまま発見されたスティーブは、S.H.I.E.L.Dの管理下のもと、再び戦うこととなる。

重要登場人物

  • ☆スティーブ・ロジャース(=キャプテン・アメリカ)・・・主人公。「超人血清」により肉体改造された軍人、大戦終盤に70年間氷漬けとなるが現代に蘇る
  • ヨハン・シュミット(=レッドスカル)・・・ヴィラン。ナチスの研究機関ヒドラの創設者。未完成の「超人血清」を投与しレッドスカルとなってしまう。
  • ☆ジェームズ・ブキャナン(バッキー)・バーンズ(=後のウィンターソルジャー)・・・スティーブの親友。ヒドラに捕虜にされた際肉体改造を受ける。任務中に崖を走る鉄道から落ちて死んだことになっている。
  • マーガレット(ペギー)・カーター・・・S.H.I.E.L.Dの前身S.S.Rの女性エージェント。スティーブと恋に落ちる。
  • チェスター・フィリップス・・・アメリカ陸軍大佐にしてS.S.R指揮官。
  • ハワード・スターク・・・軍の武器請負人。キャプテン・アメリカの盾を開発。トニー・スタークの父。
  • アーニム・ゾラ・・・ヒドラの研究員。テッセラクトをエネルギー利用して武器を開発。捕虜になった後米軍に捜査協力したため情状酌量され、生き延びる。
  • エイブラハム・アースキン・・・「スーパーソルジャー計画」のため「超人血清」を開発した科学者。過去にヨハン・シュミットに脅され彼に未完成の超人血清を打ちレッドスカルを生み出している。
  • ☆ニック・フューリー・・・S.H.I.E.L.D長官。キャプテン・アメリカを現代に蘇らせる。

登場ストーン・・・テッセラクト(=スペースストーン)

ストーリー重要度

★★★☆☆

『マイティ・ソー』と同じく『アベンジャーズ』に直接つながる物語。今後のストーリーに関わってくる登場人物も多い。バッキーは『シビル・ウォー/キャプテン・アメリカ』でアベンジャーズ分裂の原因となる。

またレッドスカルは『アベンジャーズ/インフィニティ・ウォー』に再登場。

ハワード・スタークは若い頃ということでドミニク・クーパーが演じているため『アイアンマン2』と演者が異なる。

ペギー・カーターはスピンオフドラマ作品『エージェント・カーター』に主人公として出演、第二次大戦後の彼女たちの姿が描かれる。

エージェント・カーター シーズン1 COMPLETE Blu-ray

エージェント・カーター シーズン1 COMPLETE Blu-ray

 

 

 アベンジャーズ(2012)

アベンジャーズ MovieNEX [ブルーレイ+DVD+デジタルコピー+MovieNEXワールド] [Blu-ray]

アベンジャーズ MovieNEX [ブルーレイ+DVD+デジタルコピー+MovieNEXワールド] [Blu-ray]

 

超簡潔あらすじ

テッセラクトを研究していたS.H.I.E.L.Dの基地にワームホールを通じてロキがやってくる。ロキはジ・アザーから受け取った杖を利用し、エリック・セルヴィグ、クリント・バートンなどを洗脳しテッセラクトを奪い逃走。ニック・フューリーはエージェントに「アベンジャーズ計画」の再始動を指示する。

スティーブ・ロジャースとブルース・バナー博士はS.H.I.E.L.Dの空飛ぶ空母「ヘリキャリア」に招集された。ドイツにロキがいることを突き止め、現場に向かうスティーブとナターシャはトニー・スタークの助けもありロキを確保する。そこにソーが現れ一時は口論となるが、全員でヘリキャリアに帰還する。

ヘリキャリアでS.H.I.E.L.Dの真の目的に疑念を抱いたメンバーは各々内部調査を行い、S.H.I.E.L.Dがテッセラクトを使用して大量破壊兵器を作ろうとしていたことを知りニック・フューリーたちと口論になる。その隙に洗脳されたクリントたちに襲撃される。クリントは洗脳を解かれるがコールソンが殉職、ロキを逃してしまう。散り散りになったメンバーたちはコールソンの死により団結。ニューヨークでロキを迎え撃つが、テッセラクトの力により宇宙の大軍「チタウリ」がやってきてしまう。

地球滅亡の危機を防ぐため、安全保障理事会がニューヨークへ向け核ミサイルを発射するが、アイアンマンがそれを利用しチタウリの大群を核で撃破、ナターシャがワームホールを閉じ、戦いが終わる。

ロキは重罪人としてソーとともにテッセラクトでアズガルドへ帰還。メンバーはそれぞれの道を進む。

重要登場人物

アベンジャーズ

  • ☆トニー・スターク(=アイアンマン)・・・億万長者、スタークインダストリーズ元CEO
  • ☆スティーブ・ロジャース(=キャプテン・アメリカ)・・・第二次対戦下の超人兵士。70年ぶりに蘇り戦う。
  • ☆ソー・オーディンソン・・・宇宙にある王国アズガルドの次期国王。北欧神話の神とされている。
  • ☆ブルース・バナー(=ハルク)・・・生物学者。ハルクに変身してしまうため身を潜めている。
  • ☆ナターシャ・ロマノフ(=ブラック・ウィドウ)・・・S.H.I.E.L.Dのエージェントでスパイ。
  • クリント・バートン(=ホークアイ)・・・S.H.I.E.L.Dのエージェントで戦闘員。弓の名手。序盤でロキに洗脳されてしまう。

S.H.I.E.L.D

  • フィル・コールソン・・・「アベンジャーズ計画」のため、トニーを招集する。ロキに殺される。キャプテン・アメリカのファン。
  • ジャスパー・シットウェル・・・ドイツにロキがいることを突き止める。
  • マリア・ヒル・・・副長官
  • ニック・フューリー・・・長官。「アベンジャーズ計画」の発案者。

その他

  • ☆ロキ・オーディンソン・・・ヴィラン。ソーの義理の弟。ジ・アザーに他人を洗脳させる杖を預かり、テッセラクトを利用して地球を支配するためにやってくる。
  • エリック・セルヴィグ・・・天文物理学者。テッセラクトの研究のためS.H.I.E.L.Dに協力していた。ロキに洗脳される。
  • ☆ペッパー・ポッツ・・・スターク・インダストリーズCEOでトニーの恋人
  • ☆J.A.R.V.I.S(=後のヴィジョン)・・・トニーのAI秘書
  • ジ・アザー・・・ヴィラン。チタウリのリーダー。テッセラクトを手に入れようと企み、ロキに杖を預ける。最後にサノスの忠実なる僕であったことがわかる。
  • サノス・・・ヴィラン。テッセラクトを手に入れるため手下のジ・アザーを通してロキに地球を襲わせた張本人。『アベンジャーズ/インフィニティ・ウォー』『エンドゲーム』のヴィラン。

登場ストーン・・・テッセラクト(=スペースストーン)、ロキの杖(=マインドストーン)

ストーリー重要度

★★★★★

登場ストーン2個(ただし劇中「マインドストーン」とは一度も呼ばれない)、『アベンジャーズ/インフィニティ・ウォー』『エンドゲーム』のボス・サノスが登場するという点でフェーズ1時点での最重要作品。『アベンジャーズ』始まりの作品でもありキャラクター描写も丁寧なため、いきなりこれを観てもわかりやすい作品。

本作で死亡したコールソンはスピンオフドラマ『エージェント・オブ・シールド』に主人公として登場。また本作の約7年前を舞台にした『キャプテン・マーベル』にも登場する(キャラとしての重要度は低め)

これまでちょい役だったナターシャとクリントが本作以降、主役級キャラクターに格上げされる。またロキも立場を変えつつ『インフィニティ・ウォー』まで度々しているので『エンドゲーム』登場の可能性も高い。

『インクレディブル・ハルク』時にバナーを演じたエドワード・ノートンが降板し、マーク・ラファロがバナー役を務める。

エージェント・オブ・シールド シーズン1 COMPLETE BOX [Blu-ray]

エージェント・オブ・シールド シーズン1 COMPLETE BOX [Blu-ray]

 

  

用語解説

  • アークリアクター・・・トニーの父ハワードが開発したクリーンエネルギーの電磁石でありアイアンマンのエネルギー源。トニーの心臓近くにある爆弾の破片が心臓に達しないように彼の胸に埋め込まれている。
  • S.H.I.E.L.D・・・国際平和維持組織。「戦略国土調停補強配備局」の略。
  • スーパーソルジャー計画・・・第二次世界大戦時にアースキン博士が開発した「超人血清」を用いた兵士の肉体改造計画。成功例はスティーブ・ロジャースのみ。その後計画は凍結され、サディアス・ロスにより再開される。研究過程の実験失敗により、ブルース・バナーが「ハルク」となる。
  • ムジョルニア・・・原語版での発音は「ミョルニル」が近い。ソーのハンマーで王にふさわしいものしか持ち上げることはできない。ソーが投げると必ず手元に戻ってくる。振り回して空を飛ぶことも可能。
  • ビフレスト・・・原語版での発音は「バイフロスト」が近い。アズガルドから発せられる虹の橋でアズガルドと9つの世界を繋ぐ役目を持つ。アズガルド人であっても惑星を瞬時に移動するのはビフレストがないと不可能とされているが、『アベンジャーズ』ではテッセラクトを利用したり、ロキが生み出した暗黒エネルギーによってソーを送ったりなど例外がある。ビフレストは番人のヘイムダルが守っている。ビフレストを照射し続けると惑星自体が壊滅するため、ロキはそれを利用してヨトゥンヘイムを滅ぼそうとしたが、ソーがビフレストを破壊したため失敗に終わっている。
  • ヴィブラニウム・・・原語版での発音は「ヴァイブラニウム」に近い。キャプテン・アメリカの盾に使われている宇宙一硬い金属。のちにアフリカのワカンダという国から採掘されていることがわかる。
  • ヒドラ・・・原語版での発音は「ハイドラ」に近い。第二次大戦中、ナチスの研究機関としてヨハン・シュミットによって創設される悪の組織。テッセラクトを軍事利用して武器を作る。キャプテン・アメリカにより一度は滅んだものの、後に現代まで存続していたことがわかる。
  • テッセラクト・・・字幕では「四次元キューブ」と表記される。その正体は「インフィニティ・ストーン」のひとつ「スペース・ストーン」であり、空間を歪めワームホールを作り出すことができる。
  • ロキの杖・・・原語版では「セプター」と呼ばれる。その正体は「マインド・ストーン」であり触れたものを洗脳することができる。ジ・アザーによりロキに預けられ、ニューヨークの戦い以降はS.H.I.E.L.Dの管理下に置かれる。
  • ニューヨークの戦い・・・『アベンジャーズ』で起きたアベンジャーズとロキ率いるチタウリ軍との戦い。2012年。
  • フューリーズ・ビッグ・ウィーク・・・『アベンジャーズ』前日譚であり、『インクレディブル・ハルク』でのハルクの発見、『アイアンマン2』での事件、『マイティ・ソー』でのムジョルニアの発見とソーの登場、『キャプテン・アメリカ/ザ・ファースト・アベンジャー』でのキャプテン・アメリカの発見が同時多発的に起きた1週間のこと。コミックス化している。
アベンジャーズ:プレリュード (ShoPro Books)

アベンジャーズ:プレリュード (ShoPro Books)

  • 作者: クリストファー・ヨスト,ルーク・ロス,光岡三ツ子
  • 出版社/メーカー: 小学館集英社プロダクション
  • 発売日: 2012/09/07
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)
  • 購入: 1人 クリック: 20回
  • この商品を含むブログ (15件) を見る
 

 

続く

今回はひとまずフェーズ1のみ。これだけでもかなりの情報量ですが、ひとまずもし映画を見るなら?でいうと『アベンジャーズ』一択です。

フェーズ2以降はますますクロスオーバーが拡大していきます。

 

www.sun-ahhyo.info

www.sun-ahhyo.info

 

抑圧からの解放。『キャプテン・マーベル』が塗り替える、我々の先入観。

マーベル・シネマティック・ユニバース第21作目『キャプテン・マーベル』を観た!

f:id:s_ahhyo:20190316032009j:plain

 

カナダで公開初日に観た『アントマン&ワスプ』から間が空いてしまったので(blu-rayで復習もしたけど)若干ながらMCU熱が収束していたタイミングでの本作。

一応期待を込めて遠路はるばる初日初回のTOHOなんばのIMAX 3Dで観てきた。

 

いや〜観てよかった!もう1回観たい。

 

『アベンジャーズ/エンドゲーム』直前の超重要ポジション作品でありながら、あくまでもどっしりと構えた作品に仕上がった本作の見どころを伝えられればと思う。

キャプテン・マーベル (オリジナル・サウンドトラック)

キャプテン・マーベル (オリジナル・サウンドトラック)

キャプテン・マーベル (オリジナル・サウンドトラック)

 

 

 

※この記事は一部、公開中の映画『キャプテン・マーベル』の内容に触れます。

極力ネタバレは避けておりますが、ネタバレの範囲には個人差があるため全く情報を入れたくない方は閲覧をお控えください。

 

続きを読む

大傑作『スパイダーマン:スパイダーバース』アニメーションの可能性を信じて、跳べ。

2019年(2018年度)アカデミー賞長編アニメーション賞受賞作品『スパイダーマン:スパイダーバース』を観た。

Spider-Man Into the Spider-Verse Film Series Movie Poster Print Size (30cm x 43cm / 12 Inches x 17 Inches) N1

同年のアニメーション賞ノミネート作品はディズニー『シュガーラッシュ:オンライン』ディズニー/ピクサー『インクレディブル・ファミリー』20世紀FOX『犬ヶ島』そして日本から東宝/スタジオ地図による『未来のミライ』

 

『未来のミライ』に関しては鑑賞できていないが、そのほかの作品と比べると、なるほど『スパイダーバース』が受賞したことにも納得がいく。

 

 単に「絵が綺麗」とか「リアル」とか、そういう次元でなくアニメーション表現がそのほかの作品よりも数段階先を行っている上に、『インクレディブル・ファミリー』よりもヒーロー映画的役割を担っており、『シュガーラッシュ:オンライン』よりも胸の熱くなるクロスオーバーと「元ネタリスペクト」を見せた。

 

筆者はディズニーファンだが、「ディズニー好きなら観ておくべきディズニー以外の作品」というのはいつの時代も存在していて、この作品はまさにそんな一本だと思う。

ここからアニメーションの何かが変わっていく、新時代を感じさせる作品だった。

 

※この記事は一部、公開中の映画『スパイダーマン:スパイダーバース』の内容に触れます。

極力ネタバレは避けておりますが、ネタバレの範囲には個人差があるため全く情報を入れたくない方は閲覧をお控えください。

 

アート・オブ・スパイダーマン:スパイダーバース (SPACE SHOWER BOOKS)

アート・オブ・スパイダーマン:スパイダーバース (SPACE SHOWER BOOKS)

 

本物の「動くヒーローコミック」

コミックのアニメ化や実写化は度々「コミックが動いてるみたいだ」と表現されることがある。

その点に関して言うとこの映画はまさに「動くコミック」表現の最たるものであると思われる。

カラープリントされた印刷をイメージさせる点描的描写、コマ割りや擬音を画面に書き込む「漫画的表現」それでいて実写かと思うほどにリアルな風景や乗り物、ビル群、人物の動きが見られるかと思えば、それらが突然見たこともない動きを見せたりもする。

また登場するキャラクターたちの絵柄までもが「異世界から集結した」設定においてバラバラのデザインで描写されており、それらが不自然なまでに自然に調和する。

ディズニー映画で例えるなら、『プリンセスと魔法のキス』の通常シーンと『夢まであとすこし』のシーンが、『シュガー・ラッシュ』のドット絵のラルフたちとCGのヴァネロペが、『インサイド・ヘッド』の通常シーンと抽象化のシーンが、同じ画面で同時に存在しながら違和感がない、むしろ違和感すら味方につけた感じの演出である。

ピーター、マイルス、グウェンたちは現代的アニメーション、ノワールはオールドファッションなクラシックコミック、ペニー・パーカーは日本風コミック、スパイダーハムはカートゥーン(とりわけ本作はタツノコプロ的なデザインに感じる)という具合に、それぞれコンセプトの違うデザインが施されている。

 

ニ次元か三次元か、2Dなのか3Dなのか、色鮮やかででクールかつサイケデリックな演出が予告編終了直後からエンドロール後のおまけ映像までノンストップ。

(映画が始まる前に「おまけ映像あるよ」というテロップが流れるのでこれはネタバレではない)

 

まさに本物の「動くヒーローコミック」である。

 

「スパイダーマン」は何度も始まる

僕はアメコミ読者ではないが、アメコミ界の常識として「一つのヒーローを別次元として新たに描く」=「別バース」というものが存在するらしい。

それにより、往年のヒーローであるスパイダーマンも、キャプテン・アメリカも、アイアンマンも、ハルクもヒーローとしての要素はそのままに時代や世界観を一新して若い世代の読者にアピールすることができる。

 

また特に「スパイダーマン」という映画は2002年にサム・ライミ監督/トビー・マグワイヤ主演により実写映画化されてからこの17年の間に、マーク・ウェブ監督/アンドリュー・ガーフィールド主演の『アメイジング・スパイダーマン』と、『アベンジャーズ』に合流するマーベル・シネマティック・ユニバース版、ジョン・ワッツ監督/トム・ホランド主演の通称ホームカミング・スパイダーマンと、3人のスパイダーマン・計6本の実写映画が存在する(『シビル・ウォー/キャプテン・アメリカ』『アベンジャーズ/インフィニティ・ウォー』を含めると計8本)

 

「リブート」と言われ、何度も何度も、似ているようで微妙に異なる設定で新しく始まるスパイダーマン映画。一体何度新しくなるのか、何人スパイダーマンが登場するのかとファンは振り回される。

 

この『スパイダーマン:スパイダーバース』はその振り回される「うんざり」な気持ちを逆手に取り、快感に変えてしまう。

この映画では主人公の存在する次元に、別次元のスパイダーマンが飛び込んできてしまう。たった一つの映画に、設定の違う複数のスパイダーマンが集うのである。

 いろんなマーベルヒーローがクロスオーバーで集結する『アベンジャーズ』のようでいて、集うのはみんなどこかしら似ていてどこかしら違う「スパイダーな人々」

それでいてさらに、映画しか追いかけていない人にとっては、設定は違えど知っているのは「ピーター・パーカーのスパイダーマン」ただ一人。一方本作は「ピーター・パーカー以外のスパイダーマン」も集結する。

 

最も有名だと思われる「サム・ライミ版」のスパイダーマンをそこはかとなく意識し、「微妙に違うスパイダーマンが」「何度もリブートして始まる」という「スパイダーマン映画そのもののメタ要素」までも利用し、意識させてくるとんでもない映画である。

 

スパイダーマン トリロジー ブルーレイ コンプリートBOX [Blu-ray]

スパイダーマン トリロジー ブルーレイ コンプリートBOX [Blu-ray]

 
アメイジング・スパイダーマン シリーズ ブルーレイ コンプリートBOX [Blu-ray]

アメイジング・スパイダーマン シリーズ ブルーレイ コンプリートBOX [Blu-ray]

 
スパイダーマン:ホームカミング ブルーレイ & DVDセット [Blu-ray]

スパイダーマン:ホームカミング ブルーレイ & DVDセット [Blu-ray]

 

 

スパイダーマンはひとりじゃない

『スパイダーバース』の主人公は誰もが知るスパイダーマンのピーター・パーカーではなく、アフリカン・アメリカンの父とプエルトリコ人の母を持つマイノリティの10代の少年マイルス・モラレスである。

2011年にコミックスデビューを果たしたキャラクターで、この映画でもコミックスと同様の流れでスパイダーマンとなる。

悩める10代であるマイルスはピーター・パーカーの跡を継いでスパイダーマンを目指し、異次元の先輩スパイダーマンの背中を見て成長する。

この『スパイダーマン:スパイダーバース』は映画を盛り上げるクロスオーバーを存分に活かした、新たなヒーローのオリジンとしても成り立っているのだ。

 

またこの映画は10代の黒人少年たちの背中を押すだけでなく、様々な多様性を含んだ「先輩スパイダーマン」を登場させることにより、劇中で語られる「誰でもヒーローになれる」というセリフに複数の意味を含ませる。

 

『アベンジャーズ』に代表されるマーベル・シネマティック・ユニバースは本来別々の世界のキャラクターを「同一世界観として共演させる」映画であり、本来ありえない組み合わせのキャラクターたちを限りなくリアリティのある改変を施して同化させる。それはそれとしてよくできたものであり、感服する。

 

一方でこの『スパイダーバース』はアニメーション表現の部分で語った通り、絵柄がそのまんま、世界観の違うキャラクターたちが、異質なままそこに存在する。それが彼らの個性であり、アイデンティティだからだ。

 

バツイチ中年でも、女性でも、異人種でも、白黒世界でも、豚でも。人種や世代や生きる世界を超えて、それぞれ異なる様々なバックグラウンドで、ヒーローは生まれ存在する。

 

スパイダーマンはひとりじゃない。

 

スパイダーマン:スパイダーバース (オリジナル・サウンドトラック / デラックス・エディション)

スパイダーマン:スパイダーバース (オリジナル・サウンドトラック / デラックス・エディション)

  • アーティスト: ヴァリアス・アーティスト
  • 出版社/メーカー: Republic Records
  • 発売日: 2019/02/22
  • メディア: MP3 ダウンロード
  • この商品を含むブログを見る
 
Spider-Man: Into the Spider-Verse The Official Movie Special

Spider-Man: Into the Spider-Verse The Official Movie Special

 

アニメーションの可能性を信じて

アカデミー賞 長編アニメーション部門は 2001年に設立されてから18年間のうち、ディズニーもしくはピクサーが12回受賞する、ほぼ独占状態だった。

(ドリームワークスが2001年「シュレック」2005年「ウォレスとグルミット」の2回、2002年にジブリの「千と千尋の神隠し」2006年にワーナーの「ハッピー・フィート」2011年にパラマウントの「ランゴ」)(ちなみにピクサー9回、ディズニー3回)

 

そんな中、ソニー・ピクチャーズとしては初めての受賞がこの『スパイダーマン:スパイダーバース』となった。

 

ピクサーが『トイ・ストーリー』で長編フルCGアニメーションを製作してから二十余年、CGはどんどん進化しより本物と違わぬリアリティを発揮できるようになり、2016年『ジャングル・ブック』のような人間以外をほぼCGで描く実写版なども登場し、改めて「アニメーションの意義」を考えさせられる状況になっていると思う。

ジブリ作品のような細部にまで行き渡る緻密な2Dアニメーション作品の再評価や、スヌーピーやドラえもんなどの元々2DありきのキャラクターをCGで描いてみせたり、『モアナと伝説の海』のようなCGアニメーションに2Dアニメーションを合成したり、様々な試みがなされてきた。

そしてまた、『スパイダーマン:スパイダーバース』のように視覚的に新たな試みに挑戦する作品が生まれた。それでいて旧時代のアニメーション表現や原作コミックスに到るまでの「歴史」に誠意あるリスペクトが感じられる。

 

この作品のぶっ飛んだ表現は、正直言って無茶だ。

一歩間違えればドラッギーすぎて受け入れてもらえないだろう。

原作漫画があるとはいえ、ヒーローやヴィランがいきなり5人・6人づつ出てきて戦うなんて、いくら尺があっても説明不足や描写不足になりかねない。

作画の違うキャラクターが同じ画面に同時に存在しているなんて悪い冗談、ギャグにしか見えない。

こんな映画は自分たちを、そしてアニメーションの可能性を信じていないと到底作れないだろう。

 

ディズニーとは違い、芸術扱いされないアニメーション。よりにもよって題材がどエンタメのアメリカンコミックのヒーローのスパイダーマン。

「これはギャグなんですよ」と口では言いながらも、目だけは本気で、アニメーションの歴史と常識を塗り替えてやろうという情熱が垣間見える。

だからこそ、キャラクターに命が宿る。例えありえない絵面でも、手抜きのないドラマに胸を打たれる。放ちたいメッセージがきちんと届く。

 

「カートゥーンの何が悪い」

 

そんな製作者の本音がポロっと零れ出たような真面目さがあった。

 

 

僕はディズニーファンだから、このような作品がディズニーから生まれなかったことはいささか残念でもある。

黄金時代・ルネサンス期のアニメーターが去り、ラセターも消えた今ディズニー/ピクサーは厳しいのが現状だとも思う。振り返ればドリームワークス、イルミネーションズ、スタジオ ジブリ、ワーナー・ブラザース、そしてソニー・ピクチャーズだ。(フォックスは買収したけど)

 

そして『スパイダーマン:スパイダーバース』はディズニー/ピクサーの送り出すヒーロー映画やクロスオーバー映画に打ち勝った。

単なるスパイダーマン映画に止まらない表現、多様性、メッセージ性、そして今後のアニメーションのあり方を一気に変えてしまうような、可能性に満ちた映画だった。

  

スパイダーマン:スパイダーバース プレミアム・エディション(初回生産限定) [Blu-ray]

スパイダーマン:スパイダーバース プレミアム・エディション(初回生産限定) [Blu-ray]

 

おすすめ記事

www.sun-ahhyo.info

www.sun-ahhyo.info

www.sun-ahhyo.info

 

【雑記】東京ディズニーリゾートとMARVELは他社なのかという話。

twitterでこういうツイートが話題になりました。

 

 

ツイート転載すみません。

 

結構多くのDオタが「他社キャラ」という表現が気になったようです。

 

まぁDオタの皆さんならばもう基本的に答えが見えている話題ですが、ディズニーあんまり興味ない人にとってはここら辺まだよくわからないんだろうなというのと、こういう誤解をほっておくと、そのうち一般の人まで「ディズニーがマーベルに喧嘩売ってる」とか意味不明なことを言いだす人が出てきそうなので、僕が知っている範囲でいろいろ説明してみます。

 

※2022年ディズニーハロウィーンより一部マーベルキャラクターへの仮装が認められるようになりました。

目次

 

マーベル社は2009年からディズニー子会社

animeanime.jp

ウォルト・ディズニー社は2009年8月31日にマーベル・コミックスの会社を買収しています。

2001年ごろからすでにマーベルのアニメーション製作(その他パワーレンジャーやドラゴンボール、デジモンなどの日本アニメの英語吹き替え版などを作ってた)を請け負っていた「サバン・エンターテイメント」を買収していたので、アニメなどはディズニー主導で製作していましたが、このマーベル・コミックスの買収によりマンガはもちろんグッズや、マーベル・シネマティック・ユニバースを展開する「マーベル・スタジオ」もついてきます。

 

そのため、フェーズ1にあたる『アイアンマン』〜『キャプテン・アメリカ/ファーストアベンジャー』まではパラマウントの配給(『インクレディブル・ハルク』のみユニバーサルの配給)

『アベンジャーズ』と『アイアンマン3』はパラマウントのロゴこそ流れますが、配給はウォルト・ディズニー・ピクチャーズが行なっています。

 

マーベル買収後も、マーベルが貧乏だった頃に映画化権をばらまいてた時代があるためにディズニー主導で映画を作るのが難しい作品が残っていて、

例えば『スパイダーマン』はソニー・ピクチャーズ(コロンビア)に、『X-メン』『ファンタスティック・フォー』は20世紀FOXに権利があります。

ですがTVアニメ版では「スパイダーマン」も「デッドプール」などもディズニー主導のアニメで登場していますので、あくまで「映画化」に関して色々面倒なことが起きているようです。

 

スパイダーマン トリロジー ブルーレイ コンプリートBOX [Blu-ray]

スパイダーマン トリロジー ブルーレイ コンプリートBOX [Blu-ray]

 
X-MEN ブルーレイコレクション(5枚組) [Blu-ray]

X-MEN ブルーレイコレクション(5枚組) [Blu-ray]

 

 

 

とはいえ『スパイダーマン』を抱えるソニーとは『キャプテン・アメリカ/シビル・ウォー』からの業務提携で、マーベル・スタジオ(ディズニー主導)で出演させることが可能になりましたし、今年21世紀FOXを買収したことで今後『X-メン』や『ファンタスティック・フォー』も製作できるようになりました。

 

dpost.jp

www.phileweb.com

また、マーベルを買収したことにより、ディズニーはマーベル社のキャラクターを比較的自由に使えるようになったため、ウォルト・ディズニー・アニメーションにて埋もれてしまった超マイナーなマーベルコミックスをアニメ映画化するプランが立ち上がります。

 

それが「BIG HERO 6」日本語タイトルはそう、「ベイマックス」です。

ベイマックス MovieNEX [ブルーレイ+DVD+デジタルコピー(クラウド対応)+MovieNEXワールド] [Blu-ray]

ベイマックス MovieNEX [ブルーレイ+DVD+デジタルコピー(クラウド対応)+MovieNEXワールド] [Blu-ray]

 

 

「日本を舞台」「6人のヒーローが活躍する」「主人公ヒロはロボットを操る」などの、ちょっとした要素だけを抜き取り大胆にアレンジして出来上がったのがこの「ベイマックス」

オリジナルコミックスの「BIG HERO 6」ではベイマックスがドラゴン風だったり、ワサビが不在でシルバーサムライ(20世紀FOXが権利を持っていて『ウルヴァリン:サムライ』に登場)がいたりしていたようです。

Big Hero 6: Brave New Heroes

Big Hero 6: Brave New Heroes

 

 

 

と、いうことで、映画化に際してはいろいろと制約があるものの、まず1つ「『マーベル』はディズニーのコンテンツである」ということが言えるかと思います。

 

 

そもそも「東京ディズニーランド」はディズニー社ではない

「じゃあ東京ディズニーランドで仮装してもいいんじゃないの?」という疑問に行き着くわけですが、そもそも「東京ディズニーランド(リゾート)」はディズニー社ではないんですね。

 

株式会社オリエンタルランドという純正の日本の会社が、ディズニーとライセンス契約をして東京に出店している感じです。

海外のディズニーパークでは公開中の映画のキャラクターやグッズがすぐにパークに現れるのに対し、日本だけが数ヶ月後、もしくは数年後、ヒットしなければ永遠に登場しなかったりするのにはそういう理由があります。キャラクターを使うのにもお金がかかりますから。

 

それでも、ゲストがどんな服を着ていようと、どんなグッズを持っていようと(スヌーピーのTシャツを着ていようと、ピカチュウのキーホルダーを付けていようと)それはどうすることもできないのに、どうして仮装だけがダメなのか?なのですが、

 

そこはやはり「普段は仮装ができない」「仮装期間のみ(現在はハロウィンシーズンのみ)仮装可能ということで客寄せをしている」ということで、「ゲストの仮装」そのものが東京ディズニーリゾートにおいてはコンテンツと化している部分があるからかと思います。(ここの部分は筆者の想像です)

 

それに加えて、東京のパークは他国と比べても「世界観を守る」のを徹底している部分があるため、基本的にバックステージを見せたりもしなければ、キャストがアトラクションコスチュームのまま出勤してきたりもしません。

そのため「仮装するのであればルールを守る」という点も(基本的には)厳しく徹底されており、「仮装できるディズニー作品のリスト」まであるくらいです。

ちなみに「※マーベル社のキャラクターへの仮装はご遠慮ください。」はそこに書いてありました(季節イベントのためページは削除済み)。

その下には「※他社キャラクターアニメーションに登場する人物・キャラクターへの仮装はご遠慮ください。」と書かれているのですが、

マーベルの立ち位置として「マーベルは他社じゃないディズニーのキャラクターだけど仮装はダメだよ」というのがわかるかと思います。

マーベルそのものも「他社」扱いしてしまうと「そんなこと言ったらお前ら(OLC)にとってはディズニーだって他社だろ」となってしまうので。

「マーベル社」と名指しにしたのは「(一応)自社扱い」だからでしょうね。

縁もゆかりもない他社企業を名指しで禁止とか言ったりするほど、小さい会社じゃないですよ。

 

※2022年ディズニーハロウィーンより一部マーベルキャラクターへの仮装が認められるようになりました。

 

かつてゲーム「キングダムハーツ」の仮装が禁止とされていた時期がありました。

キングダムハーツはディズニーとスクエア・エニックスの共同製作の作品で、キャラクターの権利は明確にディズニーにあるようですが、やはりディズニーでもなんでもないオリエンタルランドにおいては微妙な立ち位置だったのでしょう。(現在はOKになってている)

キングダム ハーツIII - PS4

キングダム ハーツIII - PS4

 

 

 

「スター・ウォーズ」や「インディ・ジョーンズ」などルーカスフィルム作品や「トイストーリー」などのピクサー作品はディズニー子会社である上に、パーク内での展開もすでに行われているので問題ないようですが、例えば映画「トイ・ストーリー」に登場するものの、アトラクションに登場させることができなかったバービー(マテル社)やレゴ(レゴ社)、トトロ(スタジオジブリ)などはそれぞれの会社が権利を持っているので仮装してはいけないことになっています。

 

このようにパーク内で「客寄せのコンテンツとして仮装させる」ことになる場合、会社同士の細かい確認や契約が必要になってくるのかと思います。

 東京ディズニーリゾート内でマーベル展開を未だ行なっていない(もしくは展開できない)うちは、仮装も認可できないのかと思われます。

 

※2022年ディズニーハロウィーンより一部マーベルキャラクターへの仮装が認められるようになりました。

海を超える想像力―東京ディズニーリゾート誕生の物語 (ディズニーストーリーブック)

海を超える想像力―東京ディズニーリゾート誕生の物語 (ディズニーストーリーブック)

 

 

「スパイダーマン」のテーマパーク展開の権利はUSJにある

「じゃあなんで東京ディズニーリゾートでマーベル キャラクターを展開しないのか」という話になってきます。

 

ここらでちょっと関西の方に思いを馳せてみると、西のテーマパーク、ユニバーサル・スタジオ・ジャパンに「アメイジング・アドベンチャー・オブ・スパイダーマン・ザ・ライド 4K3D」というアトラクションがあるんですよね。

f:id:s_ahhyo:20171211235438j:plain

こちらのアトラクションが登場したのが2004年。アメリカのディズニー本社がマーベルを買収する5年前です。

このタイミングでユニバーサル・スタジオ・ジャパンが「『スパイダーマン』(およびマーベルのロゴ)を日本国内のテーマパークで展開する権利」を手に入れているため、その内容は詳しくはわかりませんが、おそらく「他の日本国内の競合企業がキャラクターを利用できない」という内容が含まれている可能性があります。

 

それはおそらくディズニーがマーベルを買収した後も有効であり、契約の内容によっては数十年後までこの制約が続く可能性があります。

(余談ですがオリエンタルランドと米国ディズニーのライセンス契約は2076年までなので、テーマパーク業界の契約は5年10年単位ではない可能性があります)

 

この契約がマーベルキャラクター全てに及ぶのか、それともスパイダーマンだけなのかは謎だし、そもそもそんな契約が存在するのかも不明ですが、テーマパークや映画・コミックに詳しくない一般的な日本人にとっては「マーベル=スパイダーマン」「スパイダーマン=USJ」というイメージも強いかと思いますし、アベンジャーズが勢いづいているとはいえ、まだまだスパイダーマン以外のマーベルキャラクターは知名度が低いために、高額なキャラクター使用料を払ってまでTDRに導入する利点があるのかという躊躇いもあるのかと思います。

僕らからすればTDRなら、それなりのアトラクションができればキャラクターがどうあれめちゃくちゃ混雑するのは目に見えてるんだけどな。

 

 

もちろんここらへんはあくまで僕の想像でしかないので、真偽は不明です。

 

※2022年ディズニーハロウィーンより一部マーベルキャラクターへの仮装が認められるようになりましたが、スパイダーマンは現時点でも仮装対象外となっています。

【PS4】Marvel's Spider-Man

【PS4】Marvel's Spider-Man

 

 

【追記】2024年1月22日をもってUSJのスパイダーマン・ザ・ライドが運営終了

とうとう出ました。

prtimes.jp

2004年1月22日オープンということで実に20年、ということは20年契約だったのかー思ったより短かったんだな、という感想(というか妄想)

 

これまで『E.T』や『バック・トゥ・ザ・フューチャー』など、そもそもユニバーサルに権利のあるIPは周年イベント等でグッズとして復活がされていましたが、おそらくスパイダーマンはそうはならないと思われますのでUSJのスパイディグッズに未練がある方は今のうちに買っておきましょう。とうとう「スクープ」(アトラクションライドビークル)のトミカは出なかったか・・・。

 

そして、どうせもっと早くから決まっていたんだろうけど、出すタイミングを逃してまとめて発表になったような気がする『ターミネーター』と『バックドラフト』のアトラクションが不憫ですね。

 

2024年1月以降舞浜でマーベル グッズが売られたり、ハロウィーンでスパイダーマンが仮装可能になったらいろいろと権利関係が動いたことがわかって面白いかもしれない。

現在展開中のディズニーアンバサダーホテルの『マーベルスペシャルルーム』も、スパイダーマン要素はオミットされているようなので。

2024年以降スタートダッシュを切るための試金石としてのマーベルルームだったのかもしれませんね。今すぐ全部屋予約で埋めような。

(追記:2023年6月1日)

フロリダWDWとユニバーサル・スタジオ・オーランド

真偽は不明ではあるのですが、リアリティのある話として、フロリダのことを書きます。

 

フロリダといえば世界最大級のテーマパークリゾート「ウォルト・ディズニー・ワールド」がある場所です。

そしてそのフロリダにはユニバーサルもリゾートを展開していて、さっき紹介したスパイダーマンのアトラクションはユニバーサル・スタジオ・リゾート・オーランドの「アイランズ・オブ・アドベンチャー」というパークにあるアトラクションと同型なのです。

フロリダのこのパークには「マーベル・スーパー・ヒーロー・アイランド」というエリアがあり、ハルクのコースターなども存在します。

余談ですが世界で最初に「ウィザーディング・ワールド・オブ・ハリー・ポッター」のエリアができたのもこの「アイランズ・オブ・アドベンチャー」です。

 

日本と同じように、ディズニーがマーベルを買収する以前にマーベルとライセンス契約を結んだため、フロリダにおいてテーマパーク内でのマーベルキャラクター展開の権利はユニバーサルにあるのです。

dpost.jpこれは日本の状況ととてもよく似ています。

そのため、カリフォルニアや香港、上海、パリにどんどんマーベルキャラクターが登場しつつあるのに対し、フロリダではピンバッジやTシャツ、普通のおもちゃ屋に売っているようなグッズがある程度で、キャラクター展開はほとんどありません。

 

ほとんどなかったのですが・・・。

dpost.jp

dpost.jp

このように、WDWにおいては「ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー」のキャラクターに関しては契約の外で利用可能、ということがわかります。

 

実際WDW内2つめのパークである「ハリウッド・スタジオ」にてスター・ロードとベイビー・グルートのグリーティングが行われている他、2つめのパーク「エプコット」のアメリカ館ステージにてガーディアンズがテーマのダンスショーも開催されています。前述のニュースの通りにアトラクションも建設中であり、MCUのフェーズ4以降登場するキャラクターによっては今後も展開が増えていく可能性があります。

f:id:s_ahhyo:20180813124818j:plain

 

直営ディズニーパークとマーベル

その他各国ディズニーパークのマーベルキャラクター展開の皮切りになったのは香港ディズニーランドの「アイアンマン・エクスペリエンス」というアトラクションの登場でした(筆者未体験)

f:id:s_ahhyo:20180426135333j:plain

最後に香港ディズニーに行った当時まだ工事中でした。

 

これをきっかけに、ユニバーサルとの契約を修正した、カリフォルニアのディズニーリゾート「ディズニー・カリフォルニア・アドベンチャー」のパークにおいて、エリアの要素を無視し、力押しで「タワー・オブ・テラー」をリニューアルした「ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー/ミッション:ブレークアウト!」が登場します。

f:id:s_ahhyo:20180425162736j:plain

 

香港ディズニーランドはトゥモローランド・エリアに、カリフォルニアDCAはハリウッドランド・エリアにそれぞれアトラクションが登場しましたが、先にアトラクションを登場させてから周囲をマーベル化していくことで最終的にマーベルエリアにしていく計画も発表済みです。

そして、いまいち盛り上がらないディズニーランド・パリにも「ウォルト・ディズニー・スタジオ・パーク」にマーベルのエリアが登場することが決定。

おそらくこれらのパークはそれぞれ要素が異なりながらも、同じ世界観を共有する「テーマパーク・ユニバース」として展開される模様です。

 

実際、カリフォルニアのDCAのスパイダーマンたちがグリーティングしているエリアに「香港ディズニーランドでスタークエキスポ開催中」というようなポスターも掲示されているらしく、場所は違えど世界観は共通といえます。

dpost.jp

また上海ディズニーランドにはこれといって大きな展開はありませんが、マーベルキャラクターのアニメーションアカデミーやキャラクターグリーティングの施設があります。

アイアンマン3 MovieNEX(期間限定) [ブルーレイ+DVD+デジタルコピー(クラウド対応)+MovieNEXワールド] [Blu-ray]

アイアンマン3 MovieNEX(期間限定) [ブルーレイ+DVD+デジタルコピー(クラウド対応)+MovieNEXワールド] [Blu-ray]

 

 

ウォルト・ディズニー・ジャパンと東京ディズニーリゾートは別?

ちなみにちなみに、また話を東京に戻すと

 

「ウォルト・ディズニー・ジャパン」 ≠ 「オリエンタルランド」

です。

 

ここも完全他社。

 

ウォルト・ディズニー・ジャパンはその名の通りウォルト・ディズニー社の日本法人で、映画の配給やソフト販売、ディズニーチャンネル、ディズニーストア運営、グッズのライセンス関係とかイベント系、まぁいろいろやってます。

もちろんOLCの東京ディズニーリゾートの宣伝も業務提携もやりますが、基本的には他社。

ディズニーの新作映画公開中でもいまいちパークと連動しないのはこの2社の関係が微妙なところにあるからかと思います。最近はスターウォーズとか頑張ってるけどねぇ。

 

ウォルト・ディズニー・ジャパン主催の「D23 EXPO JAPAN」というイベントが約2年に1回東京ディズニーリゾートで行われますが、不思議なことにこのイベントではマーベルキャラクターの展示や映画の最新情報なども伝えられます。

これはやはりイベントの運営主体が「テーマパーク」ではないからなんでしょうね。

それか、たとえリゾート内でもパーク外のホテルなどではマーベルキャラクター関連の契約は無効なのかも。

D23 EXPO JAPANには東京ディズニーリゾート関連の展示もあります。

 

チケットは抽選なのですが、購入希望者の規模が年々増えていてWDJは舞浜以外の大きな場所での開催を希望しているがオリエンタルランドが首を縦に振らない的な噂も耳にします。誰が言ってるのかは知らんが。

 

おまけ:ジブリはディズニーなのかという話

 

「ジブリはジブリです」

 

ハイ終了。本当に関係ない話。

 

なんですけど、一応1996年頃から、ウォルト・ディズニー・スタジオ・ジャパンという日本の配給会社がブエナビスタ・ホーム・エンターテインメント・ジャパンとかなんとかいう会社名だった頃からず〜っとジブリのソフト関連はディズニーがやってます。

今発売されているDVDやblu-rayもディズニーがジブリの代わりにやってます。

 

スタジオと配給会社は独立しているので、製作に関してとやかく言ったり、ましてやディズニーパークにキャラが登場したりなんてのはないでしょうが、ジブリ関連のラジオのスポンサーがウォルト・ディズニー・スタジオ・ジャパンだったりするのはこういう理由からなんですね。

 

また、「千と千尋の神隠し」が日本だけでなく世界で公開できるように翻訳版の製作や配給を働きかけたのはピクサー社のジョン・ラセターだというのは有名な話です。

そのおかげで「千と千尋の神隠し」(Spirited Away)は世界的評価を受け、アカデミー長編アニメ映画賞を受賞しました。アカデミー賞ってそもそもノミネートされるのに全米何館以上で何日以上公開とかそういう基準があるので、ジブリがどれだけいい作品を作っても海外展開が弱かったのが、ディズニーとの提携によって評価されるようになったんですね。

「トイ・ストーリー3」にトトロのぬいぐるみが登場するのはそのお礼だそうです。

 

 

ディズニー嫌いなジブリオタもたくさんいるのにね〜かわいそうだな〜わっはっは。

 

 

もののけ姫 [Blu-ray]

もののけ姫 [Blu-ray]

 
ラセターさん、ありがとう [DVD]

ラセターさん、ありがとう [DVD]

 

 

まとめ

 

ということでまとめ。

 

「マーベルは現在ディズニーの子会社だけど、東京ディズニーはOLCによるフランチャイズ。マーベルを導入するにはOLCをその気にさせた上でユニバーサルが持っている権利を取り返さないといけないよ、多分」

 

というのが答えかと思います。

 

※2022年ディズニーハロウィーンより一部マーベルキャラクターへの仮装が認められるようになりました。

 

ここら辺の権利がもっといい方向に動けばいいのにね〜。

どう転んでもどうせディズニーは心無い批判の対象になりがちなので、なりふり構わずやってほしい。

 

【追記】2019年OLC株主総会

株主総会にて、OLCからマーベルコンテンツの導入が今後もないことが明言されたようです。

質問が有能すぎる。

 

権利や契約についてはっきりと明言がないということは、逆にOLCの意志があれば導入可なのかしら?「制約はある」とは言ってるけど、それ以上に「導入する意志がない」ほうが強いのかな。

となると、マーベルを心待ちにするファンは「さっさと上層部交代して」という話にしかならんのですが・・・。

 

【追記】2022年ディズニーハロウィーン

2022年ディズニーハロウィーンより一部マーベルキャラクターへの仮装が認められるようになりました。

 

仮装対象作品は以下の通り

MCU作品

アイアンマン2
マイティ・ソー
キャプテン・アメリカ/ザ・ファースト・アベンジャー
アベンジャーズ
アイアンマン3
マイティ・ソー/ダーク・ワールド
キャプテン・アメリカ/ウィンター・ソルジャー
ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー
アベンジャーズ/エイジ・オブ・ウルトロン
アントマン
シビル・ウォー/キャプテン・アメリカ
 ※スパイダーマンの仮装はご遠慮ください。
ドクター・ストレンジ
ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー:リミックス
マイティ・ソー バトルロイヤル
ブラックパンサー
アベンジャーズ/インフィニティ・ウォー
 ※スパイダーマンの仮装はご遠慮ください。
アントマン&ワスプ
キャプテン・マーベル
アベンジャーズ/エンドゲーム
 ※スパイダーマンの仮装はご遠慮ください。
ブラック・ウィドウ
シャン・チー/テン・リングスの伝説
エターナルズ
ドクター・ストレンジ/マルチバース・オブ・マッドネス
ソー:ラブ&サンダー

大分類からしっかりと「MCU作品」に限定されています。

また「アイアンマン」「インクレディブル・ハルク」「スパイダーマン:ホームカミング」「スパイダーマン:ファー・フロム・ホーム」「スパイダーマン:ノー・ウェイ・ホーム」等ディズニーに権利のないMCU作品、

「マーベル エージェント・オブ・シールド」「ワンダビジョン」「ファルコン&ウィンター・ソルジャー」「ロキ」「ホワット・イフ...?」「ホークアイ」「ムーンナイト」「ミズ・マーベル」等ドラマやアニメ作品も対象外とのこと。

 

「インクルディブル・ハルク」の映画仮装はNGだけどハルクそのものは(「アベンジャーズ」とかに登場するので)禁止されてない、

けどスパイダーマンは禁止されている、のはソニーの問題か、USJとの問題か、はたして。

 

あれかな、映画「アイアンマン」がNGだとアイアンモンガーはまず間違いなくアウト。マーク1あたりの仮装はNGですか?2や3でホールオブアーマーが出てくるので可能?めちゃくちゃ微妙なラインではないか?

 

関係ないけど仮装可能作品一覧に「ビートルズ:ゲットバック」があったので、ビートルズの仮装してディズニーランドに行けるよ、やったね!

 

 

おすすめ記事

www.sun-ahhyo.info

www.sun-ahhyo.info

www.sun-ahhyo.info

 

1.5センチの等身大ヒーロー『アントマン』癒しと笑いのクライム・アクション・ムービー。

『アントマン』を劇場で見たのは紆余曲折あって。

 

当時、来たるべきD23 EXPO JAPAN 2015に備え、意を決してマーベル・シネマティック・ユニバースを追いかけ始めたのが2015年の夏。

バイトの休憩中にHMVで『アイアンマン』『インクレディブル・ハルク』『アイアンマン2』『アベンジャーズ』のblu-rayを購入し、その1週間後には終了間近だった『アベンジャーズ/エイジ・オブ・ウルトロン』を三ノ宮OSシネマズの10番スクリーンで観た。

 

その時、劇場においてあった「サマシネ」という「ポスターの写真とともにツイートすると抽選でムビチケが当たる」という企画ポスターを偶然見つけ、便乗したところ、数日後に見事当選し、「好きな映画に使えるムビチケオンライン券」が当たったのである。

 

せっかく『アベンジャーズ/AoU』を観たおかげで手に入れたムビチケ。同じくMCUで使わないと!と思い、すぐさま9月公開の『アントマン』のムビチケと引き換えたのであった。

 

目次

 

MCUの原点回帰

 

トニー・スタークという人物は元々「パリピ的」な人物ではあるが、彼がアイアンマンとなってヒーロー活動をするのは、彼自身の過去の行動に対する贖罪であり、動機としてはかなり重い。ジョークで場を和ませながらも、心の根っこの部分で彼はセンチメントを抱えている。

『アイアンマン』のシリーズも、同時期に公開されたクリストファー・ノーランの『ダークナイト』などに比べればかなり軽い作りではあったが、作数を経るごとに物事の規模がいち一般人のトニー・スタークの手に負えないレベルに広がり、彼はまたそこでも自身のヒーローとしての立ち位置に悩むこととなる。

他のキャラクターに至ってはフェーズ2までの時点では比較的シリアスに描かれることが多く、『キャプテン・アメリカ/ウィンター・ソルジャー』『アベンジャーズ/エイジ・オブ・ウルトロン』の2作はそれの最たるものであったと思う。

 

その「重くなってきたMCU」を一気に明るくさせたのが『ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー』と『アントマン』の2作である。

『GotG』はアウトローたちが宇宙の危機を救ってみせる物語であり、『アベンジャーズ』規模のシリアスな展開をキャラクターや設定の魅力と軽いジョーク、80年代の音楽で彩った。

その一方で『アントマン』はひとつの会社の中で起きている新技術を巡る問題というレベルにまで規模を小さくさせた(その技術が取引されることで最終的に世界の危機にはなるのだが)。

 

『アイアンマン』がスターク・インダストリーズ社内の師弟間のこじれと技術を巡る問題から発展したように、『アントマン』もピム・テック社内のハンク・ピムとダレン・クロスの師弟関係のこじれ、そして彼の技術を巡る物語である。

出発点こそ似ているが、『アントマン』は「ヒーローとして盗む」ことを目的としクライム・アクション的なスリルを持ち込んだ。

『アベンジャーズ/AoU』で大きくなりすぎた規模を一旦縮小し、MCUの原点回帰的な設定を持ち込みながらも、より親しみやすい作品に仕上げたのが『アントマン』である。

 

アイアンマン [AmazonDVDコレクション] [Blu-ray]

アイアンマン [AmazonDVDコレクション] [Blu-ray]

 

 

MCU史上最も「普通」のヒーロー

Dr.ハンク・ピムからスーツを受け継ぎ、アントマンとなる男スコット・ラングはマーベル・シネマティック・ユニバース史上最も「普通」の男である。

厳密にいうと元泥棒であり服役囚だったため、普通でもないのだが、元服役囚のため定職につけずお金もなく、元妻や妻の新しい婚約者には犯罪者扱いされ、娘との面会もままならない。

そんな彼が何の因果かヒーローとなってしまうのがこの『アントマン』の面白さである。

彼は賢く運動神経もいいが、超人能力を持っているわけでも、大富豪でもない。与えられたスーツを取り上げられてしまえば、我々と同じただの男である。

そんな等身大で、一般人視点をもつ主人公を、世界の危機からちょっと離れた舞台で「娘にいい父親であるところを示すため」にヒーローにしてしまう。その身近さこそが他のMCU映画にはない魅力である。

大きくなってよ アントマン! (コミックス単行本)

大きくなってよ アントマン! (コミックス単行本)

  • 作者: ブランドン・T・スナイダー,南房秀久,ジェシカ・ヴォン・イネレブナー
  • 出版社/メーカー: 小学館
  • 発売日: 2018/08/10
  • メディア: 単行本
  • この商品を含むブログを見る
 

 

めちゃくちゃおもろい

身も蓋もない言い方をするけど「『アントマン』ってめちゃくちゃおもろい」んですよ。

ここでいう面白いは「笑い」の意味でです。

 

自由自在に縮小拡大し繰り広げられるバトルはスリルに溢れながらも、オモチャに囲まれていたり、虫捕り機に捕まったりする。実在するアリたちを操ることで真面目なシーンでもコメディチックかつSF的な画を産むような驚きも持ち合わせている。

脚本に主演のポール・ラッドも参加しており、元々コメディドラマ出身の彼の経験も生かされているのだろう。

他の映画では真面目な役が多いメキシコ系俳優マイケル・ペーニャ演じるルイスのマシンガントーク、そして彼率いるデイヴとカートの3バカトリオなど、他のMCU作品ではなかなか観られなかった「とことん笑わせる」シーンがふんだんに詰まっていてニヤニヤが止まらない。

 

『アントマン』は飛び抜けてギャグの要素が強く、楽しい。

それでいてヴィランは凶悪で、ヒーローものとしても一本筋が通っているバランス感の強い作品である。

『アベンジャーズ/AoU』の直後、そして控える『シビルウォー/キャプテン・アメリカ』の直前というタイミングの作品ながら、宇宙人だとか神様だとか魔法使いだとか、AI仕込みの人造人間だとか、そんなのが一切出てこないこの作品。

それでも「愛する娘のために戦う父親像」や「泥棒としてしか生きられなかった奴らの正義の戦い」っぷりに癒され、笑わされる、実にホッとする作品である。

 

アントマン MovieNEX(期間限定) [ブルーレイ+DVD+デジタルコピー(クラウド対応)+MovieNEXワールド] [Blu-ray]

アントマン MovieNEX(期間限定) [ブルーレイ+DVD+デジタルコピー(クラウド対応)+MovieNEXワールド] [Blu-ray]

 
フレンズ 〈シーズン1-10〉コンプリート ブルーレイ BOX[初回限定生産] [Blu-ray]

フレンズ 〈シーズン1-10〉コンプリート ブルーレイ BOX[初回限定生産] [Blu-ray]

 

 

 

金曜ロードショーで『アントマン』初放送!

今回この記事を書こうと思ったのが、なんと金曜ロードショーで『アントマン』が地上波放送されると知ったからだ。

 

 

いやーやるじゃない。

もう「アイアンマン」と「アベンジャーズ」のシリーズしか地上波はやる気ないのかと思った。(「インクレディブル・ハルク」は多分1度地上波放送されたと思う)

 

僕はblu-ray持ってるから関係ないっちゃないんだけど、地上波放送がきっかけで、『アントマン』以外にも他のいろんな作品に興味を持って日本でももっとMCUが盛り上がればいいと思いますよ。

『アントマン』地上波放送は2018年9月7日金曜日、日本テレビ系列「金曜ロードSHOW」にて発送です。

 

そしてぜひ続編『アントマン&ワスプ』も観てください。

 

www.sun-ahhyo.info

アントマン&ワスプ MovieNEX [ブルーレイ+DVD+デジタルコピー+MovieNEXワールド] [Blu-ray]

アントマン&ワスプ MovieNEX [ブルーレイ+DVD+デジタルコピー+MovieNEXワールド] [Blu-ray]

 

 

ディズニーによるジェームズ・ガン監督解雇によせて。

悲しいニュースが飛び込んできてしまった。

 

ディズニー/マーベル・スタジオ作品『ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー』(原題:Guardians of the Galaxy)『ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー:リミックス』(原題:Guardians of the Galaxy Vol.2)の監督、また『アベンジャーズ/インフィニティ・ウォー』(原題:Avengers:Infinity War)の脚本協力やアナハイムのディズニー・カリフォルニア・アドベンチャーのアトラクション「ガーディアンズ・オブ・ザ・ギャラクシー・ミッション:ブレークアウト!」の監修も務めたジェームズ・ガン氏がディズニーにより契約の解除、事実上の解雇となった。

 

www.hollywoodreporter.com

theriver.jp

 

理由はジェームズ・ガン監督がtwitterで10年以上前に「児童に対する性的虐待的内容を面白おかしくツイート」していたため。

ジェームズ・ガン監督はこの件に関しては『ガーディアンズ』の監督が決まった時点で事実を認め謝罪をしてた。

 

普段からドナルド・トランプ大統領を批判するツイートをしていたガン監督が、トランプ派の反感を買い、オルタナ右翼番組のパーソナリティ、ジャック・ポソビエックにより過去のツイートを「晒し上げ」されたことがきっかけとなっている。

 

解雇を受けてジェームズ・ガン監督は事実を重く受け止めさらに反省し、前に進む姿勢を見せている。

ほぼ無名のコミックスを原作に、過去2作を(日本以外では)大ヒットさせた手腕の持ち主で『Guardians of the Galaxy Vol.3』の脚本も完成し大いに期待されていた監督であったため、この決定はディズニーにとってもかなり痛手である。

この週末にソニーでの新作映画についての発表がサンディエゴコミコンで開催される予定だったタイミングで、オルタナ右翼派は「コミコンに突撃する」というような扇動も行なっていたため、彼自身は出演を取りやめた。

 

目次

 

ジェームズ・ガン監督の責任について考えること

ジェームズガン監督側として認識しておくこと。

  • 10年ほど前、児童性的虐待をジョークにしたツイートがあった事実
  • そのことについては自らすでに謝罪している
  • ツイートは削除せずにそのまま
  • 解雇はされたが自らの責任として受け入れるとコメント

という感じ。

彼のキャラクターからしても「児童性的虐待ツイート」が単なるジョークであり、彼自身の性癖を語るようなものではないことは明らかであろうが、ツイート自体は確かに、なかなか過激でひどいものである。

これは「映画が素晴らしいから」とか「映画を成功させたから」という理由で擁護できるようなものでは到底ない。

「作品とクリエイターの性格は切り離して考えるべき」とはいうが、それで「監督は最低だけど映画は素晴らしい」というのなら、「たとえ映画が素晴らしくても、行いが悪いのであればその行為は擁護されることではない」ということも同時に考えなくてはいけない。

 

一方でディズニー/マーベルから『ガーディアンズ〜』の打診があった時に、自身のツイート内容を深く反省し、そういったツイートをぱったりと辞めたのも事実である。

www.hollywoodreporter.comこちらは2012年の記事。

 

10年経ったとはいえ、そのツイート内容に不快感を表す人がいるのも、心を傷つけられてしまった人がいるのも事実だろう。

だからこそやるせない。

ガン監督自身「いい人になったとは言わないが、あの頃とは変わった」と発言しているし、僕自身もそれを信じたい。

そして彼が「責任」としてディズニーの解雇を受け入れるのであれば、無念ではあるが受け入れたいとも思う。悲しい。

 

 

ディズニー側の決断

"The offensive attitudes and statements discovered on James’ Twitter feed are indefensible and inconsistent with our studio’s values, and we have severed our business relationship with him," Walt Disney Studios chairman Alan Horn said in a statement Friday.

 

(ハリウッドリポーター記事内引用)

 

「ジェームズのツイッターフィードから見つかった攻撃的な態度や姿勢は、擁護できるものではなく我々のスタジオの価値観と相反するものです。そして我々は彼とのビジネス関係を打ち切りました」とウォルトディズニースタジオ会長アラン・ホルンが金曜日に述べた。

 

 

アメリカにおいての「児童性愛」への厳しさを鑑みても、そもそもディズニーという会社自体を鑑みても、ジェームズ・ガン監督の発言はあまりにも相性が悪い。

 

ディズニーが彼を擁護したところで「子供のための映画を作るディズニーが児童性愛者を擁護するのか」という意見が出て泥沼になるのは目に明らかである。

(ディズニーが「子供のためだけ」に映画を作っているわけではないことも、ジェームズ・ガンが児童性愛者でないこともわかってるのでツッコミは要りません)

 

「トランプ派の右翼に屈した」という意見もあるが、いろいろ鑑みるとそれは違うとも思う。そもそも会社としてトランプを擁護するような姿勢はなかったし、トランプ大統領およびその支持者たちというのは弱者差別は大いに結構というスタンスでやってきている人たちだ。過去のツイートではあるが、ジェームズ・ガンだけを擁護し特別扱いするとなると、その他あらゆる差別をする人々を受け入れなければいけないというきっかけになる。

 

先日ディズニーが抱えるテレビ放送局ABCの人気番組をヘイトスピーチが発端で打ち切りにしたのも、事実は定かではないもののディズニースタジオCCOでピクサーの創立者のひとりジョン・ラセターを退任という形にしたのも、もっというとハリウッドで権力を盾にして女性に暴行を働いたワインスタインも全て受け入れるという姿勢を取らなければいけない。

dpost.jp

 

ディズニー自身「過去に過ちがあった人でも変われる、善人になれる」というメッセージの映画を幾つも世に送り出してきた。

ツイート自体もディズニーと関わる前の話だし、ガン監督自身2012年時点で謝罪していたことがわかっているし、ディズニーのような会社が身辺調査もせずに雇用するとも思えない。

 

謝罪とそれ以後のジョークツイートの発言を止めることが条件で契約したんじゃないのか?そもそもこういう事態になった時のための取り決めはなかったのか?(その取り決めが契約解除だったのか?)「映画制作が決まった時点で話合い、ジェームズ・ガン監督自身の発言や態度が変わるように指示・支援して契約を決めた」というようなことは言えなかったのか?など、いろいろモヤモヤしてしまうところはある。

 

だけど、トランプ支持者たちは「ひとまず自分たちのことは差し置いて」「別に差別とかぶっちゃけどうでもいいんだけど」「ジェームズ・ガン監督やディズニーを陥れるため、反トランプ派を落とし入れるため」に差別的なツイートを利用して動いている。

政治的と言われるかもしれないけど、会社と政治とは切り離せないし、ディズニーが「反トランプ」を意識することも僕は支持したい。

彼らの告発をうやむやにしてガン監督を擁護する事こそ、差別的発言を繰り返すトランプ大統領やその周辺に屈して受け入れたことになる。

 

オルタナ右翼派たちへ思うこと

 

ぜってー許さねー。

 

 

僕自身の思い

利己的な思惑だけで、反差別や児童虐待なんてなんとも思ってない連中に、ジェームズ・ガン監督の過去の発言が利用されたのは本当に残念だ。

 

それでも、過去の過ちは謝ったからといって消えるものではないと僕自身思っているところもある。

トランプ派の人たちが本当にそれを「正義だ」と思ってやっているのなら、彼らも自身の言葉によって自身が裁かれることになるだろうと思っている。いつかはしっぺ返しがくる。「自分のことはさておいて」なんて都合よくやっていけるはずがない。

 

ポリコレが悪という風にもしたくない。

子供達は守られるべきだし、悪質な差別や性的虐待は無くなって欲しい。

そもそも日本にはこの「前提」すらないことを恥じにさえ思う。

 

 

正直、本当に、めちゃくちゃ残念です。大好きな映画だし大好きな監督だった。

『ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー』はいろんな魅力的な俳優たちやかっこいい音楽や考え方を教えてくれる映画だった。僕を未知の冒険、未知の世界へ連れ出してくれる存在だった。

ガン監督が撮らない「Vol.3」を思うとしんどい。非常にしんどい。

 

僕自身、清廉潔白だなんて言えないし人は変われると思っている。

ジェームズ・ガンの発言のことなんて知らなかったけど、『ガーディアンズ』の監督として見てきたあの人はすごくかっこよくて優しいお兄さんだと思っていた。

だからこそ残念だし、だからこそディズニーを恨むのではなく過去の自分の責任をとると発言した彼も支持したい。

 

ディズニーのことも、ともあれ僕は信頼している。

過ちを犯しても、失敗しても、落ちこぼれでも、頭の中に破壊本能しかなくても、やり直して生きていける。

「美女と野獣」も「アラジン」も「リロ・アンド・スティッチ」も「トレジャープラネット」も「塔の上のラプンツェル」も「ズートピア」も嘘じゃないって信じている。

やり方は下手だし、他に方法はなかったのかというモヤモヤは止まらないけど「商業的成功」よりも「子供達を守ること」を選んだディズニーを尊いとさえ思う。

 

ディズニーはもう、修羅の道を行くしかない。

どれだけ険しくても、どれだけ多くのスタッフをクビにしなくちゃいけなくなっても、それは彼らが選んだ道だし、それでも面白くて、みんなが幸せになる映画を作って欲しい。

 

 

納得なんてできないしモヤモヤしながらも、ディズニーの決断と、ガン監督の対応を、ひとまず僕は受け入れます。

ガン監督もこれで制裁は受けたわけだし、まだ1度目の失敗だ。ディズニーもマーベルも好きだからがっかりだけど、映画が作れないわけじゃない(と信じたい)から

 

 

最後に、ジェームズ・ガン監督ありがとう。

「ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー」の2作は、僕にとっての宝物です。

 

f:id:s_ahhyo:20180529121623j:plain

 

f:id:s_ahhyo:20180722004944j:plain

f:id:s_ahhyo:20180722004933j:plain

 

追記(2019年3月16日・日本時間)

ジェームズ・ガン監督がディズニー会長、アラン・ホルンと面会し、『ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー Vol.3』の監督に再雇用されたことがニュースになりました。

 

deadline.com

まだ正式な報道発表はされていませんが、ジェームズ・ガン監督が自身のtwitterで感謝の言葉を述べています。

 

 

関連記事

www.sun-ahhyo.info

www.sun-ahhyo.info

www.sun-ahhyo.info

www.sun-ahhyo.info

 

とめどないスリルと笑いの応酬『アントマン&ワスプ』最高!!

『アントマン&ワスプ』(Ant-man and the Wasp)を観た!

 

『アベンジャーズ/インフィニティ・ウォー』の衝撃から早2ヶ月強、あの映画に登場しなかった彼らは一体何をしていたのかという疑問がついに明かされることとなった。

 

とりあえず一言「すっげぇ最高!!」

f:id:s_ahhyo:20180707062756j:plain

IWを観た人々からの様々な期待をかわしながら、きちんと本来の「アントマンの続編」としてあるべきものを提示した本作、「デッドプール2」対抗馬はIWではなくこっちなんじゃないかという笑いと家族愛に溢れた(子供でも観れる)ファミリームービーだった。

 

ヒーロー映画としても最高。

コメディとしても最高。

クライムアクションとしても最高。

家族愛ムービーとしても最高。

SFとしても最高。

 

 

そんな最高が詰まった「アントマン&ワスプ」ネタバレなしレビューです。

 

ネタバレなしですが、当然ネタバレのラインは人によって違うので「なんの情報も入れたくない!!」という方は読まないでください!

 

 

目次

 

アントマンの続編

なんども強調しておきたいのは、これは「アントマンの続編」であるということ。

IWの繋がりが観られないわけではないが、「IWで語られなかった謎が解ける!」ということを期待しないほうがいい。

 

「アントマン&ワスプ」は元シールド所属で秘密裏にアントマンとして活躍していたマイケル・ダグラス演じるハンク・ピム博士と、ミシェル・ファイファー演じるその妻ジャネット・ヴァン・ダイン、そしてその娘エヴァンジェリン・リリー演じるホープ・ヴァン・ダインの物語が中心である。

 

「アントマン」1作目をまだ観ていない人はもれなく観てもらうとして、ジャネットはソビエトから発射された大陸間弾道ミサイルの無効化作戦において行方不明になっている。

 

前作「アントマン」において、ポール・ラッド演じるスコット・ラング=新アントマンによりジャネット救出の可能性が見えてきたことから、この作品は彼らがジャネット救出のために動き出すという物語である。

 

一方のスコットは「シビル・ウォー/キャプテン・アメリカ」においてソコヴィア協定に違反したためFBIの管理下で2年間の自宅軟禁にあっていた。アントマンとしての活躍も絶望的な中、ハンクの技術を狙う謎の女”ゴースト”や、ギャングの一味が現れ三つ巴の大乱戦。前作以上にスリル溢れるSFクライムアクションとなっている。

 

「アベンジャーズ4のヒント、隠されているんだろうなぁ」と思いつつも、ガッツリとアントマンシリーズの彼らの物語に振り切って、それでもしっかり面白いのだから文句は言えない。

  

 

アベンジャーズ/インフィニティ・ウォー MovieNEX [ブルーレイ+DVD+デジタルコピー+MovieNEXワールド] [Blu-ray]

アベンジャーズ/インフィニティ・ウォー MovieNEX [ブルーレイ+DVD+デジタルコピー+MovieNEXワールド] [Blu-ray]

 

とてつもないスピード感

「アントマン&ワスプ」の上映時間は1時間58分。なんと2時間を切っている。

前作「アントマン」も1時間57分で、この短さもアントマンシリーズの魅力といってもいい。

 

MCU特有の時間軸や設定の再確認だとか、アントマンに登場する量子世界だとかの複雑な説明が比較的簡単に済まされる(もしくは大胆に省かれる)ために、視聴者を設定以上の世界観に引き込むことができる。

 

「シビルウォー/キャプテン・アメリカ」が2時間27分「アベンジャーズ/インフィニティ・ウォー」が2時間29分とかなりの大ボリュームかつ情報量の多い映画だったため、気楽に、すっきりとした頭で楽しめる。

 

短いということは展開が早いということで、物語はスピード感にあふれ、所々の息抜きシーンには「これでもか」と笑いが詰め込まれている。下手すると割とシリアスなシーンにも笑いが詰め込まれている。

休む暇なく1時間57分を楽しめるのだ。

 

また今回意外なことに(?)

「シビルウォー/キャプテン・アメリカ」「マイティ・ソー/ラグナロク」「アベンジャーズ/インフィニティ・ウォー」またまた「ローグ・ワン/スターウォーズ・ストーリー」で散々やった「予告編に一切使われないシーンを用いてのミスリード」がほとんどなかった。

特にIWが酷くて、ミスリードさせるためにわざわざハルクのいないシーンにハルクをCGで貼っつけたりしていたので本当にタチがわるかった。

サービス的にカットしたシーンを入れるならともかく、こういうのはほんとやめてほしい。

セリフのニュアンス違いなどはあったにせよ、ほぼほぼ同じシーンがきちんと映画館で見れる。

このことからも、「アントマン&ワスプ」は結構タイトに撮影されたのかなという気もする。

 

「アベンジャーズ4」は「アントマン」のペイトン・リード監督によるとまだ追加撮影があるらしいので、本当に下手すると3時間とかいっちゃうんじゃないだろうか。

 

「ヴィランの存在感」

「アントマン&ワスプ」を既に観た人の感想で「ヴィランが小物」というのがあった。

前作のヴィランのイエロージャケットことダレン・クロスが根っからの悪の塊であったので余計にそう感じるかもしれない。

 

でも「悪を倒す」だけがヒーローじゃないわけで、時には悪を救って見せたり、「マイティ・ソー/バトルロイヤル」のロキのようにかつての悪を味方に転じてみせたりと、表現方法は自由だと思うし、今回のような決着も、僕はありだと思う。

メインヴィランのゴーストはその強さや演出、彼女の持つ悲しい過去が魅力的なキャラクターだったし。

これはコメディの要素が強いアントマンシリーズだからこそできるヴィランとのケリの付け方だし、前作から続く「ハンク・ピムの物語」に決着をつけるという点でも重要だと思う。

 

貼られゆく伏線

IWとの繋がりは多くはないが、きちんと描かれていることも間違いない。

IW後の世界でアントマンがどういった活躍をするのかはもちろんまだ謎に包まれているけれど、多くの人が予想しているように「量子世界」がキーになるだろうということが考えられる。

 

前作「アントマン」において語られている通り「量子世界においては時間の概念がなくなる」と言われている。これを利用したタイムスリップではないか?というのが各所で予想されている。

 

今回登場したジャネット・ヴァン・ダイン、ヴィランのゴースト、そしてローレンス・フィッシュボーン演じるビル・フォスター博士が今後鍵になってくるかもしれない。

 

今回、僕の英語力がまだ拙いこともあって大胆なヒントは見つけられなかったから、今後「アベンジャーズ4」ではどうなるかはわからない。

 

来年頭に公開される「キャプテン・マーベル」では90年代が舞台で描かれるそうなので、時間軸として「アベンジャーズ4」に直接繋がるのはこの「アントマン&ワスプ」が最後になると思う。

 

 

また、これは伏線?なのかわからないけど、スコットの娘キャシーがしきりに「私もヒーローになりたい」「パパにはパートナーが必要」という。予告編でもある通りだ。

 

僕もこれ聞いた話なのだけど、コミックスでスコットの娘キャシー・ラングは「スタチュア」と呼ばれるヒーローになる(らしい)

 

早ければ「アベンジャーズ4」もしアベンジャーズ4でタイムスリップして未来へ向かうならばヒーローとして活躍する彼女が観れるかもしれない、それか「アベンジャーズ4」以後の「アントマン3(製作は決まってないけど)」もしくは新世代ヒーローとして、登場するかもしれない。

 

いいね。妄想が捗ります。

f:id:s_ahhyo:20180707062745j:plain

まとめ

「アントマン&ワスプ」はいいぞ。

 

 日本では8月31日公開。

誰のどういう権限と悪意によってこんなに遅くに公開されるのかは一切不明ですが、もうめちゃくちゃに面白い映画なので是非見にいってください。

 

f:id:s_ahhyo:20180707062735j:plain

アントマン&ワスプ MovieNEX [ブルーレイ+DVD+デジタルコピー+MovieNEXワールド] [Blu-ray]

アントマン&ワスプ MovieNEX [ブルーレイ+DVD+デジタルコピー+MovieNEXワールド] [Blu-ray]

 
アントマン MovieNEX(期間限定) [ブルーレイ+DVD+デジタルコピー(クラウド対応)+MovieNEXワールド] [Blu-ray]

アントマン MovieNEX(期間限定) [ブルーレイ+DVD+デジタルコピー(クラウド対応)+MovieNEXワールド] [Blu-ray]

 

 

関連記事

www.sun-ahhyo.info

www.sun-ahhyo.info

www.sun-ahhyo.info

 

笑えて、泣けて、誰も傷つけない。『デッドプール2』は完璧なヒーロー映画だった。

f:id:s_ahhyo:20180504040406j:plain

 

ということで一足お先に「デッドプール2」と「ハン・ソロ/スターウォーズ・ストーリー」を観てきました。しかも同じ日に。やばい。

 

例によって字幕なしで見ているので解釈違いはあるかもしれませんがニュアンスだけ取ってネタバレなしで頑張って布教活動に励みます。

 

ということで日本でも公開間近のデッドプールを紹介します!!

「ハン・ソロ」も面白かったので近々書きますね!

 

一応ネタバレなしですが、当然ネタバレのラインって人によって違うので「なんの情報も入れたくない!!」って人は読まないでください!

www.foxmovies-jp.com

 

目次

 

デッドプール2

 

デッドプール2、海外版予告で散々言われておりますが「まぎれもないファミリー映画」でした。

 

日本はR-15指定で公開されますが、海外版はR-18指定です。

日本だとR-15とR-18でかなり公開できる館数が変わるので、多少表現にボカシをいれてもR-15で公開することが多いみたいですね。

 

デッドプール2は1と違いセックスシーンはないので、グロ耐性だけあれば普通に見れます。

 

f:id:s_ahhyo:20180530042454j:plain

 ヒーローものとしての躍進

「デッドプール2」の尊いところは前作「デッドプール」で築きあげた「クソ無責任ヒーロー」のフォーマットを崩すことなく「正統派ヒーローもの」としてアップデートと遂げたこと。

 

前作は「自身を醜いミュータントに改造された復讐のため」という動機で戦うデッドプールだったが、今作は違う。

予告編の通りミュータントのパワーを持った少年を救うためにデッドプールは活動し始める。「他者を救うため」というテーマが根底としてあり、映画の中で葛藤を繰り返し不器用ながら「仲間」と交流し、全方面に優しくあるデッドプールへと成長する。

 

あんまり詳しく書けないけど、このストーリーの巧みさが絶妙。

なんたって、ちゃんと感動して、ちゃんと泣けてしまうのである。

そして「泣けてしまう」のがもう、そもそもデッドプールではギャグになってしまうので心が迷子になる。本当に面白い。

 

デッドプールだし、X-MENシリーズのスピンオフだし「そんなんありえへんやろ!」というチート展開ももちろん多分に盛り込まれているんだけど、こんな「少年ジャンプ」並みに熱い展開がデッドプールで見れるなんて!と思ったりもした。

いや、天下のマーベルコミックス原作映画を日本の漫画雑誌と比べるのもアレですけど・・・。

 

ジャンプのスローガンを流用してこの映画を一言で表すなら

「友情・チート・勝利」

という感じでした。

 

f:id:s_ahhyo:20180530042443j:plain

ポリコレに配慮してもこんなにおもしろい

もちろん、異人種を出せばいいって話じゃないのは当然だけど、それでも「デッドプール」という作品は「ポリコレに配慮してたら面白い映画なんて作れない」っていうような層を黙らせる説得力がある。

 

人種だけの話じゃなくて、LGBTなどの性的指向だったり、外見だったり。

 

そもそも主人公ウェイド・ウィルソンはミュータント改造手術により、顔面がただれた姿。

そして今回物語の鍵を握る少年ラッセルは、控えめに言っても痩せているとは言えない。美形だとは思うが。

 

前作から引き続き登場のネガソニック・ティーンエイジ・ウォーヘッドは、忽那汐里演じる日系人能力者のユキオが恋人だ。

ちなみにユキオ、登場シーンこそ多くないがはちゃめちゃに可愛いし、相乗効果でネガソニックも可愛い。

 

今回デッドプールの心強い仲間となるドミノも黒人で、かつ映画内でも溢れんばかりの魅力を放っている、こちらも前作から引き続き登場するインド人タクシー運転手ドーピンダーも前作以上に大活躍する。

 

繰り返すが「要素だけ並べればポリコレ配慮になる」というわけでもないし、面白くなかったら終わりだ。だけど、デッドプール2はきちんと差別はよくないことを宣言するし、キャラクターたちが輝かしい魅力を放っている。ただのtoken minorityではない。

ギャグもしっかりやる

ポリコレ配慮して、牙を抜かれたと思ってはいけない。

デッドプール2はギャグもがっつり展開する。

これこそ映画好きのための作品で、超有名作品もマイナー映画ネタもやってくれるし、X-MENシリーズらしいX-MENの伏線(?)回収も、ライアン・レイノルズ自身のモヤモヤもきちんと解消して笑いに消化する。

 

もうほんと、これは「デッドプール」ででしかできない。

マーベル・シネマティック・ユニバースがどれだけ笑いを取り入れようとも、こういうギャグの使い方はできないし、DCユニバースなんかもってのほかである。

それぞれの良さがあるし笑いがない作品も面白ければいいんだけどね。

 

今回記事タイトルを「ディズニー好きにオススメの〜」にしてないのですが、ディズニー好きも観てください。笑うから。

 

ウルヴァリン:X-MEN ZERO [AmazonDVDコレクション] [Blu-ray]

ウルヴァリン:X-MEN ZERO [AmazonDVDコレクション] [Blu-ray]

 
グリーン・ランタン [Blu-ray]

グリーン・ランタン [Blu-ray]

 

 

超個人的・俺得ポイント「カナダ賛歌」

お客様の中に、バンクーバーに留学している方はいらっしゃいませんか〜?

またはリアルタイムに住まれている方は?

 

前作「デッドプール」もそうなのだけど、今作「デッドプール2」も主にバンクーバーで撮影が行われている。

なので、シーンのあちらこちらに「あそこ歩いたことがある!」というシーンが出てきて俺得、超嬉しい。

そもそもライアン・レイノルズもバンクーバー出身で、X-MENの本拠地であるX-マンションは僕が住んでるビクトリアという街の外れにあります。

www.sun-ahhyo.info

また、ポリコレ配慮に関してとやかく言いたがるような人も、一度旅行でバンクーバーにきてみればいい。

カナダはアメリカにつぐ移民大国で、バンクーバーは特に多人種。

黒人もラテン系もヨーロッパ人も中東系もインド人も日中韓国人も普通にいる。僕自身、バンクーバーのお隣のビクトリアに住んでいて、ルームメイトはインド系カナダ人、ブラジル人、ヨルダン人、韓国人だし。

日々生活していて出会わない方が不可能というレベルで「いろんな人種がいるのは当たり前で自然」なのです。

B17 地球の歩き方 カナダ西部 2018~2019

B17 地球の歩き方 カナダ西部 2018~2019

  • 作者: 地球の歩き方編集室
  • 出版社/メーカー: ダイヤモンド・ビッグ社
  • 発売日: 2018/03/24
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)
  • この商品を含むブログを見る
 

 

まとめ

「デッドプール2」はいいぞ。

 

 

この映画が日本でヒットして欲しい理由が一つあって。

この映画って色々掟破りなことをしているわけですが、20世紀フォックスによる宣伝の方法も、結構今の日本映画配給界の流れを見ると掟破りな感じがするんですよね。

 

僕の大好きなディズニーも、ウォルトディズニージャパンという日本の会社は「映画の売り上げを下げないためにあえて続編であることを隠す」ということをするんですよ。

「Guardians of the Galaxy Vol.2」が「ガーディアンズオブギャラクシー:リミックス」になったり、「Cars 3」が「カーズ:クロスロード」になったり、「Incredibles 2」が「インクレディブル・ファミリー」になったり。

「2をいきなり見たってわからないじゃん」という人は少なからずいますから、気持ちはわかります。

でも、隠したって観てわからなければ、映画の評価って下がるじゃないですか。

それって何も知らない観客の気持ちも、ファンの気持ちも考えてないし、目先の利益のことしか頭にないんですよね。

 

でもDEADPOOL 2は、日本でも「デッドプール2」なんです。

これは当たり前のことなのに、日本の映画ファンの間では英断とまで言われました。それくらいもう日本ではタイトルを変えられてしまうことが「諦め」みたいな感じになってる。

 

20世紀フォックスジャパンも以前「Hidden Figures」を「ドリーム/私たちのアポロ計画」という内容と異なるタイトルをつけて大目玉食らったりしたので、そこからの反省があるのか、どうなのかわかりませんが、

「グレイテスト・ショーマン」「シェイプ・オブ・ウォーター」「スリービルボード」と立て続けに「映画ファンを大切にするような宣伝・展開方法」を採用してくれていて、さらに映画の内容も素晴らしい上にヒットもしているというのは本当にすごいと思います。

グレイテスト・ショーマン 2枚組ブルーレイ&DVD [Blu-ray]

グレイテスト・ショーマン 2枚組ブルーレイ&DVD [Blu-ray]

 

www.sun-ahhyo.info

 

だから「2」でもヒットするんだっていう前例を今、このタイミングで作って欲しい。そういう気持ちが強いです。

しかもR-15作品で大ヒットとなればすごいことです。

吹き替えも芸能人を起用せず本家声優さんたちで固めているし、宣伝の展開もデッドプールのキャラクター性を損なわない方法だし(デップーのキャラ的になんでもありという感は否めないけど)、いかに配給が頑張っているのかがわかります。

 

 

本当にウォルトディズニージャパンにも見習って欲しい。

 

だから、「デッドプール2」是非観に行ってください。

後悔しないくらい面白いから。

 

デッドプール2 (4枚組)[4K ULTRA HD + Blu-ray]

デッドプール2 (4枚組)[4K ULTRA HD + Blu-ray]

 
【Amazon.co.jp限定】デッドプール2 ブルーレイ版スチールブック仕様 [Blu-ray]

【Amazon.co.jp限定】デッドプール2 ブルーレイ版スチールブック仕様 [Blu-ray]

 
デッドプール [AmazonDVDコレクション] [Blu-ray]

デッドプール [AmazonDVDコレクション] [Blu-ray]

 
デッドプール アニバーサリー・エディション [Blu-ray]

デッドプール アニバーサリー・エディション [Blu-ray]

 

 

関連記事

www.sun-ahhyo.info

www.sun-ahhyo.info 

www.sun-ahhyo.info

 

【ネタバレあり】『アベンジャーズ/インフィニティ・ウォー』レビュー。問答無用の最高傑作!

アベンジャーズ/インフィニティ・ウォー以後の世界に来てしまった。

f:id:s_ahhyo:20180502072538j:plain

監督のジョー&アンソニー・ルッソ兄弟から、ネタバレ禁止令が大々的に告知されていて、感想を書くのも極力避けたいような気がしていたのだけど、どうも抑えきれない。

 

 

前回書いた記事で「MCUどこから見たらいい?という質問には『いきなりインフィニティ・ウォーでもいいんじゃない?』」という回答を、まだ見てもないくせにしたわけですが、これはさすがにMCU一本も見ていないのならかなりハードルが高いというか、今までMCUを見て来た人と、初めて見る人で物事の受け取り方が大きく変わってしまうな、と思ったので訂正します(記事はそのままにしとく)

www.sun-ahhyo.info

 

 

というわけでネタバレありのレビュー記事です。

ちなみに僕はこの「インフィニティ・ウォー」字幕なしで見ているので、英語力の乏しさから解釈が異なることがあるかもしれませんのでご了承ください。

 

 この先映画『アベンジャーズ/インフィニティ・ウォー』のネタバレを含みます。

続きを読む

【雑記】あなたのマーベル・シネマティック・ユニバースはどこから?

お題「あなたのマーベル・シネマティック・ユニバースはどこから?」

f:id:s_ahhyo:20180426135335j:plain

2017年六本木ヒルズで開催されたマーベル展での写真。筆者撮影。

日本ではいよいよ「アベンジャーズ:インフィニティ・ウォー」の公開日である。

日本先行公開と言っておきながら、なんやかんやで世界同日公開となったわけだけど、

現在カナダに住んでいる僕はいまだ4月26日の世界線にいる。

日本と違うのは大都会でもないここビクトリア(一応BC州州都ではあるが)でも公開日前日夜から2回ほど上映されているので、今夜から前夜祭的な楽しみ方をする人が現れるわけだが、僕は本日がっつり仕事が入ったので、明日の朝早起きしてちょっと遠くのIMAXのある映画館で見る予定だ。

 

まぁもし見てしまった後でも、ネタバレ禁止が徹底されているこの雰囲気から、ネットにはもうほとんど何も書かないつもりでいるので(それができるか怪しいところだが)自分の中で「マーベル・シネマティック・ユニバース」との出会いを書き綴っていこうと思う。

書き終わったらはてなのお題に投げておくのでみなさんもよかったら書いてください。

 

先に断っておくと僕はコミックスには一切手をつけていないです。

本当に何から読んだらいいのかまったくわからん。

MCUに出会うまで

MCU以前

MCU以前でいうと、サム・ライミ版「スパイダーマン」アン・リー版「ハルク」まだ幼い弟が異様にハマっていたティム・ストーリー版「ファンタスティック・フォー」などはレンタルして見ていた。

「スパイダーマン」なんかはテレビでもしょっちゅうやっていたし、USJにアトラクションもあったので、やっぱりスパイダーマンだけはもともと結構好きだった。

というわりにサム・ライミ三部作もマーク・ウェブ版二部作も、全部見たのはMCUを追いかけ始めてからなのだけど。

 

「ハルク」は嫌いではなかったものの、人間ドラマ過ぎておもってたヒーロー映画ではなかったし、ファンタスティックフォーは当時何が面白いのか全然わからなかった。すんません・・・。

 

スパイダーマン トリロジー ブルーレイ コンプリートBOX [Blu-ray]

スパイダーマン トリロジー ブルーレイ コンプリートBOX [Blu-ray]

 
ハルク [Blu-ray]

ハルク [Blu-ray]

 
ファンタスティック・フォー[超能力ユニット] [Blu-ray]

ファンタスティック・フォー[超能力ユニット] [Blu-ray]

 

 

 ディズニーによるマーベルコミックスの買収

2009年にディズニーがマーベルコミックス(漫画/アニメ部門)を買収したというニュースが発表される。

ディズニーはずっと好きだったので、友達とUSJに行ってスパイダーマン・ザ・ライドに並んでいるときに

「そういえばディズニーがマーベルを買収したから、今後USJがスパイダーマンで稼いだロイヤリティが回り回ってディズニーに入る」

みたいな話をして笑っていた。

(実際そんな単純な契約ではなさそうですが)

 

当時はマーベル・シネマティック・ユニバースは(アメコミ界や映画界は別とすると)さほど盛り上がっておらず、サム・ライミ版スパイダーマンが終了した後はもっぱら「X-MEN」シリーズが人気を博していた。

兄はX-メンシリーズの映画を欠かさずチェックしていたが僕は一切触れてなかった。

X-MEN ブルーレイコレクション(5枚組) [Blu-ray]

X-MEN ブルーレイコレクション(5枚組) [Blu-ray]

 

アメコミ界で視野を広げるとやっぱりDCコミックス原作のクリストファー・ノーラン監督作「ダークナイト」三部作が盛り上がっていて、マーベル映画はそこまで、という印象。

 

ダークナイト(2枚組) [Blu-ray]

ダークナイト(2枚組) [Blu-ray]

 
ダークナイト トリロジー スペシャル・バリューパック(初回限定生産/3枚組) [Blu-ray]

ダークナイト トリロジー スペシャル・バリューパック(初回限定生産/3枚組) [Blu-ray]

 

 

 

 ディズニーによるマーベルスタジオの買収

日本でMCUが本格的な盛り上がりを見せはじめたのはやはり2012年「アベンジャーズ」からだと思う。先の映画化もあってなぜかハルクは知名度が高かったし、違う漫画のヒーローが集まってみんなで戦うっていうのは、その漫画を知らなくてもやっぱり面白そうと思ってしまう。みんなやっぱ全キャラ知らなくてもスマブラとか好きじゃん?

アベンジャーズ MovieNEX(期間限定) [ブルーレイ+DVD+デジタルコピー(クラウド対応)+MovieNEXワールド] [Blu-ray]

アベンジャーズ MovieNEX(期間限定) [ブルーレイ+DVD+デジタルコピー(クラウド対応)+MovieNEXワールド] [Blu-ray]

 

 

だから僕も、なんとなく存在だけは認知していた。けどこの時点でもまだ触れず。

本当に当時は、ディズニーこそ好きだけど、ディズニー以外の知らない映画見に行くとかそんな余裕があんまりなかった。

 

後から知ったことで当時は知る由もなかったが、時を同じくしてディズニーはMCUを製作していたマーベルスタジオ(映画部門)の配給権をパラマウントから買収する。

一方で「ハルク」の権利はユニバーサル、「X-メン」「ファンタスティック・フォー」「デッドプール(X-MENの敵として登場済みだった)」は20世紀FOX、「スパイダーマン」はソニー・ピクチャーズ(コロンビア)が保持したままだった。

 

ここら辺の権利関係もまた、調べて見るとややこしくておもしろい。

 

テーマパークのユニバーサルスタジオとの権利関係とかも含めて、当時はマーベルのディズニーパーク参入は絶望的なようでした。

dpost.jp

 

パークでの本格展開、そして決意

それでもディズニーはしっかりと好きだったので、たまにディズニー関連情報サイトはチェックしていました。

するとこんなニュースが。

dpost.jpとうとう本格的にパークに・・・。

1つ上の記事で説明されている通り、米国のディズニーパークでのマーベルキャラの展開はユニバーサルとの契約で難しいようでしたが、それをかいくぐる香港での展開。

香港といえば当時日本から最も近い海外テーマパークで、実際に僕も訪れたことがあったので、アトラクションの体験が容易・・・しかも上海ディズニーリゾートも控えていたので、ここはもう、腹をくくってMCUをチェックして行くタイミングなのかもしれないと思いました。

 

実際に映画を見始めたのはもうちょっと先だったと思います。

f:id:s_ahhyo:20180426135333j:plain

香港ディズニーランド/建設中のアイアンマン・エクスペリエンス。2018年4月現在、筆者は未体験です。筆者撮影。

f:id:s_ahhyo:20180426135336j:plain

上海ディズニーランド/マーベルユニバースに展示されていたスターロードのマスク/武器とロケットの銃。筆者撮影。

地上波でやってた「アイアンマン」

2015年夏「アベンジャーズ:エイジ・オブ・ウルトロン」が劇場公開された時、地上波で「アイアンマン」が放送されました。

twitterで「今日地上波でアイアンマンやるよ!」というのを見かけ、たまたま祖母の家に帰省していて暇だったこともあり、満を持してMCU初体験を済ませました。

アイアンマン [AmazonDVDコレクション] [Blu-ray]

アイアンマン [AmazonDVDコレクション] [Blu-ray]

 

 

 

めっちゃおもろいやんコレ!!!

 

またちょうどいいタイミングで同じバイト先の後輩が映画オタクで、その子もマーベル映画を追いかけてるということで、同類が近くにいたらやっぱり話をしたい!と思って

次の給料日には「アイアンマン」「インクレディブル・ハルク」「アイアンマン2」「アベンジャーズ」のBlu-rayを購入。

AoUの兼ね合いのキャンペーンで10%オフだったり、そもそもアイアンマン&ハルクはBlu-ray単品なので1本1500円だったりでお得でした。

アイアンマン2 MovieNEX(期間限定) [ブルーレイ+DVD+デジタルコピー(クラウド対応)+MovieNEXワールド] [Blu-ray]

アイアンマン2 MovieNEX(期間限定) [ブルーレイ+DVD+デジタルコピー(クラウド対応)+MovieNEXワールド] [Blu-ray]

 
インクレディブル・ハルク [AmazonDVDコレクション] [Blu-ray]

インクレディブル・ハルク [AmazonDVDコレクション] [Blu-ray]

そして一気見したその次の休みには「アベンジャーズ:エイジ・オブ・ウルトロン」を見に行きました。

もちろんそれぞれの映画の間でまだ見てないヤツがあったので、ところどころわからない部分もありましたが、少なくとも「劇場で観た」という「体験」のほうが大事だろうと思った部分もあります。

 

そして、ムビチケと映画泥棒のキャンペーンで「twitterに映画の感想とポスターを載せると好きなムビチケをプレゼント」というのがやっていました。

「エイジ・オブ・ウルトロン」の感想を書いてツイートしたらなんと数日後に「当選しました!」という連絡が入り、意気揚々と「アントマン」のムビチケを無償でゲット。

2015年冬にはディズニーのイベント「D23 EXPO JAPAN 2015」で映画セクションのプレゼンに参加し、「シビル・ウォー/キャプテン・アメリカ」の特別編集の予告編を見るなどし、「ああ、もう俺はMCUから抜け出せないな・・・」と、思いました。

f:id:s_ahhyo:20180426135332j:plain

D23 EXPO JAPAN 2015で展示されていたムジョルニア。実際に触れる。筆者撮影。

 

ということで初めて見たMCU作品は地上波で見た「アイアンマン」

初めて劇場を訪れてみたMCU作品は「アベンジャーズ:エイジ・オブ・ウルトロン」でした。

 

2015年夏って、3年前やがな。僕のMCU歴はたった3年です。

 

その後

その後はゆっくりと、ディズニー映画やスターウォーズのblu-rayを購入するのと同時並行でソフトを集めていき、ひとまずMCUは全て揃えました。

さりげなくサム・ライミ版「スパイダーマン」もマークウェブ版「アメイジング・スパイダーマン」も揃えたので、「X-メン」とかも徐々に揃えていこうかな・・・とか思っています。

TVドラマ「エージェント・オブ・シールド」やNetflix系は見たり見なかったり・・・。

 

また、「エイジ・オブ・ウルトロン」以降はすべて劇場で見ています。

f:id:s_ahhyo:20180426135334j:plain

ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー:リミックスを見に行った時の写真。

 

スターウォーズのEP7やEP8の時もそうだったけど、今回「インフィニティ・ウォー」の公開を前に、こんな映画ファンたちが日に日に興奮して行くようなお祭り騒ぎに参加できるというのはすごく貴重で、楽しいなとおもいます。

今となっては追いかけるのもかなり体力も金銭もかかってくるし(僕はレンタルでなく全部購入したので当たり前といえば当たり前だが)大変なので、あの時に思い切って見始めてよかったなと思います。

 

だから、MCU何から見たらいい?って聞かれたら

もういっそ「インフィニティ・ウォーからでもいいんじゃない?」とすら思う。

全然、キャラクターが誰が誰なのかわからなくても、話の意味がわからなくても、あの日あの時あの場所でインフィニティ・ウォーに会えなかったら君とMCUはいつまでも見知らぬ二人のままかもしれません。

Oh!Yeah!/ラブ・ストーリーは突然に

Oh!Yeah!/ラブ・ストーリーは突然に

 

 

 とりあえず、興味を持った時が吉日だし、めんどうなオタクのいうことは聞かなくても大丈夫。

それくらいハードルを下げることがやっぱり映画を楽しむ上で大事なんじゃないかとおもいますね。

 

 

あー、明日のインフィニティ・ウォーが楽しみ。

そして仕事に行きたくない。

 

【Amazon.co.jp限定】ブラックパンサー MovieNEX  アクリルカラビナキーホルダー付き [Blu-ray]

【Amazon.co.jp限定】ブラックパンサー MovieNEX アクリルカラビナキーホルダー付き [Blu-ray]

 

 

 

f:id:s_ahhyo:20180426141212j:plain

D23 EXPO 2017 マーベルブースに展示されていた「GotGミッション:ブレークアウト」の模型。筆者撮影。

 

関連記事

www.sun-ahhyo.info

www.sun-ahhyo.info

www.sun-ahhyo.info

【MCUに出てくる楽曲まとめ その4】アベンジャーズ/アベンジャーズ:エイジ・オブ・ウルトロン

ということで、満を持してるかどうかわかりませんがアベンジャーズ編。

 

来月日本に一時帰国するのでそのときアイアンマン1とかソー:ダークワールドとかやります。

目次

 

アベンジャーズ

アベンジャーズ MovieNEX [ブルーレイ+DVD+デジタルコピー(クラウド対応)+MovieNEXワールド] [Blu-ray]

アベンジャーズ MovieNEX [ブルーレイ+DVD+デジタルコピー(クラウド対応)+MovieNEXワールド] [Blu-ray]

 

世界的な安全保障機関であるS.H.I.E.L.Dはエネルギー開発のため、第二次大戦後にハワード・スタークによって回収された「四次元キューブ(テッセラクト)」の研究を行っていた。そんな折ワームホールからソーの義弟ロキが現れ、S.H.I.E.L.Dは四次元キューブを奪われてしまう

危機を察知したS.H.I.E.L.D長官ニック・フューリーは中止されていた、スーパーヒーロー達によって世界を危機から救う「アベンジャーズ計画」を再始動させる。

 

監督はそれこそ『アベンジャーズ』が代表作のジョス・ウェドン。その後『ジャスティス・リーグ』も監督したりしますが、『トイ・ストーリー』の脚本家としても有名です。

音楽は『キャプテン・アメリカ/ファースト・アベンジャー』に続き大巨匠アラン・シルベストリ。

The Back To The Future Trilogy

The Back To The Future Trilogy

  • 発売日: 2016/02/26
  • メディア: MP3 ダウンロード
 

 

Black Dirt / Emile Millar

 スタークタワーでトニーとペッパーが完成を祝っている時に背後で流れている曲。

イヤホンで大音量で観るとうっすら流れているのに気づきます。

どうやらアマチュアアーティストっぽく、既存曲を映画用にアレンジしたみたいです。アマゾンに曲がほぼなくてiTunesストアのリンクを貼っておきます。

ググってたら「アベンジャーズに俺の曲が使われたよ!!」っていうFacebookの書き込みがあってほっこり。売れたらいいですね。

Black Dirt (As Heard in the Film

Black Dirt (As Heard in the Film "The Avengers")

  • Emile Millar & Michael Baiardi
  • シンガーソングライター
  • ¥200
  • provided courtesy of iTunes

Shoot To Thril / AC/DC

 

BACK IN BLACK

BACK IN BLACK

キャップとロキの戦闘中にアイアンマンが参戦する際、クインジェットのオーディオをハッキングして流します。

「アイアンマン2」の序盤スタークエキスポオープニングのシーンでも使用されています。

個人的には同じ曲じゃなくてAC/DCの違う曲を選んで欲しかったなぁ。 

Live To Rise / Soundgarden 

 

アベンジャーズ・アッセンブル

アベンジャーズ・アッセンブル

  • アーティスト: V.A.,サウンドガーデン,シャインダウン,スコット・ウェイランド,パパ・ローチ,ブラック・ヴェール・ブライズ,ライズ・アゲインスト,レッドライト・キング
  • 出版社/メーカー: avex trax
  • 発売日: 2012/08/15
  • メディア: CD
  • クリック: 2回
  • この商品を含むブログ (5件) を見る
 

エンディング曲。

「アベンジャーズ」のために書き下ろされた楽曲とのこと。

上記のアルバム自体はアベンジャーズイメージソングを集めたアルバムで、Live To Rise以外は劇中では使われていません(エンドクレジットに載ってない)

 

アベンジャーズ:エイジ・オブ・ウルトロン

復活したヒドラの最後の基地でアベンジャーズたちはニューヨークの戦いに使われた「ロキの杖」を取り戻す。ロキの杖の力で超能力手に入れた双子マキシモフ兄妹の洗脳により、自分達の力が及ばずアベンジャーズが全滅する悪夢を見たトニーは、新たなる脅威に対抗するため、人工知能ロボット「ウルトロン」の開発を開始する。

 

監督は前作に引き続きジョス・ウェドン。

音楽は今一番注目されていると言っても過言ではない映画音楽家マイケル・ジアッキーノ。

Great Intentions / D'amato

 

Great Intentions (From “the Nut Job”)

Great Intentions (From “the Nut Job”)

 

アベンジャーズタワーでのヒドラとの終戦&ソー送別パーティ中に流れる楽曲。

ググるといろんな映画のシーンとmixしたYouTube動画は出てくるものの、AppleMusicにもAmazonにもなかなか出てこない。

やっと見つけたと思ったのがこちら。"The Nut Job"というカナダのCGアニメ映画で使われたということで「子供向け映画&TV」のアルバムに収録されています。

イケイケな曲なのでAppleMusicにもぜひ・・・。

I Can't Get Started / BBC Big Band Orchestra  

The Age Of Swing

The Age Of Swing

 

同じくパーティのシーンで。スタン・リーがソーの注いだアスガルドの1000年もののお酒を飲んで「エクセルシオール」した直後、バナー博士とナターシャが語り合うシーンで流れる、ロマンティックなジャズ。

I've Got No Strings / Dickie Jones (From Disney Animation "Pinocchio" )

ピノキオ オリジナル・サウンドトラック-スペシャル・エディション-(CCCD)

ピノキオ オリジナル・サウンドトラック-スペシャル・エディション-(CCCD)

  • アーティスト: サントラ,矢沢永吉,クリフ・エドワーズ,ウォルター・キャトレット,ディッキー・ジョーンズ
  • 出版社/メーカー: ウォルト・ディズニー・レコード
  • 発売日: 2003/06/18
  • メディア: CD
  • クリック: 1回
  • この商品を含むブログを見る
 

ディズニーオタ案件。自由になったウルトロンがクインジェットで嬉しそうに歌います。わりかしハッピーな曲がゾッとする曲に様変わり。こういう、全然笑えないシーンで面白いことするのやめてほしい。

Full Dress Hop / Gene Krupa & His Orchestra

The Very Best of Gene Krupa

The Very Best of Gene Krupa

 

 ワカンダに停泊しているヴィニブラニウム密輸船内でウルトロンとの交戦中、スカーレット・ウィッチことワンダ・マキシモフのマインドコントロールによりキャプテン・アメリカが見る悪夢のなかで流れる曲。叶うことのなかった8時のダンスパーティ。

関連記事

www.sun-ahhyo.info

www.sun-ahhyo.info

www.sun-ahhyo.info

www.sun-ahhyo.info

【MCUに出てくる楽曲まとめ その3】インクレディブル・ハルク/マイティ・ソー/キャプテン・アメリカ:ファースト・アベンジャー

手元にソフトがない、と言っていた何作かがNetflixにありました。

うわー、登録しておいてよかった。しかしアイアンマンの1は見つからず。

というわけで、「インクレディブル・ハルク」「マイティ・ソー」「キャプテン・アメリカ:ザ・ファースト・アベンジャー」の3本です。

 

これまでの記事は最後に載せます。

目次

インクレディブル・ハルク

インクレディブル・ハルク [SPE BEST] [Blu-ray]

インクレディブル・ハルク [SPE BEST] [Blu-ray]

 

日本では「スパイダーマン」の次に有名であろうマーベルヒーロー。故にマーベルシネマティックユニバースとしては2作目であるものの、日本公開は「アイアンマン」よりも先でした。

兵士強化実験の研究を行なっていたブルース・バナー博士は実験成功を確信して自らを実験台にするが、失敗し怒りのボルテージが上がると緑の怪物「ハルク」に変身してしまう体となる。ハルクとなり正気を失って恋人のエリザベス・ロスを傷つけてしまったブルースは彼女の父であり軍の将軍であるサディウス・ロス将軍に追われる身となる。

今のところMCUで一番シリアスで笑いどころほぼなしなため、他の作品とちょこっと雰囲気が異なります。また、ブルース・バナーを演じていたエドワード・ノートンが次作以降降板し「アベンジャーズ」ではマーク・ラファロに代わったため続編も作られないまま、なんとなく微妙な立ち位置になってしまった本作。

が、冒頭のリオ・デジャネイロのシーンとかはかなり雰囲気がよくて好きです。ストレスを避けなきゃいけない割にリオとかインドとか、ゴミゴミした人の多いところに敢えて行くバナー博士。

エンドクレジット後のシーン以外は、他作品とのクロスオーバー部分がトリビア的な細かさなのでそういうのを探して楽しむのもいいかと思います。

 

監督は『トランスポーター』『グランドイリュージョン』のルイ・レテリエ。

音楽は『ラブ・アクチュアリー』『Ray/レイ』『華麗なるギャツビー』のクレイグ・アームストロング。

Banto  / Kaoma

A La Media Noche

A La Media Noche

 

ブルース・バナーがロス将軍率いる軍の精鋭部隊から走って逃げている途中、リオ・デジャネイロの酒場でささやかながら流れています。コーラの瓶のケースが大量に積んである影に隠れて息を整えるシーン。

 フランスで結成されたポップスグループで構成メンバーはセネガル人・フランス人・ブラジル人という国籍の3人、ポルトガル語で歌われています、だそうです。

Soundtrack / Frenkie 

Odlican CD

Odlican CD

 

 体を元に戻すため 「Mr.ブルー」ことサミュエル・スターンズ博士の元へ向かうニューヨークのタクシーでガンガンにかかってる曲。

MCUでもっともシリアスな作品の「インクレディブル・ハルク」ですが、ここのシーンとピザを餌に大学に侵入するシーンだけはちょこっと笑えます。

 

マイティ・ソー

マイティ・ソー ブルーレイ+DVDセット [Blu-ray]

マイティ・ソー ブルーレイ+DVDセット [Blu-ray]

MCU4作目。北欧神話をモデルとしたヒーローもの。アスガルドの王オーディンは息子ソーに王位を継承させるが、その儀式中にヨトゥンヘイムの氷の巨人が宝物庫に侵入。儀式を台無しにされたソーは怒り、仲間たちを引き連れヨトゥンヘイムへと攻め込む。

オーディンの仲介により戦いは一時休戦するものの、アスガルドとヨトゥンヘイムの関係は悪化。オーディンは罰としてソーから神としての力を奪いミッドガル(地球)へと追放するのであった。

ニューメキシコの天文物理学者ジェーン・フォスターは夜空の観察中、地球へと落下するソーのハンマー(ムジョルニア/ミョルニル)とソーを発見する。

 

監督は言わずと知れた俳優兼監督のケネス・ブラナー。『ヘンリー五世』『フランケンシュタイン』ディズニー実写版『シンデレラ』の監督です。

音楽はケネス・ブラナーとよく一緒に仕事をするパトリック・ドイル。代表作は『ハムレット』『いつか晴れた日に』『メリダとおそろしの森』など。

 

I Can Help / Billy Swan

Best Of

Best Of

 

 地球に落ちてきたソーのハンマーをみんなで持ち上げようと、いろいろなところから人が集まってお祭り騒ぎになっているシーンでかかる曲。「今回のスタン・リー」もここのシーンです。

 イントロのギターがいいよね。

キャプテン・アメリカ:ザ・ファースト・アベンジャー

【早期購入特典あり】キャプテン・アメリカ/ザ・ファースト・アベンジャー ブルーレイ+DVDセット(ドクターストレンジオリジナル・ステッカー付) [Blu-ray]

【早期購入特典あり】キャプテン・アメリカ/ザ・ファースト・アベンジャー ブルーレイ+DVDセット(ドクターストレンジオリジナル・ステッカー付) [Blu-ray]

  • 出版社/メーカー: ウォルト・ディズニー・ジャパン株式会社
  • 発売日: 2017/01/27
  • メディア: Blu-ray
  • この商品を含むブログを見る
 MCU5作品目。第二次世界大戦中の1942年、貧弱ながらも正義感にあふれる青年スティーブ・ロジャースはその正義感を買われ、軍の「スーパーソルジャー計画」の責任者アースキン博士の開発した超人血清の実験台となる。血清により類まれな身体能力を手に入れたスティーブだったが、ナチスの研究機関ハイドラのスパイによってアースキン博士が殺害され、計画は凍結されてしまう。
計画の凍結により出番がなくなってしまったスティーブは国民の戦意高揚のためのマスコットキャラクター「キャプテン・アメリカ」として利用されるが、戦地イタリアでの慰安ツアー中、親友のジェームズ・ブキャナン・"バッキー"・バーンズが敵軍に捕まり死亡したと聞き、それを確かめるために一人で敵の基地に乗り込む。
 
音楽は以下に紹介したもの以外では、おそらくドイツのシーンでワーグナーが2曲、アメリカのシーンでJohn Philip Sousaが2曲使われています。
1940年代だけあって、曲が古いのでなかなか探すのが大変だった・・・。
 
監督は『ロケッティア』『ミクロキッズ』『ジュマンジ』などのジョー・ジョンストン。
音楽は大巨匠、アラン・シルヴェストリ。
『バック・トゥ・ザ・フューチャー』『プレデター』『ロジャー・ラビット』『リロ・アンド・スティッチ』そしてなにより『アベンジャーズ』を手がけています。
また、ディズニーオタ案件でいうと東京ディズニーシーのハーバーショー『レジェンド・オブ・ミシカ』もこの方。
東京ディズニーシー(R) レジェンド・オブ・ミシカ 2011

東京ディズニーシー(R) レジェンド・オブ・ミシカ 2011

  • アーティスト:V.A.
  • 発売日: 2011/10/12
  • メディア: CD
 

 

Star Spangled Man

Star Spangled Man

Star Spangled Man

  • 発売日: 2020/01/10
  • メディア: MP3 ダウンロード
 
既存曲ではなく書き下ろし曲をまずは一曲。
キャプテン・アメリカのテーマとも言える「Star Spangled Man」は『リトル・マーメイド』『美女と野獣』『アラジン』などでアカデミー賞を取りまくってるアラン・メンケン作曲。2017年のディズニーファンイベントD23 EXPO 2017のコンサートでも披露された。
余談だが、本作でも流れる「Make Way For Tomorrow Today」(初出は『アイアンマン2』)は「イッツ・ア・スモールワールド(小さな世界)」『メリー・ポピンズ』『ジャングル・ブック』などで知られるリチャード・シャーマン。
というディズニー案件。

Newsreel March[From The Motion Picture "The Bad And The Beautiful"] / David Raskin & MGM Studio Orchestra

Bad & the Beautiful

Bad & the Beautiful

 

 映画「悪人と美女」より。

スティーブが映画館で酔っ払いを注意するシーンでかかる曲。Nice work Timmy!

I'll Remember April / Woody Herman And His Orchestra

Vol. 67-Jazz in the Charts (1942)

Vol. 67-Jazz in the Charts (1942)

 

 映画「アボットとコステロ:凸凹カウボーイの巻(原題:Ride 'Em Cowboy)」より。

 ニューヨーク世界博でスターク・インダストリーズのプレゼンが終わった直後に流れている曲・・・だと思います。

Jersey Bounce / Benny Goodman & His Orchestra

コンプリート・ベニー・グッドマン・イン・ハイ・ファイ

コンプリート・ベニー・グッドマン・イン・ハイ・ファイ

 

ぶっちゃけどこで流れてるのかわからない・・・。

ブルックリンでスティーブとペギーが車で移動してる時の曲かな、と思ったのですが多分違う。その他のシーンだとやっぱりニューヨーク博覧会でさりげなくかかってるか・・・。

これまでの記事

www.sun-ahhyo.info

www.sun-ahhyo.info

www.sun-ahhyo.info

www.sun-ahhyo.info

【MCUに出てくる楽曲まとめ その2】 アイアンマン2/アイアンマン3

その1はこちら。

www.sun-ahhyo.info

目次

アイアンマン2

アイアンマン2 ブルーレイ+DVDセット [Blu-ray]

アイアンマン2 ブルーレイ+DVDセット [Blu-ray]

 

マーベル・シネマティック・ユニバース3作目。

「I am Iron Man.(私がアイアンマンだ)」で幕を閉じた前回。ヒーローとして着実に功績をあげてゆくトニー・スタークは父ハワードの夢であった科学技術の博覧会「スターク・エキスポ」を開催させる。派手で多忙な毎日のかたわら、彼は自身の体に取り付けられている生命維持機器「アーク・リアクター」の動力であるパラジウムの毒素により生命の危機を感じていた。また、ハワードとともにアーク・リアクターを発明したアントン・ヴァンコの息子、イワン・ヴァンコが父アントンの死をきっかけに新たな"スーツ"とアーク・リアクターを開発しトニーへの復讐へと動き出す。

 

監督はおなじみジョン・ファブロー。

本作の音楽を手がけるのは『ホーカス ポーカス』『プリティ・プリンセス』『ラマになった王様』などのジョン・デブニー。

ただ、前作(『アイアンマン』)と同じく音楽スーパーバイザーにマーベルスタジオのデイヴ・ジョーダンがついています。

(デイヴ・ジョーダンはドラマシリーズを含むほぼ全てのマーベルスタジオ作品に参加)

The Emperor's New Groove

The Emperor's New Groove

 

 

 Shoot To Thril / AC/DC

AC/DC - Back In Black

AC/DC - Back In Black

  • アーティスト:AC/DC
  • メディア: CD
 

Back In Blackと同じくAC/DCの曲。そして同じアルバムに収録されています。また「アベンジャーズ」でもアイアンマン登場シーンで同じ曲が使われています。

Shoud I Stay Or Should I Go / The Clash

COMBAT ROCK

COMBAT ROCK

 

裁判所から帰宅し、J.A.R.V.I.Sのシステムを起動した時に流れる音楽。

The Magnificent Seven / The Clash

サンディニスタ!

サンディニスタ!

 

 トニーとハッピーがボクシングトレーニングをしてる際に流れる曲。ブラック・ウィドウことナターシャ・ロマノフ初登場シーン。

 邦題は「七人の偉人」また、西部劇映画「荒野の七人」のオリジナルタイトルと同じでもあるのですが、果たしてなぜこのシーンに流したのか・・・入りの軽快なドラミングが欲しかっただけなのかな・・・。

 

Pick Up The Pieces / Average White Band

Average White Band

Average White Band

 

スターク・エキスポでのジャスティン・ハマーのプレゼン時に彼が踊ってる曲。ちなみにダダすべり。

Groove Holms / Bestie Boys

Check Your Head

Check Your Head

 

ローディとドンパチやった翌日にRandy Donutsの巨大ドーナツ看板の上でアイアンマンスーツのままドーナツを食べるシーンで流れる曲。

ちなみにRandy Donutsはカリフォルニアのロサンゼルス空港付近に実在します(行ってみたかったけど断念・・・そのうち!)

 

Highway To Hell / AC/DC

地獄のハイウェイ

地獄のハイウェイ

 

 ラストシーン。トニーとローディが議員から勲章を受けるシーン。

DJ ゴールドスタインMIX

以下、トニー・スタークのバースデーパーティでDJを行うゴールドスタインの選曲。

アーマーをまとった2人による、家が破壊されるほどのバッキバキの戦闘中にDJやらされて逃してもらえない彼がかわいそうです。

California Love(Single Version) / 2Pac featuring Dr. Dre & Roger Troutman
California Love

California Love

 

戦闘が始まるまでの楽しいパーティーはこの曲。

Another One Bites The Dust / Queen
Game / 2011 Remastered

Game / 2011 Remastered

 
It Takes Two / Rob Base and DJ E-Z Rock
It Takes Two

It Takes Two

 
Robot Rock / Daft Punk
Human After All

Human After All

 

 アイアンマン VS ウォーマシーンの際に流す音楽がRobot Rockってのが気が利きすぎている。

 

Make Way For Tomorrow Today

 

書き下ろし曲ですが、エンディングでかかる、このスタークエキスポの曲。

スタークエキスポのモデルとも言える1964年のニューヨーク万国博覧会に、

これまたハワード・スタークのモデルとも言えるウォルト・ディズニーが、いくつかのアトラクションを提供している。それが「イッツ・ア・スモールワールド」や「カルーセル・オブ・プログレス」など。後にディズニーパークに移設され、今でも愛されている。

それらのアトラクションに曲をつけたのが『メリー・ポピンズ』『ジャングル・ブック』『くまのプーさん』などでおなじみのシャーマン兄弟。

兄のロバート・シャーマンはすでに亡くなられたが、今回このスタークエキスポのテーマソングを作曲したのは弟のリチャード・シャーマン。

「Make Way For Tomorrow Today」は「カルーセル・オブ・プログレス」の曲「There's a Great Big Beautiful Tomorrow」にも似たスピリットを感じる。

 アイアンマン3

アイアンマン3 MovieNEX [ブルーレイ+DVD+デジタルコピー(クラウド対応)+MovieNEXワールド] [Blu-ray]

アイアンマン3 MovieNEX [ブルーレイ+DVD+デジタルコピー(クラウド対応)+MovieNEXワールド] [Blu-ray]

 

マーベル・シネマティック・ユニバース7作目にして「アイアンマン」単独タイトルの(一応)完結編。

「アベンジャーズ」でのNYの戦いから1年。エイリアンの襲来がトラウマとなり、異常なまでの数のアイアンマンスーツを開発・改良する「アーマー依存症」に陥っていた。

そんな折、爆発物不明の謎のテロ事件が各地で起こり、トニーの元ボディーガードであるハッピー・ホーガンが巻き込まれてしまう。テロの声明を出したのはアイアンマン1作目でトニーを拉致したテロ組織「テンリングス」の指導者「マンダリン」怒りに燃えるトニーはテレビで自宅の住所を公開し「お前たちなど怖くはない」と宣言し、テンリングスの襲撃にあう。

しかしこの全ての事の発端は13年前の大晦日のトニー自身の行動にあった。

 

クリスマスソングが超多くてジングルベルだけで3アーティスト使われています。悪は

 

監督は前二作のジョン・ファヴローからシェーン・ブラックへ。(ファヴローはハッピー役で出演続投)

本作の音楽は『ワイルドスピード』シリーズ『エクスペンタブルズ』シリーズのブライアン・タイラー。

Blue (Da Ba Dee) / Eiffel 65

Europop

Europop

 

 オープニング曲。劇中のカウントダウンが行われる1999年グラミー賞 最優秀ダンスレコーディング賞獲得曲。だそうです。

 

Mambo No.5 (A Little Bit of...) / Lou Bega

 

Mambo No. 5 (A Little Bit of...)

Mambo No. 5 (A Little Bit of...)

 

 1999年フラッシュバックシーンで流れてる曲・・・らしいけどどこかわからん。

パーティ会場から廊下に切り替わったところかと思われます。

 

Some Kind of Joke / Awolnation 

Megalithic Symphony (Deluxe) [Explicit]

Megalithic Symphony (Deluxe) [Explicit]

 

アイアン・パトリオットを揶揄する番組〜そのままトニーとローディが飲んでる酒場でBGMに使われてる曲。

 

Jingle Bells[Bombay Dub Orchestra Remix] / Joe Williams

Jingle Bells (Bombay Dub Orchestra Remix)

Jingle Bells (Bombay Dub Orchestra Remix)

 

マーク42の遠隔装着テスト中にレコードで流す曲。映画に写っているPeanutsのジャケットのやつは見つからなかった。

Jingle Bells / Vinnie Zummo

A Retro Cool Bossa Nova Christmas With Vinnie Zummo

A Retro Cool Bossa Nova Christmas With Vinnie Zummo

 

 ペッパーがトニー邸を訪れるシーンでかかる曲。ジングルベルのボサノヴァアレンジ。

Santa Claus Is Back in Town / Dwight Yoakam

Come on Christmas

Come on Christmas

 

 テネシー州の酒場での情報収拾時にかかるBGM。

 

Jingle Bells / Herb Alpert & Tijuana Brass

Christmas Album (Spkg)

Christmas Album (Spkg)

 

 クリスマス美女コンテストで流れている曲。

関連記事

www.sun-ahhyo.info

www.sun-ahhyo.info

www.sun-ahhyo.info

【MCUに出てくる楽曲まとめ その1】 アントマン/ドクター・ストレンジ

 

MCUことマーベル・シネマティック・ユニバース*1の音楽を個人的なおぼえがきとしてまとめてみました。

ワーホリでカナダにいるため手元にソフトがないものも多く、DVDを持って来たものも、観ながら調べると話にのめりこんでしまい進まない進まない・・・。

あと思ったよりも楽曲が多くて記事が長くなって終わらないので小出しでシリーズもの的な記事にします。作品の順番通りに公開できればよかったのですが、そもそも「アイアンマン1」を見る方法が今のところないのでもうテキトーな順番で公開します。

 

とりあえず1回目はアントマン/ドクター・ストレンジ編。

 

目次

 アントマン

アントマン MovieNEX [ブルーレイ+DVD+デジタルコピー(クラウド対応)+MovieNEXワールド] [Blu-ray]

アントマン MovieNEX [ブルーレイ+DVD+デジタルコピー(クラウド対応)+MovieNEXワールド] [Blu-ray]

 

マーベルシネマティックユニバース12作目の本作。

あらゆる物体を小さくするピム粒子を利用して小さくなるヒーロー・アントマン。

ぼったくり企業のシステムに侵入して顧客に勝手にお金を返した事件で逮捕されていた主人公スコット・ラングが天才発明家ハンク・ピムからアントマンスーツを受け継ぎ、アントマンスーツの危険なコピー品である「イエロージャケット」を盗み出す任務へと向かうヒーロー&クライムアクション。

 

監督は『イエスマン』のペイトン・リード。

音楽は『アナと雪の女王』(歌曲以外)『ハングオーバー!』のクリストフ・ベック。

Frozen (Deluxe)

Frozen (Deluxe)

 

 

Borombon / Camilo Azuquita 

パナマ!2

パナマ!2

 

 メキシカンなオープニングタイトル曲。まさかのマーベルスタジオロゴのタイミングで流れます。こちらもMCUの重たいシーンから「アントマン」テイストな軽快なシーンに切り替えるのに一役買っています。

もはやググるとアントマンが1番先に出てくる。

 

I'm Ready / Commodores

Caught in the Act

Caught in the Act

 

インスト曲。ハンク・ピム邸侵入のための計画・準備時に流れるファンクミュージック。

Plainsong / The Cure

 

DISINTEGRATION-REMASTERED

DISINTEGRATION-REMASTERED

 

 イエロージャケットとの戦闘中にスコットの「I'm gonna disintegrate you!」に反応してダレン・クロスのiPhoneのSiriたんが再生してくれる曲。壮大。Siriたんの有能さに感服。ダレン・クロスのお気に入りがThe Cureっていうのももう厨二病感があっていい。

ちなみにアルバムのタイトルがDisintegrationです。

 

映画の感想はこちら。

www.sun-ahhyo.info

ドクター・ストレンジ

ドクター・ストレンジ MovieNEX [ブルーレイ+DVD+デジタルコピー(クラウド対応)+MovieNEXワールド] [Blu-ray]

ドクター・ストレンジ MovieNEX [ブルーレイ+DVD+デジタルコピー(クラウド対応)+MovieNEXワールド] [Blu-ray]

 

マーベル・シネマティック・ユニバース14作品目。

事故によって両手の機能を失った天才医師スティーブン・ストレンジ。ほぼ全財産を使い果たして治療を試みるも修復不可能だった彼は、すがる思いでカトマンズにある「カマー・タージ」という伝説を探しに行く。そこで彼が目にしたものは魔術。至高の魔術師(ソーサラー・スプリーム)ことエンシェント・ワンの教えに従い魔術を学ぶストレンジ。そこにかつてのエンシェント・ワンの弟子、闇の魔術師カエシリウスが現れる。

 

監督は『地球が静止する日』のスコット・デリクソン。

音楽は『アベンジャーズ:エイジ・オブ・ウルトロン』『ジュラシック・ワールド』『ローグ・ワン/スター・ウォーズ・ストーリー』『Mr.インクレディブル』などでおなじみマイケル・ジアッキーノ。

Jurassic World / O.S.T.

Jurassic World / O.S.T.

 

 

Shinning Star / Earth, Wind & Fire

暗黒への挑戦

暗黒への挑戦

 

ドクター・ストレンジが手術中に腰をフリフリしながらノリノリで聴いてる曲。ドクター、集中して!!

Feel So Good / Chuck Mangione

フィール・ソー・グッド

フィール・ソー・グッド

  • アーティスト: チャック・マンジョーネ
  • 出版社/メーカー: ユニバーサル ミュージック
  • 発売日: 2016/11/23
  • メディア: CD
  • この商品を含むブログを見る
 

手術中リリース年を当てるクイズで使用される。ドクターは音楽にも博識。情報の正確さはWiki以上。インストですがフリューゲルホルンのメロディがしっかりと「歌って」いるのでめちゃくちゃ耳に残る良曲。 

Interstellar Overdrive / Pink Floyd

Piper at the Gates of Dawn

Piper at the Gates of Dawn

 

講演会へ向かう車を爆速で飛ばすシーンで流れる曲。もうここらへんからドクター・ストレンジがトニー・スターク系の「ちょっとヤバい奴」感が出ています。

Single Ladies (Put a Ring on It) / Beyoncé

 

I Am… Sasha Fierce

I Am… Sasha Fierce

 

 ウォンに対するビヨンセネタを受けて、ウォンが図書館の警備中に聴いている曲。

WiFiが通っていたりビヨンセが聴けたりと、わりかしモダンな作りのカマー・タージ。

 

 

映画の感想はこちら。

www.sun-ahhyo.info

 

MCUに出てくる楽曲まとめ

www.sun-ahhyo.info

www.sun-ahhyo.info

www.sun-ahhyo.info

www.sun-ahhyo.info

*1:同一世界観で複数のヒーローが共闘する一連のシリーズもの