生きていくなんてわけないよ

ディズニーファン向け娯楽ブログ

【ビクトリア生活】Twitterで話題のカナダ限定「ビッグマックソース」でビッグマックを再現してみた。

地味にルームシェアで自炊をしながら生活している すん です!

 

またほとんど家にいるだけで土日が終わってしまいそうです。
一応ちょっとスーパーへ買い出しはしたんですけどね、、、

もう10月も半分が過ぎてるとか、ちょっと信じられないです。

 

 

スーパーサイズ・ミー(字幕版)
 

目次

「カナダ土産のヤバいブツ」ことビッグマックソース

事の発端はRTで流れて来たこちらのツイート。

 

 

こちら、僕もカナダに初めて来てから二日後ぐらいに、食料の買い出しで訪れた近所のスーパーで見つけて、「マジかよカナダ最強だな・・・」と思っていました。


カリフォルニア滞在時も自炊していたのでスーパーには何度も行っていたのですが、同じようなものは売っていなかったため、おそらく販売は地域によるのだと思います。

 

ちなみにこんな感じで売ってます。

f:id:s_ahhyo:20200410231044j:plain
$1=¥90くらい。


ツイート主さんはフィレオフィッシュソースをもらったみたいですが、うちの近所のスーパーは取り扱いがなく、代わりにマックチキンのソースが売っていました。
比較的どこのスーパーでも売ってますが、「カナダ在住だけどこんなのみたことない」というツイートも見かけたので、地域によってはまだ取り扱いがないところもあるのかもしれません。

また、語学学校の先生に「カナダに来たらビッグマックのソースが売っててびっくりした」と言ったら「あれはかなり最近出たばっかりだよ」と言ってたので、カナダでの知名度もそこまで高くないのかもしれません。

先のツイートが流れて来たときに「やっぱり珍しいんだなぁ」と思ったのと、「せっかくカナダに住んでいるのだから、ビッグマック作ってみるか」と思い挑戦してみることにしました。

ビッグマックを実際に作ってみる

材料

f:id:s_ahhyo:20200410231440j:plain

  • ビッグマックソース
  • バンズ
  • 牛ミンチ
  • 玉ねぎ
  • レタス
  • チーズ
  • ピクルス
  • 塩・胡椒(必要に応じてハーブとかも)

写真の真ん中のラップの塊みたいなのは使いかけの玉ねぎです。
バンズはこちらのスーパーでは比較的どこでも手に入るのですが、かなり小さいです。なので今回は2個作ることにしました。
ビッグマックサイズの大きいバンズや、トップにセサミが乗っているようなバンズはなかなか手に入りません。

あとコーラとポテト買おうと思ってたけど忘れた。

野菜を切る

f:id:s_ahhyo:20200410231407j:plain

玉ねぎはみじん切りにして水にさらしておきます。さらさないと辛くて口の中がニンニンするのでご注意ください。
レタスはビッグマックっぽく細く切っておきます。あまりたくさん切ってもバンズが小さいのでうまく入らないのでご注意ください。

パテを整形する

牛ミンチ肉をボウルにあけて塩胡椒をまぶし、よくこねて整形します。匂いが気になる方はハーブなども少し入れるといいかと思います。
マクドナルドのパテのように薄くするのが意外と難しいのと、焼くときにどうしても縮んで厚みが出てしまうので、少し大きめに平べったく整形するといいかもしれません。
つなぎ何にもないけど崩れないのかな?と思ったのですが意外と牛100%でも崩れませんでした。

 

個人的に最近キングスマン2を見たばかりだったので、ミンチ肉をこねるのもハンバーガーを食べるのも遠慮したい気分でしたがブログのネタのために頑張りました。
日本ではまだ公開されてませんが、「キングスマン2」はハンバーガーが食べたくなくなること請け合いなのでぜひお楽しみに。

ちなみに1作目の「キングスマン」は超ビッグマック食いたくなります。バランス感。

 

牛ミンチがサービス価格だったのですが、案の定肉の内側がちょっと変色し始めていたので写真はありません。

パテを焼く

f:id:s_ahhyo:20200410231411j:plain

焼きます。


肉汁が超出るので油はキッチンペーパーで軽く広げるだけで十分かと思います。
整形の時点で分厚くしすぎると火が通ってるかわかりづらいので、爪楊枝などを刺して血のような赤い肉汁が出なくなるまで確認してください。

 

バンズを準備する

基本的にバンズは上下のセットなのですが、本物のビッグマックは3段なので、3個バンズを使います。
Wikipedia先生によるとこの3段はそれぞれ上から「クラウン」「クラブ」「ヒール」と呼ばれるそうです。へー。

f:id:s_ahhyo:20200410231416j:plain

こんな感じで1セットは耳の部分を落として間に挟む用(クラブ)にします。

 

そしてプライパンで片面を焼きます。

f:id:s_ahhyo:20200410231420j:plain

油は無しで大丈夫です。

表面がカリッと焼けたらいよいよサンドします!

サンドする

まずはヒール+チーズ+レタス+パテ+玉ねぎ+ビッグソース

f:id:s_ahhyo:20200410231424j:plain

 

そしてクラブ+チーズ+レタス+パテ+玉ねぎ+ビッグソース+ピクルス

f:id:s_ahhyo:20200410231427j:plain

 

そして上にクラウンを乗せれば完成です!

f:id:s_ahhyo:20200410231436j:plain

ちなみに最初の材料の写真を撮ってから完成までの時間は約1時間でした。

もしかしたらチーズとかピクルスとかの順番が違うかもしれませんが、もう知らねぇ、疲れた。

実食!

石橋貴明の顔を思い浮かべていざ実食!

 

あれ、バンズもチーズも全然違うし、パテも分厚いけど思ったよりビッグマックの味がする!

ちなみに食事中の写真を撮るのは抵抗があったのでありません。けどしっかり美味しかったです。

 

感想

超めんどくせぇ。

これに尽きます。

味に関して言うと、個人的に「ビッグマックをビッグマックたらしめるのは具材ではなくソースなのだ」ということに確信が持てたので、よほど繊細な味覚でない限りビッグマックの再現は可能です。

 

あとピクルスは多分メーカーによってかなり味が違うと思われるので、選ぶときはご注意ください。余るし。

 

再現可能とはいえ、これをわざわざ作る時間と労力とコストを考えると、どうかんがえてもマクドナルドに行ってビッグマック買ったほうが楽なのであまりお勧めはしません。
ただビッグマックソースは下手なドレッシングよりかなり美味しいので、今後は簡単なサンドイッチを作るときやサラダにかけて食べようと思います。

もし「俺も作って見たぞ!」と言うような方がいましたらコメント欄で教えていただけると幸いです。

それでは、本日はこのへんで。

ファウンダー ハンバーガー帝国のヒミツ [Blu-ray]

ファウンダー ハンバーガー帝国のヒミツ [Blu-ray]

  • 発売日: 2018/02/09
  • メディア: Blu-ray
 

関連記事

www.sun-ahhyo.info

www.sun-ahhyo.info

 

【雑記】今まで何カ国行ったことがありますか?

こんばんは、すんです!

マンネリな日々が続きますが、ブログを見に来てくれる人はだんだん増えているので、なるべく更新は止めずに頑張ろうと思います。

 

 

目次

この質問されたことありますか?

たとえば語学学校や、日本にいても国際交流サークルかなんかで旅行経験者と出会うと必ずと言っていいほど聞かれるこの質問。

 

“How many countries have you ever been to?”

 

「何カ国行ったことがことありますか?」という質問です。

「『たくさんの国に行っているから偉い』と思っている」と思われたくないので 笑 あまり書かなかったのですが、僕自身のことをもっと書いてもいいのかなと思って書くことにしました。

 

シンガポール/Singapore

f:id:s_ahhyo:20200410193909j:plain

大学生時代に初めていった海外です。
かなり昔で、マリーナベイ・サンズやガーデンズ・バイ・ザ・ベイができる前、ユニバーサル・スタジオ・シンガポールは建設中といった感じでした。
日本ですら一人旅なんて滅多にしないのに、初海外が一人旅でした。

 

中国系やマレー系の民族よりも圧倒的にインド系の人々が多かったのが印象的でした。
マクドナルド注文が通じず苦い経験をしたので、それ以来海外のマクドナルドにはちょっと抵抗があるのですが、そういう経験も大事だよね。


ムスタファセンターというドンキみたいな百貨店が好きでした。

台湾(中華民国)/Taiwan (Republic of China)

f:id:s_ahhyo:20200410194800j:plain

台湾は都合2度行っております。


1度はシンガポールへ行く際のトランジットで入国して半日のみの滞在。
2度目は今年の春に恋人といって来ました。

 

写真は大人気のスポット九份。日本人ばっかりと揶揄されもしますが、やはり魅力的な風景でした。


そのほか士林市場はなかなか面白かったです。


優しい人ばっかりで、英語があんまり通じない代わりに日本語がガンガン通じる不思議な国です。
男一人であるいてたら知らないおばちゃんに日本語で「女の子買う店探してる?」とか聞かれたりします。多分悪気はないから不思議な国、、、。

 

ブルネイ・ダルサラーム/Brunei Darussalam

f:id:s_ahhyo:20200410194416j:plain
どこやねん、という方が大半だと思いますが、東南アジア、インドネシアのあたりにある小さな国です 笑


この国へ行くことになったきっかけというのが国際交流サークルに参加してた友人が、日本政府が企画する大学生による国際交流のプログラムを見つけて来て、それに一緒に応募したことがきっかけです。


グループでの応募だったのですが、東南アジア5カ国から国を選ぶ際に「こんな機会でもない限り絶対行かなさそう」という理由で選びました。


この国際交流の際にfacebookで連絡を取り合うような現地の友人が結構できたので、なんやかんやプライベートでも一度行ってます 笑


観光資源に乏しく、公共交通機関もほとんどないので旅行のハードルは結構高いですが、教育費が無料なためほぼ90%くらいの人が普通に英語が喋れるうえに、天然資源が豊かで生活に余裕がある人たちばかりなのでみんな親切な人で面白い国なので、物好きな方は行って見てください。

非常に残念なことに、厳格なイスラム教の国で同性愛者への理解がなく(日本人が言えたことではないが)、同性愛者は石打ちの刑ですのでそこはご注意ください。

www.bbc.com

香港/Hong Kong

f:id:s_ahhyo:20200410194211j:plain

ディズニー好きなら1度ならず何度でも足を運んでしまう国、それが香港です。


厳密には国ではないですが、授業で同じような質問が来たときに「香港と澳門は国としてカウントしてOK?」ときいたらOKだったので国としてカウントします。(台湾やマカオも厳密には〜というツッコミは無視します)


香港は4度行っていますが、ディズニー好きな方は東京から大阪に行く感覚でガンガン行ってる人がいるので比較的少ない方かと思います。
「ここなら生活していけるかもしれない」と思った数少ない国の一つです(物価高いので結局現実的ではないのですが)
中国語圏だけど英語が通じるし、台湾ほどではないにしろ人は優しくて、ある程度発展してて、日本のものもそこまで苦労せずに手に入り、ディズニーもある。一番住みたい国、ですね。

www.sun-ahhyo.info

 

澳門(マカオ)/Macau

f:id:s_ahhyo:20200410194220j:plain
初めて香港に行った際に1度だけ行きました、マカオ。


香港から1時間でフェリーで行けてしまう国です。泊まりがけで行ったらもっと楽しかったんだろうなぁと思いつつ、滞在は半日だけでした。


歴史的な史跡を色濃く残す文化的な側面と、そんなことを一切考えずにひたすらバブリーな側面が両立している、こちらも不思議な国です。
マカオタワーのスロットで500円が10000円に化けたのはいい思い出です。

 

オーストラリア/Australia

f:id:s_ahhyo:20200410194055j:plain

初めて行ったアジア以外の国がオーストラリアでした。


都市でいうと「ゴールドコースト」「ブリスベン」「シドニー」を回りました。

 

高校時代の友人がゴールドコーストでワーホリをしていて、彼がバケーションを取るタイミングで遊びに行った感じです。
英語ができる友達とばっかりで行ったので、ほとんど英語喋らなかった記憶。

みんな同じ高校だったので、高校の時のオーストラリア人の先生と会ったりしたのが楽しかったです。オーストラリア自体は物価が高かったのと安い飯ばっかり探していてハズレばっかりだったためにあんまりいい思い出がないという 笑

今改めて行ってきちんとお金を使えば、また違った感想を抱くかもしれませんね。
シドニーのチャイナタウンにあった日本料理屋の唐揚げ丼にかなり命を救われました。

マレーシア/Malaysia

f:id:s_ahhyo:20200410194408j:plain

学生時代にお金がないながら「バックパッカーやりたい!」という理由で当時再参入したばかりのエアアジア・ジャパンを利用して行ったマレーシアです。


下調べの甘さがもろに出て、ブルーモスクに行くのにひたすら歩いたり、ペナン島ですることがなくただただ街を徘徊したりしました。
が、クアラルンプールのチャイナタウンはなかなか面白かったです。

 

タイ/Thailand

f:id:s_ahhyo:20200410194429j:plain


こちらも刺激的な国でした。


アユタヤーにももちろん行ったのですが、それよりも良かったのがスコータイ!自転車をレンタルして遺跡を回ったのですが、アユタヤーよりも観光地観光地してなくてすごくのどかでした!


アユタヤーではチャーターしたトゥクトゥクが「今から娘を小学校に迎えに行くから」と言って、小学校へ行き(自由かよ)途中からその小学校の娘ちゃん(ちゃんと英語が喋れる)と写真撮ったりして遊んでたのが面白かったです。

 

「地球の歩き方」を持ってカオサン通り歩いてたら、すれ違った日本人バックパッカーに「すいませんそれ見せてもらっていいですか?」と話しかけられました。ミャンマーから陸路入国してバンコクで人と待ち合わせするとかいうなかなかすごい人だった。

中国/People’s Republic of China

f:id:s_ahhyo:20200410194705j:plain

都市でいうと「上海」「西安」「北京」に行きました。上海は今年の夏にも行ったので上海だけは2度行ってます。
初めて行った中国は上海に留学していた友人がきちんとプランを組んでくれて、主要な観光地はきっちり回れたのでよかったです。
彼が中国語ができることを活かして現地の人しか使わないであろう食堂でご飯を食べたりしました。(現地の人が「中国人かと思った」というほどペラペラでした)


西安は空港降りた瞬間から砂埃がひどくて視界がはっきりしない街でしたが兵馬俑と、ワールドオブカラーのショボい版みたいな噴水ショーが観れて良かったです。


北京は鬼のように寒かったですが、万里の長城は太陽が近いからか意外と寒くなかったです。頂上まで行くためのリフトみたいなのがちゃちすぎて、胡散臭い中国が好きな人にはかなりおすすめなので是非乗って欲しい。


天安門広場はかなり厳戒態勢で監視カメラめちゃくちゃあるし、入るのに手荷物検査(上海で地下鉄乗るときに通すアレみたいな)もあります。

入ってから友人が「あの一人で写真撮ってる不自然な女の人は覆面警察だと思う・・・」みたいなことを言い出して、それとなく怪しい人たちがいっぱいいて、ああ、ここはまだ社会主義の国なのだなぁと改めて実感させられました。

天安門広場の横の記念館のようなところに毛沢東の遺体が展示されているらしくてビビります。
今まで行ったどの国よりも英語が通じなくてびっくりしました。あーびっくりした。

 

www.sun-ahhyo.info

アメリカ合衆国/The United States of America

f:id:s_ahhyo:20190325145328j:plain

アメリカ!って感じの写真が地味に見つからないのでカリフォルニアアドベンチャーの写真で失礼します。
州でいうと行ったのはカリフォルニア州のみ。サンフランシスコとロサンゼルスだけ。
ベガスとかも行けば良かったなーと思いつつ、まぁ一人で行くのもどうなんやと思うので、僕はディズニーにたくさん行けたので満足です!

 

www.sun-ahhyo.info 

www.sun-ahhyo.info

カナダ/Canada

f:id:s_ahhyo:20200410194842j:plain

ということで最後に今現在も滞在中のカナダです。


こんなに広いカナダで、まだビクトリアから出てないのが現状ですが今のところは満足している感じ。
今後ワーホリでお金貯めて余裕ができたらいろんなところに行ってみたいと思います。

一応行ってみたいなーとぼんやり考えてるのはバンクーバー、トロント、モントリオール、オタワ。
あとアメリカですがシアトルはバンクーバーに行くのと変わらない距離なので是非とも行きたいです。

www.sun-ahhyo.info

www.sun-ahhyo.info

まとめ

結果は11カ国でした。


多いでしょうか?少ないでしょうか?世の中は広いので僕にはわかりません。
ただ、こんだけ旅してもやっぱり勉強したり使わないことには英語は上達しないし、「行ったから偉い」わけでは決してないな、と思います。

 

ただ、やっぱり留学のメリットとして一つ言えるのが「世界中に友達ができること」ですね。
世界中は言い過ぎかもしれませんが、メキシコ人、ブラジル人、中国人、韓国人、台湾人の友達は少なくともできました。
カナダからメキシコ、ブラジルって日本人の感覚からすると(一応)陸続きだし近いイメージがありますが、実際は日本からカナダに行くのと変わらないくらいの時間とお金がかかるみたいで、まぁなかなか遊びに行けないのが事実ですが、彼らの住んでいる国というのは本当に気になります。
(一方本人たちは「メキシコは(orブラジルは)危ないから遊びに来ない方がいいよ」とあまりオススメはしてこない 笑)

というわけで、次に行きたいな〜と考えてるのは韓国ですね 笑 無難かよ
というわけで今日はこの辺で失礼します!

 

関連記事  

www.sun-ahhyo.info

www.sun-ahhyo.info 

www.sun-ahhyo.info

 

 

【雑記】カナダ留学、マンネリ期です。

f:id:s_ahhyo:20200410192349j:plain

こんばんは、すんです。
今日は普通の日記です。

 

 

目次

もうすぐ3ヶ月

7月12日に日本を発ってから早いもので明日で3ヶ月になります。


学生時代にやり損ねた「留学」を体験したい!

ディズニーが主催する2年に2度の大イベントの「D23 EXPO」に参加したい!

ウォルトが作り、歩いた、憧れのオリジナル「ディズニーランド」へ行きたい!

 

そういう思いで2015年にこのブログを立ち上げてから1年と11ヶ月が経ちました。

 

 

ありがたいことに当初の目的である「カリフォルニア留学」「D23 EXPO」「ディズニーランド」の3本柱が、本来想定していた形ではなかったにせよ、達成することができて、今現在はカナダのビクトリアでワーホリビザで語学学校に通っています。

www.sun-ahhyo.info

www.sun-ahhyo.info

 

11月の頭、ちょうどこのブログの2周年くらいのタイミング*1で、語学学校は卒業になり、


あとはワーホリビザの切れる2018年までお金の許す限り自由時間なわけですが、ただただ自由時間をだらだら過ごすようなお金はないのが現状。


となると、せっかくのワーホリビザなので何かしらアルバイトをしながら生活していくわけですが、
このタイミングでものすごい倦怠期というか、、、マンネリ期を迎えています。
(「倦怠期」ググっても恋愛関係の記事しか出てこないんですけど、、、恋愛以外にも使いますよね、、、?)

 

仕事探し

仕事探しをしなくてはいけないのです。


レジュメ(履歴書)作成、ジョブインタビューの対策、いろいろ考えないといけないし、無事採用が決まったとして、英語環境でやっていけるようにしなくてはいけない。お金を稼ぐってことはそれがたとえ日本語でだって大変なことだ。それを僕が英語でできるのだろうか?っていう不安が渦巻いて、最近は全然勉強が手につきません。

行動しないことには何も進まないし、なにかしなければということは考えているのですが、体がうまく動かない。
学校も遅刻することが増えて来て、この間はとうとう1日休んでしまいました。

 

こういうことは日本でもよくあったので、行動さえしてしまえば吹っ切れるものなんですけど、なかなかまだその勇気とタイミングが掴めないところ。

 

じゃあ日本語を使うジャパレスで、っていう考えは、自分の中ではナシ。
ジャパレスはやっぱり最終手段ですよね。
でもこっちにきてあまりにも「本当はちゃんとしたカフェで働きたかったんですけど」って言いながら、ジャパレスで働いてる人たちをよく見る。

 

例えばカフェで働きつつの、空き時間でのダブルワークとかだったら、まだ容認できるんだけど、自分の中の順位として英語環境の職場をまだ諦めきれないでいるんだよなぁ、、、。でも英語力は不安、という。


語学学校の授業でさえ、言いたいことはあるのに、ノリでなんとなく言うことはできるのに、文法問題を解くことはできるのに、キチンとした文章にならない。

 

みんなこんな時期を1度は迎えてるのでしょうか。

うううう〜〜〜なんか行動せねば〜〜〜。

 

気づけばもう20時だし、宿題まだやってないし、ご飯作るのも面倒くさいしで、ちょっと、本当に、マンネリです。

 

喉元過ぎればいい思い出なのかなぁ、今はただちょっと、しんどいです。
面倒くせぇ〜〜〜。

ブログのアクセスや、Twitterのフォロワーがちょこっとだけ増えるのが、ここ最近の唯一の楽しみです 笑

 

関連記事

www.sun-ahhyo.info

*1:前身ブログ『ディズカリ!!』2周年のこと。

【ビクトリア生活】スターバックスリワードがゴールドステータスになりました。

2017年8月からカナダのブリティッシュ・コロンビア州ビクトリアにワーキングホリデーで丸1年滞在しました。当記事はその際の滞在記です。

 

 

f:id:s_ahhyo:20191012130150j:plain

 

最初に断っておきたいのですが「カナダの話です」 

 

目次

 

今話題のスターバックスリワード

最近ネットニュースでもやっていましたが、日本にもスターバックスリワードができたみたいですね。

www.starbucks.co.jpインスタにスタバ好きのみなさんが画像をあげていたり、スタバで働いてる友達が「システム変わったから覚えないと」と、スタバ好きな人たちの間では何かと話題のスターバックスリワード、実は日本以外の国には結構前からありました。

 

神キャンペーンでボーナススター! 

www.sun-ahhyo.infoカナダに来た記念にカナダ柄のスターバックスカードを買いまして、 まぁ、高いし、コーヒーセブンイレブンで買ったらスタバの半額くらいだし、そんなに行かないかな?と思ってたのが本音だったのですが、

 

韓国人のクラスメイトが結構なスタバ中毒で度々「スタバ行こうぜ」と誘われていたり、
せっかくチャージ(英語では「リロード」と言います)したし、小銭の計算しなくていいし、クレカ払いするにしてもPIN入力の手間が省けるのでけっこう楽だしっていうので、思ったよりもスタバに行く回数が増えていました。

リワードに登録するとお誕生日1杯無料なのですが、それ関連でアプリをみてたら、9月の終わりにこんなキャンペーンがあるのを知ってしまい、それから毎日のようにスタバに通いました。

f:id:s_ahhyo:20191012130142j:plain

300スター貯めたらゴールドステータスなのですが、この1週間で8回スタバに行く(8回会計する)とボーナスポイント175スターという、、、

f:id:s_ahhyo:20191012130146j:plain

最終日は朝昼晩と3回スタバに行きました。

ゴールドカード、届くかな?

というわけで、このボーナススターキャンペーンの力もあり、1ヶ月でゴールドステータス達成しました!

数日後にゴールドステータス専用の名前入りカードが届くらしいので楽しみです!

、、、が、僕の住んでるシェアハウスの住所は厳密には大家さん一家の住所なので(我々の住んでいるところは地下にある)
大家さんのところには届くと思うのですが、間違って捨てられてしまう可能性もあるので不安です、、、

というのも、8月の頭に作ったはずのBCIDというブリティッシュコロンビア州のIDカードが10月になった今でも届いてなくて、という、、、

 

大家さん基本いい人なのですが、僕に前の住人の手紙を渡して来たりするので、おそらく僕の名前は覚えてないという。
BCIDも、一応公的な証明書なんで問い合わせしないとなぁ、、、お金も払ってるし、、、

いろいろ不安ですが、とりあえずゴールドステージ達成、わーい!

 

f:id:s_ahhyo:20191012130134j:plain

かわいいパッケージ。

 

 

(追記)その後

www.sun-ahhyo.info

 

ビクトリアのおすすめホステル「HI-Victoria」に泊まった時の話。

ビクトリア到着した際、最初からルームシェアで計画していたので、家探しまで時間がかかることを考慮して「HI-Victoria」というホステルを予約していました。

一応予約は4日間かな?結果的には1泊2日しかしなかったのですが、なかなか良かったのでご紹介したいと思います。
こんかいは全くトラブルもなく、「これが本来のホステルだよなぁ」という感じ。再確認。

トラブルがあった時の話を読みたい人はこちら

www.sun-ahhyo.info

ちなみに予約自体は日本を出てから、アメリカでネットからしました 笑

 

目次

 

ビクトリア空港からダウンタウンへ

ちょうど2ヶ月前の2017年8月5日のお話です。
バンクーバーからの乗り継ぎに失敗した僕がビクトリアに到着したのは23時になるちょっと前でした。

www.sun-ahhyo.info

 

ビクトリア国際空港はダウンタウンより北、サニーチ(Saanich)に位置している小さな空港で、近くにはシドニー(SIDNEY、オーストラリアのSYDNEYとは別)という小さな街があります。
以前紹介したブッチャート・ガーデンよりも北に位置します。

 

今回宿泊したHI-Victoriaはダウンタウンにあるので、空港からダウンタウンまで移動する必要がありました。


本来なら16時ごろに到着していて、サポートを依頼していたエージェントにピックアップしてもらうはずだったのですが、飛行機が遅れたためにピックアップができず自力でたどり着く必要がありました。


空港からはバスも出ているのですが、23時ごろで時間も遅く、スーツケース2個という大荷物だったのもあり、ちょっと高いけどタクシーを利用しました。50ドルくらいかな?ちなみにメーター制です。

 

スマホでホステルの住所を見せて問題なく乗れました。

ホステルについてから運転手さんに「荷物運んであげようか?」って言われたけどすこしチップを減らしたかったのもあって「自分でやるよ、ありがとう」と断りました。

いい運転手さん、ケチな俺。

夜。

HI-Victoriaはダウンタウンのかなりアクセスの良い場所にあります。

周辺はちょっと汚くはありますが、レストランもたくさんある賑やかな場所です。まぁ到着したのが遅かったので一刻も早く休みたい気持ちで、サタデーナイトの街の賑やかさには目もくれずチェックインしました。

 

入ってすぐにカウンターがあり、そこでチェックインします。アメックスは使えませんでした。(アメックス、アメリカを出てカナダに入国してから使える店が一気に減りました)


男女の寝泊まりの部屋はきっちり分かれており、男性の宿泊スペースは3階にあるのですが、エレベーターはないのでスーツケースを自力で持って上がる必要があります。((こういうところに泊まる人はだいたいバックパッカーなのでスーツケース持ってる人は少ない)

 

このホステルを選んだ理由として、やはり予約サイトの評価が良かったのと、値段が安かったのと、写真で他のホステルと見比べたところ、一番でかいロッカーがあったというのが理由です。
なんせスーツケースがでかいので、できればスーツケースが入るものにしたいと思っていたので。

 

結果として、持ってきたスーツケースが両方入るような大きさのロッカーでした!
しかしながら指定されたロッカーが2段あるうちの上の段だったために、かなりの重量のスーツケースを持ち上げる必要があったことと、
鍵をかけようと思ったら、鍵が小さすぎてロッカーの錠のところに引っかからなかったことで、
結局「スーツケース自体に鍵掛けときゃいけるやろ」という判断で、邪魔にならないところに出しておくことにしました。

 

飛行機に乗れなかったことによる精神的ダメージと、重量のあるスーツケースを3階まで持って上がった疲れでヘトヘトだったため、ベッドにたどり着いたらすぐに寝ることにしました。

 

部屋は普通のホステルみたいに小さな4部屋のようなタイプではなく、3〜40人ほどが一つの部屋に寝泊まりする感じで、まるで合宿所のようでした。
結構面白いので、気になる方は泊まってみてください。

 

ホステルツアー

次の日の朝は早めに起きてシャワーを浴びました。
ベッドが置いてある大部屋と、シャワールーム、トイレは併設されているような感じです。
僕は気になりませんでしたが、寝てる時ちょっとシャワーの音とか気になったりするかも。

 

朝起きてからちょっとだけホステルの中をウロウロしました。

3階は男性宿泊スペースで、2階はラウンジのようになっています。

f:id:s_ahhyo:20200410191506j:plain
PCスペース。

 

f:id:s_ahhyo:20200410191514j:plain
映画が観れるシアタールーム。

 

f:id:s_ahhyo:20200410191456j:plain
ビリヤード台もあります。

 

1階に降りるとキッチンスペースがあって、自分で材料を買ってきて作ることができます。
これもホステルでは一般的ですね。

f:id:s_ahhyo:20200410191446j:plain
一通り設備は揃ってます。

 

食事スペースはこんな感じです。

f:id:s_ahhyo:20200410191436j:plain

 

サイクリングの盛んなビクトリアらしく、自転車置き場もあります。

f:id:s_ahhyo:20200410191426j:plain
レンタルしてるような感じでもなかったし、どっから持ってくるんだろう、、、

その後

その後はアポイントを取っていたシェアハウスのオーナーと会い、その日のうちに部屋を決めてしまったので、結局一泊だけしかせず、残りの日数分を返金してもらいました。


クレジットで払ったので、ホステルのオーナーみたいな人が機械の説明書取り出してめんどくさそうだったのでちょっと申し訳なかった。

 

一泊しかしてないのであれですが、総合的にかなり過ごしやすいホステルだったと思います。
ビクトリアの他のホステルをしらないんでアレですが、安いしオススメなのでぜひ泊まってみてください。

 

関連記事

www.sun-ahhyo.info

 

【ビクトリア生活】大失敗、スマホ通信代で倍の請求が来ていた件

こんにちは、日本はおはようございますの時間ですね。

f:id:s_ahhyo:20200410180414j:plain

例によって、写真は関係ありません。

 

で、twitterでもちらっと話したのですが、以前の携帯電話契約の件で重大なミスを犯していたらしく、タイトルのような事案になっていましたのでご報告します。

教訓としては契約書はよく読んでチェックしような!ということ。

 

前回の記事

www.sun-ahhyo.info

 

目次

 

9月分の請求書がメールで届く

ついこのあいだ、9月分の請求書、つまり10月利用予定分の支払い明細がメールで届きました。
25日までに支払ってねという内容で、
そもそもクレカ登録していたはずなので「あれ、おかしいなー」と思いつつメールを見てみると、

本来$50のプランのはずが、$125くらいの請求が来ていました。

あれ、あれ、あれーーーー???

 

オーバー利用分自動追加???

明細書をきちんと見てみると、2GBプランで、オーバーした1GB弱の料金が100MBあたり$5という金額で請求されていました。

 

なんで、なんでーーー?と調べてみると、
僕が契約したつもりでいたPrePaid Planではなく、
僕のプランはMonthly Planとなっていました。ここには確かにオーバー分の詳細が明記されています。

 

PhoneBoxの公式サイトを探してみたものの、どこにもプラン変更できそうなページがなく、Q&Aに「プラン変更の際は電話か来店かチャットで」とのことでした。
ビクトリアにはPhoneBoxの支店はないし、電話は日本語も嫌いなのでチャットで突撃してみました。

 

契約時にミスすると面倒臭い

チャットでは簡単な英語でもきちんと対応してくれましたが、
Monthly PlanからPrePaid Planへの変更は基本的にできないという回答でした。
なので、変更したい場合は新たにSIMカードを買ってアカウントを作って、古い方を解約する必要があると。

PrePaidのプランだと1GBもしくは3GBのプラン、しかも3GBで$65なのに、
Monthly Planだと4GBで$60ということで、2GBのプランから4GBのプランに変更してもらうことにしました。
Monthly Plan間でのプラン変更は可能ということで、10月分から切り替わるとのことです。
ただ、今回と同様にオーバーした分は自動追加になってしまいます。

「オーバーしないようにデータ通信止めれないの?」って聞いたところ

「スマホのデータ通信をオフにしたらいいよ」という返答でした。聞きたかったのはそういうことではない。

料金に関して

もうすこし静観してからまた報告します、ということで
(当然といえば当然なのですが)PhoneBoxで通信契約するときは自己責任でお願いします、、、テキトーなブログで申し訳ない

英語力的にもイマイチ理解しきれてなかったり、そもそも契約書全て読んだわけでもないので曖昧なところがいっぱいあります。

 

前回の記事でエージェントは役に立たないと書いたばっかりですが、僕よりはずっと英語ができるはずなので、契約書持って聞いてみるのいいかと思います、答えてくれるかはわからないけど。

 

関連記事

www.sun-ahhyo.infowww.sun-ahhyo.info

 

【ビクトリア生活】「球磨ラーメン」と日本食品店「Fujiya」へ行ってきた。

海外日本食シリーズです。

 

目次

 

ラーメン欲に誘われて

シェアハウスに住んで自炊してることもあって、基本的に外食はなるべく避けているのですが、
語学学校の友達が誘ってくれたので授業の後に行ってみることにしました。
日本人男子、コリアン男子、僕の三人です。

今回行ったのはこちらの「球磨ラーメン」

www.tripadvisor.jp

お店の名前は「球磨ラーメン」ですが、ほぼ定食屋さんです。

 

Google Mapにはローマ字の店名しか書いてなかったので、店に着くまでにコリアンの友達と

「Kumaは日本語で熊のことだよ」
「知ってる!ワンピースに『バーソロミュー・くま』って出てくるよね!」

っていうやりとりをしていたのですが、

店に着いてみるとくま違いでした。

フィギュアーツZERO バーソロミュー・くま

フィギュアーツZERO バーソロミュー・くま

  • 発売日: 2012/05/12
  • メディア: おもちゃ&ホビー
 

 

店内は思ったよりも広いですが、かなり混み合っていました。テイクアウトもやっています。

f:id:s_ahhyo:20200410184648j:plain



レジの女の子はアジア系でしたがどうみても日本人ではありませんでした。

また、キッチンは5人くらいスタッフがいて(多すぎ)
中には南米系の人もいました。

コリアンの友達がメニューを見て「Where is a beer…?」と言っていました。
カナダでは飲食店でもアルコールを出すにはまた別の許可が必要なので、出してない店も多いです。

お味は?

語学学校の友人たちは結構みんな行ったことがあるらしく(僕らは初めてだった)
みんな口々に「そんなに美味しくない」と言っていたのですが「味噌ラーメンはオススメ」ということだったので3人とも味噌をチョイスしました。

f:id:s_ahhyo:20200410184707j:plain

おいしい!

 

まぁ、日本のおいしいラーメン屋に比べると大したことないですが、周りがジャンクフードばかりのカナダで久々に食べるラーメンとしては上出来です。
ラーメンもジャンクフードだろっていう意見は無視。

 

ライスもつけてチップ別で$12くらいでした。

本当のオススメは・・・

語学学校の友人曰く、本当のオススメはカツ丼とのことです。
これも結構いろんな子が口を揃えて言っていたので間違いないかと。

まぁでも今回は完全に口がラーメンになってたのでラーメン以外の選択肢はなかったかなぁ。
店内で日本のポップスがかかっていて懐かしくなりました。

f:id:s_ahhyo:20200410184643j:plain



なぜか店内に置いてあるパチンコ台。

f:id:s_ahhyo:20200410184718j:plain

お店の周り

ちょっと遠いのでバスに乗らないと行くのは大変ですが、本当にたまにならいいかなという感じです。
ダウンタウンからはバスで30分ほどで、けっこう離れていますが、周辺はスーパーとかレストランが多いエリアなので住みやすいと思います。

 

ちなみに真横には韓国食品店、

そして歩いてすぐのところに日本食品ストア「Fujiya」があります。

www.fujiya.ca

ダウンタウンにも「Sakura Sushi」というお寿司のイートインに併設された日本食品のストアがありますが、品揃えは圧倒的に「Fujiya」のほうが上です。


あとはお寿司のパックが$5くらいなので、おそらくビクトリアで一番安いです。
お寿司パックはけっこういろんなところで買えるのですが、どこも少ない割に$7〜10くらいします。

 

ただ、ダウンタウンからだとバスでないと行きづらい場所なので、バス定期をもってない僕には、買い物のためにわざわざ行くのはちょっとしんどい場所ですね。

せっかくなので納豆と麦茶パックを買いました。
商品によりますけど、基本的に日本で買う倍くらいの値段がすると思っておいてください。

そんな感じでございました!

 

関連記事

www.sun-ahhyo.info

www.sun-ahhyo.info

 

 

話さなきゃ始まらない、フレーズ集の重要性。

久々に留学ブログっぽいことを書こうと思います。(写真は関係ありません)

f:id:s_ahhyo:20200410182330j:plain

 

フレーズ集が欲しいっ!

 

と思う今日この頃です。

 

目次

 

語学学校での勉強内容

語学学校でやることというのは、基本的に「文法」のお勉強が中心です。

そんなの日本の学校でもできるわ!というのが、もしかしたら多くの人が感じるところかもしれません。
でもやっぱりメリットもあります。

  • ネイティブの先生の発音が聞ける
  • 改めて文法の復習ができる
  • 文法のニュアンス的な部分を知れる
  • 正しい文法の作り方の練習ができる

などなどです。

 

あたりまえですが授業はすべて英語なので、日本語で習ったことを改めて英語で学びます。
今後は日本の学校の英語の授業も、ずっと英語でやらなくてはいけないとのことなので変わって来ると思いますが、
少なくとも僕たちが受けた授業というのは日本語で英語を学んでいたと思います。

なので「受動態 Passive Form」やら「抽象名詞 Abstract Noun」やら「過去分詞 past participle」やら、文法用語も英語になります。単語や文章の形として知っていても「これはどういうこと?」と聞かれて英語で(日本語でも)うまく説明できる人はそんなにいないんじゃないでしょうか(逆にできる人はもっと上のクラスや語学学校ではなくカレッジとかに行けると思うのでそちらを目指したほうがいいと思います)

そんなの日常会話で使わないよ、っていう人もいるかもしれませんが、これは単純に「自分の思ってることを的確に表現するトレーニングの一つ」として僕は捉えています。
そうなるとまだまだやっぱり難しくて予習復習をしっかりしなくてはいけません。単語も増やさなきゃいけないし、と思って勉強していくと自然に英語力はついて来るような気がします。

語学学校でのコミュニケーション

コミュニケーションについて。
生徒は当たり前ですがみんなネイティブではありません。
ヨーロッパ系や南米系の人たちはたまにネイティブ並みに話せる人がいたりしますが、そもそも単語が似ていたり文法がほぼ一緒だったりとかで理解がしやすいというだけです。


僕らが中国語を読めなくてもなんとなく意味がわかったり、韓国語と日本語の文法が一緒だったり発音が一緒だったりというのと同じことです。

街中でのネイティブとの会話はレストランとかスーパーとかになってくるはずなので、そんなに多くの言葉は発しませんし、かなり限られた範囲になってきます。

 

なので、ネイティブとのコミュニケーションに関しては基本的に先生と行うのが多くなってきます。

 

朝学校について授業が始まって「さて、昨日の午後はどうだったかな?何かスペシャルなことあった?」と聞かれた時にどれだけ自分のことを話せるか、というのが重要になってきます。


間違っていれば正してくれるし、もっといい単語があれば教えてくれる。
そこから話を広げていろんなことを教えてくれたりする。

 

「語学学校行っても文法やるんなら意味ないじゃん」という方もいるかもしれませんが、
結局旅行だワーホリだってやってきて(働くのならともかく)普通に日常生活を過ごして行くうえで、毎日学びのあるコミュニケーションができることは稀だと思います。


めちゃくちゃアクティブに道ゆく人、カフェの店員、スーパーのレジの人、色んな人に話しかけて、、、とかするのなら別ですが。

 

そういう意味では語学学校へ行く意味は、かなり限られていますが僕にとっては結構重要だと思います。
文法がぐちゃぐちゃでも喋ってみる、参加してみる、ウケなくても笑いを取ってみる、ウケたときはジョークが伝わった時!という感じで。

また、僕はしていませんが、ホームステイも英語で話すトレーニングとしてかなりいい機会になると思います。

ただ、語学学校の友人は(コミュニケーションは英語だけど)ホストマザーが中国系だったりフィリピン系だったりで発音が聞き取りづらかったり、ブラジル人の子が滞在してる家はホストマザーがブラジル人でポルトガル語で会話が成立しちゃったりと、微妙にネイティブと違うこともあるので注意が必要です。
(だいたいホストマザーが外国系の時はホストファザーがカナダ人が多いらしい)

積極的なコミュニケーションのために

積極的なコミュニケーションをするために、少しでも会話を楽にしてくれるのがフレーズ集かなぁ、と思います。

綺麗な文章を作るトレーニングはグラマーでやるとして、それと並行してその時々に必要な言葉をパッと出せるような勉強も必要だなぁと思いました。
これは特に日本人以外の友達と話したり遊びに行ったりする時に。

 

 

「ベラベラブック」って知ってますか?
元SMAPの香取慎吾さんの番組「SmaSTATION」の英会話コーナーで、香取慎吾さんが実際に使っていた教材を元に作られたフレーズ集です。
中学生〜高校生の頃にかなり愛用してました。もう10〜15年ほど前の話になりますけど。

ベラベラブック〈vol.1〉

ベラベラブック〈vol.1〉

  • 発売日: 2002/04/02
  • メディア: 新書
 
ベラベラブック-2

ベラベラブック-2

 

 かなり昔の話になるので内容は結構忘れちゃってるのですが、家にはちゃんと置いてあって、持ってきていればよかったな〜と後悔しています。


それくらい「今必要な言葉」が書いてある本でした。簡単な表現ばかりですが、旅行会話集としても使えると思います。
デメリットは値段の割にめちゃくちゃ薄いということ。

 

単語を学ぶのも、文法を学ぶのも、フレーズとして丸暗記してしまうのも、どれか一つだけやっていればOKなんてことはないです。
なので、今足りないピースはなんだろうと思った時に僕にとってはこの会話フレーズというやつでした。

留学を考えている人へ

ベラベラブックでなくても構いませんが、フレーズ集は何か一冊買っておいて、丸暗記する勢いで覚えたほうがいいと思います。
これのメリットは「一人でちょっと出かける時に困らない」「友達ができやすい」などです。

文法はできたほうがいいですが、どうせこっちにきてからも勉強します。それよりは単語をめちゃくちゃ詰め込んだり、英語の映画やドラマをたくさん見て耳をならしておいたりというのがいいかと思います。
映画やドラマを見ると、フレーズ集で見た表現がそのままリアルに再現されていたりするのでかなりいいと思います。

 

それから、こっちにきてからグラマーはやるのですが、どうしても理解できない場合のために日本語の文法書は買っておきましょう。
多くの人がオススメしていますが、「一億人の英文法」がおすすめです。

まだ全部は読んでないけど。

 

日本語の本はたくさん持ってきたのですが、普段から本を読まないような人はたとえ暇があっても読まないということがわかったので()あんまり必要ないと思います。ずっとツイッターみてる。

 

来てからは黙っちゃうともったいないです。他の人にどう思われようと積極的に話す姿勢が大事だと思います。

正直、日本人めちゃくちゃ多いです。日本語に逃げたくなる時もあります。
逃げてもいいです!息抜きのために!
でも「なんのためにここに来たのか」を自分で振り返ることも大事だと思います。
たった1週間や2週間の短期留学ならなおさら!
コミュニケーションのストレスから解放されて、日本人以外の友達ができれば自然と日本語に逃げる必要がなくなるはずです。

 

ぼくもまだまだですが、一緒にがんばりましょう!

 

関連記事

www.sun-ahhyo.info

www.sun-ahhyo.info

 

 

【ビクトリア生活】日本料理店「Senzushi」へ行ってきた。

ゴールドストリームに行く2日くらい前の話ですね。

www.sun-ahhyo.info

同じ語学学校に通っていたシニアの生徒さんがご帰国されるということで、

「おごってやるから寿司屋行こうぜ」ということで連れて行っていただきました。
結構高級店だったようで、ラッキーでした。

 

目次

 

その名も「SenZushi」

こちらはフォートストリート沿いにあります。
かなりの人気店で、金曜日ディナータイムのオープン直後に入ったので予約なしですぐ入れましたが、出る頃にはかなり行列ができていたので予約しておいたほうがいいかもしれません。

ビクトリアは移民の町なので日系の方も多く、かなりたくさんの寿司レストランがあるのですが、現地民も日本からの旅行者も口を揃えてオススメするのがこちらのSenZushi。


ランチは$10〜食べれるみたいですが、どういうメニューがあるのかはわかりません。

店内

f:id:s_ahhyo:20200410181625j:plain

f:id:s_ahhyo:20200410181645j:plain

かなりこだわって日本風な店内を作っています。

日本人オーナーの寿司屋だから当然といえば当然。


店内も英語が話せるスタッフが多いですがほぼ日本人のワーキングホリデーです。
噂によると「インカムも日本語で話す」とのことです。

 

f:id:s_ahhyo:20200410181655j:plain

f:id:s_ahhyo:20200410181704j:plain
お寿司のメニューが基本ですが、丼物もあり、天丼なども食べれます。
味は日本の料理そのままといった感じですが、量はかなり多めです。(寿司の量は普通)

友人がちらし寿司を注文していましたが、どちらかというと海鮮丼という感じのボリュームでした。

f:id:s_ahhyo:20200410181712j:plain
ビールはアサヒスーパードライとサッポロ黒ラベルがあります。
久々に飲んだスーパードライはめちゃくちゃ美味しく感じました。

 

料理の写真一切撮ってないの、マジで役立たずですね。

 

f:id:s_ahhyo:20200410181635j:plain

カナダでは野外での飲酒はもちろん、飲食店でもかなり厳しい飲酒制限があるので、こういう張り紙が貼ってあったりします。
ビールを飲みながらこの張り紙より外に出ると処罰されます。

まとめ

実に日本を出て初の寿司でした。結構我慢したね。
(高い金出して中途半端な寿司を食いたくなかったというのが理由)

 

語学学校のシニアプログラムの方がみんなでこの店に行ったとのことなので、ツアーとかで行くと、もしかしたらここに寄る機会があるのかもしれません。
値段がまぁまぁ高いので、学生身分で滅多に行くことはないと思いますが、味は保証できるので日本食が恋しくなった時とかには是非どうぞ。

 

でもこんな高くなくていいから、普通にスシローとか行きたい。本音は。

 

関連記事

www.sun-ahhyo.info

 

【ビクトリア生活】カナダで使ってる携帯電話

留学、特にワーキングホリデーで、こちらでアルバイトを探すような人は携帯電話契約が必須になってくると思います。

他の留学支援サイトのように詳しく調べて比較して、、、とかは僕は全然できないので、僕自身はこうやってるよ、というのを書いておきます。

 

↓後日談あります、みなさんお気をつけください↓

www.sun-ahhyo.info 

目次

 

そもそも契約要らないんじゃない?って人

カナダはWi-Fiがかなり発達しています。なので数日間の旅行や数週間の短期留学の場合は携帯電話契約せずに日本の端末をWi-Fiで利用する方が賢いと思います。


しかしながら無料Wi-Fiはセキュリティが甘く狙われやすいため、特にAndroid端末には、何かしら有料のセキュリティアプリを入れて、クレジットカードの情報などは決して入れないようにすることを徹底してください。

 

Wi-Fiに関してはこのブログでも何度かお伝えしている通り、スタバが各所に点在しているため、そちらで無料で利用できます。そのほかセブンイレブンとかでも。

まぁビクトリアの場合、街なかは1日で回れてしまうので、数日間滞在するとしたら山行ったり海行ったりってなってしまうので、さすがにそういうところはWi-Fiも厳しいですけど。

 

今回契約したSIMは旅行用でも使えないこともないので、無料Wi-Fiじゃ耐えきれないようなSNSヘビーユーザーとかは読んでみても損はないかもしれません。

 

カナダの携帯キャリア

日本にドコモ、au、ソフトバンクと3大キャリアがあるように、こちらカナダにも大手の携帯通信キャリアが3つあります(日本と同じく3つなのはたぶんたまたま)


TELUSとBell、Rogersです。日本と同じく、キャリアによって料金やカバーエリア、繋がりやすさなどが微妙に違います。


それから、その3社の通信網を利用したちょっと安めの携帯会社、いわゆるMVNOもあります。
FidoとかVirgin mobileとか。


ちなみに街中案内してくれたエージェントのスタッフさんはFidoを使ってるとのことでした。

で、僕が使ってるのはこのどれでもないやつです。

エージェントで紹介されるのは「プリペイド契約」

長期留学でエージェントに頼って携帯電話契約をする場合、まぁエージェントによるとは思うのですが「基本的にプリペイドのガラケー契約」になります。


理由としては上記の大手キャリア3社は、日本と同じく2年契約が基本だからです。


エージェントに言われることといえば

「みんな基本的に携帯契約しない」

「するとしてもプリペイドのガラケー(端末セットなので高い)」

「SIMロックされた日本のスマホしかない場合、こちらでスマホを買う必要がある(これも2年契約割引が多い)」

「SIMロック解除されていたとしても電波の周波数が日本と違うので使えない場合がある」

などなど。

 

こうなると、留学生それぞれで選択肢が多岐に渡ってしまうので、さすがにそこまではエージェントは面倒見てくれないって感じです。

となると、結局自分で調べて自分で契約するしかないのですが、
今回ネットで調べて一番良さそうだなーと思ったのがこちらです

 

gophonebox.com

 

PhoneBox。ネット登録型のプリペイドのMVNOです。
いいなと思った部分が

  • プリペイド定額式
  • カナダ国内通話無料/SMSがどこ宛でも無料
  • 旅行者向けなのでサイトが一部日本語対応
  • ネットで自分で利用期間・プランを選べる
  • 比較サイトで見たところまぁまぁ安かった
  • ビクトリアのツーリストセンターでSIMが買える

というところ。

 

設定は自分でしなくちゃいけませんが、今まである程度やってきたのでいけるっしょ、という感じです。

 

というわけでビクトリアのインナーハーバーにあるツーリストセンターへ行き、
「PhoneBoxのSIMある?」と聞きました。

出てきたのがこちら。

 

f:id:s_ahhyo:20200410180356j:plain
基本的に無店舗型なのでネットからSIMだけ購入することもできます。

日本語も。こちらにアクセスしてユーザー登録します。

f:id:s_ahhyo:20200410180406j:plain



Wi-Fi環境があるところでクレジットカード情報の入力が必要になるので、セキュリティのしっかりしたWi-Fi(パスワード入力を求められるようなところ)で登録しましょう。

 

今回僕は、香港で購入したSAMSUNG Galaxy J5(2016)(本体価格¥25000くらい)にSIMを入れました。

 

日本、香港(海外利用で上海)、アメリカといろんな国のSIMを入れてますが、一応今まではきちんと動いてくれてます。


SIMカード自体はRogersのものでした。チップに切れ目が入っているので、通常SIM、microSIM、nanoSIMと自分のスマホに合うサイズに切り取ることでサイズ変更ができます。ここら辺はツーリストSIM利用者ならわかると思います。

Wi-Fiに接続し、必要事項を入力し、ネット利用プラン(上限2GBにしました)、利用開始日、終了予定日、クレジットカードの登録をし、契約完了。
そして再起動しました。

繋がらねぇ!!

Wi-Fiを切ってきちんと電波が入るかどうか確認してみますが、圏外表示。
SIMがありませんと出るわけではないのでSIM自体は認識している模様で、じゃあ設定だ!とネットでググりながら細かい設定をいじってみる。繋がらない・・・。

約1日半、契約したのに使えない状態でなんとか奮闘してみたところ、
「モバイルネットワーク」の「ネットワークモード」を「4G/3G/2G(自動接続)」から「3G/2G(自動接続)」に切り替えたら使えました。

 

これ、先ほど言った「日本とカナダでは電波の周波数が違うから〜」にあたるのと同じで、
スマホが拾える4G回線(LTE回線)の周波数帯域と、カナダで使われてる4G回線の周波数帯域が違うので、4Gで使えないよ、ということなのですね。
上海でもアメリカでも特に設定をいじらずに使えてたので、ちょっと焦りました。
なので3G回線というちょっと低速の回線を使わなければいけなくなりました、スマホもSIMも4G対応なのに。

実際にかかる料金

カード購入時、ツーリストセンター窓口で$15(だったと思う)かかるのと、「プリペイド」なので当月(8月)の日割り計算分と、来月(9月)利用分の2ヶ月分支払いになるので、$40ちょい+$50+TAXで$101ほどの請求でした。
(ここら辺の話がちょっと曖昧なので、ご契約の際は自身できちんと契約書をお読みいただけると幸いです)


無料通話+2GBで月$50なので、だいたい日本の大手キャリアと同じくらいですかね。メリットは2年契約じゃないところでしょうか。

 

アメリカの時と同じように今回もこちらのスマホをWi-FiルーターがわりにしてテザリングでiPhoneを動かしています。
今の所特に困ったことは起きてないし、容量オーバーにもなってないのでいい感じ。(動画あんまり見ないので)

 

決して安くはないですがツーリストSIMとしても普通に使えるので、カナダご旅行の際など検討して見ても良いかと思います。

 

↓前述の通り後日談あります、みなさんお気をつけください↓

www.sun-ahhyo.info

関連記事

www.sun-ahhyo.info

www.sun-ahhyo.info

www.sun-ahhyo.info

 

 

 

【ビクトリア生活】カナダでスターバックスカードを作りました。

2017年8月からカナダのブリティッシュ・コロンビア州ビクトリアにワーキングホリデーで丸1年滞在しました。当記事はその際の滞在記です。

 

カナダはレイバーデイで3連休ということで、此れ幸いと張り切ってブログを書き溜めておこうと思っています。

 

カナダのスタバの普及率の高さは以前記事でも触れさせていただきました。
日本にいた頃から、そこまで多くスタバを利用する人間ではなかったのですが、
語学学校の友人が「スタバカード作るとお得だよ」と言っていたのでせっかくなので作ってみました。

 

目次

 

スタバカードはどんなところがお得?

スタバカードのメリットは公式サイト及びアプリで「スターバックスリワード」というものに登録して初めて発揮されます。登録しなければただのチャージ式カードでしかないので注意しましょう。

www.starbucks.ca

スターバックスリワードのメリットは

  • $1ごとに1スター獲得、年間300スター貯めるとゴールド会員に
  • ドリップコーヒー、紅茶のおかわり自由
  • アプリから簡単にカードへのチャージ可能、アプリにカードが表示されるのでスマホだけで支払い可能
  • 誕生月に1回無料ドリンクorフード
  • スマホから事前オーダー可能

と言った感じです。うーん、実用的なのはおかわり自由と誕生月無料くらいかなぁ。


ただ、カード購入時にチャージした金額は全額利用できるのでカード作るだけで損はしません。リワード登録も無料です。
また、ゴールド会員になると専用の名前入りゴールドカードが届いたり、125スターごとに1ドリンク無料になったりします。

 

カナダ限定デザインのカードが欲しい!

スターバックスカードといえばご当地限定柄があることでも有名です。
各地の柄を集めるコレクターもいるくらいで、ヤフオクやメルカリでは結構出回っています。
カナダのスターバックスカードはアメリカでも利用できるそうですが、基本的に利用できるのはその国でかったカードのみだと思います。

Googleで画像検索してみるとこの通り、カナダのメープルを主体とした可愛い柄がたくさん出て来ます。

f:id:s_ahhyo:20191012124428p:plain

というわけで、はりきってビクトリアのダウンタウンにあるスタバに向かったわけですが、なんと行く店行く店で取り扱いがない。


ダウンタウンにある店全部回ったんじゃないかというくらい。そして最後にたどり着いた州議事堂前のちいさな店舗でやっとカナダ柄を見つけました。

 

f:id:s_ahhyo:20191012124247j:plain

おもってたんと違う!

 

時期的なものなのか、ビクトリアのような小さな町では取り扱いがないのかはわかりませんでしたが、カナダ柄はこの1種類だけでした。他は通常デザインや季節デザインのものでした。
ちょっとググってみると、カナダデー(7/1)には新しいデザインが出るっぽい?ということは来年まで待たなければいけないのか、、、笑

いつかバンクーバーに行った時にでも、他のカナダ柄があるか探してみようと思います。

 

ご当地タンブラーは廃れた?

余談ですが、アメリカにいた時もこちらにきてからも、ご当地タンブラーを見ていません。


僕が気づいてないだけで実はご当地限定だったりするのかもしれませんが、、、日本のさくら柄も言ったら限定だしね。
あるのはいわゆるYou are hereマグカップのみ。
日本でもかなり長いことスタバに行ってないので最近のことはよくわかりませんが、数年前は旅行して各国のスタバのタンブラーを買ったりしていたので、なんだか寂しいような気もします。
まぁ、荷物になるので買わないんですけど 笑

 

f:id:s_ahhyo:20191012124256j:plain

ハロウィン限定「ゾンビフラペチーノ」

 

 

(追記)その後。

www.sun-ahhyo.info

 

バンクーバーにあって、ビクトリアにないもの。

こんにちは、すんです。
9月になりましたね。いよいよこれからビクトリアも寒くなっていくのでしょうか。
ビクトリアの冬といえば雨、、、と散々聞かされています。
基本的に優しく陽気なビクトリアの人たちですが、到着してすぐに受けた留学エージェントの市内散策ツアーの際に「雨が多いのでそれで気分も落ち込んで仕事に来なくなる人もいる」という話も聞きました。いろいろあるんですね、、、

 

目次

どうしてビクトリアに決めたのか。

話は変わって。
僕はなにかの縁でビクトリアに留学しているのですが、ビクトリアに決めた理由はいくつかあります。

  • 日本人が少ないと聞いていた
  • 「バンクーバー」や「トロント」という聞いたことある街よりも珍しい街に住みたかった
  • 西海岸でアメリカにも近く、気軽にディズニーランド(アナハイム)に行けそうだから
  • カナダの中でも比較的温暖な街だから

こんな感じですね。

まずひとつめの

  • 日本人が少ないと聞いていた

ですが、これは嘘です。

断言します。

めちゃくちゃ日本人います。韓国人も中国人も台湾人も。
きっと「(バンクーバーよりも)日本人が少ない」というだけです。実際にバンクーバーで過ごしたわけではないのでわかりませんが、ビクトリアのような小さな町でも、ふらっとダウンタウンを歩いていて日本語が聞こえなかった日はありません。

 

これから9月で、夏休みも終わるので多少は落ち着いてくるかもしれませんが、僕が通っている語学学校でも日本人はかなりいますので、「日本人が少ないこと」を期待してくるのは間違いです。

 

二つ目、

  • 「バンクーバー」や「トロント」という聞いたことある街よりも珍しい街に住みたかった

これはそのまま。ビクトリアって聞いてピンとくる人はかなり海外旅行とかが好きな人だと思います。

 

三つ目、

  • 西海岸でアメリカにも近く、気軽にディズニーランド(アナハイム)に行けそうだから

考えが甘い。


バンクーバーに行くことすら一苦労です。アメリカはシアトルなら気軽に行けますが、さすがにそれ以外の都市で気軽に、とはいきません。あとお金がない。
みなさん僕のサイト経由でアマゾンとかでなんか買ってください。

www.sun-ahhyo.info

www.sun-ahhyo.info

 

四つ目、

  • カナダの中でも比較的温暖な街だから

これはまぁ統計的に間違い無いんだろう、ただ寒がりなので僕は朝夕は結構厚着してます。昼間はかなり暑いですが。


あとアメリカほどカラッとしてなくて、時々異様に蒸し暑い日があります、とはいえ日本ほどではない。
ちなみに越して来て4週間ほどですがまだ雨は1日も降ってません。

バンクーバーにあって、ビクトリアにないもの

つらつらと書きましたが、ここからが本題です。
ビクトリアは小さな街というだけあって、結構不便なところもあります。
そこで、バンクーバーにあってビクトリアにないものを書き連ねてみようと思います。
何かしら、みなさんの留学の参考になればと思います。留学ブログっぽいぞ!

1.ディズニーストア

いきなり自分の趣味ですが、ビクトリアにはディズニーストアがありません。


というか、ビクトリアがあるバンクーバーアイランドにすらひとつもディズニーストアがありません。
(ビクトリアはバンクーバーアイランドにある一つの都市なのですが、バンクーバーはバンクーバーアイランドにはありません。ややこしいね)
飛行機で30分のバンクーバーは、イェールタウンに1店舗、バーナビーに1店舗、サレーに1店舗あります。

そのため、ディズニーグッズを買いたくなった場合トイザらスなどのおもちゃ屋、ウォルマートなどの大きいショッピングセンターに行くか、コミックショップに行くことになります。トイザらスやウォルマートはダウンタウンから歩いて行ける範囲にはありませんが、ビクトリアのダウンタウンには比較的コミックショップが多く、大人向けのギークな感じですがディズニーグッズも割とあります。とはいえコミックショップなのでアメコミやゲーム中心ですね。

2.鉄道

ビクトリアには鉄道がありません。普通はこっちを先に書くよな。
一応昔はあったので廃線跡は残っているのですが、基本的に貨物だけを運んでいたみたいです。
こちらでの移動方法は主にバスです。留学生はだいたいみんなバスを使ってます。片道どこまでいっても$2.50。定期は月$80くらいで乗り換え自由でどこへでもいけます。
僕はバス代が勿体無いので減価償却できそうな自転車を買いました。
自転車もかなり利用者が多く、どこにでも駐車できるように駐輪ポールみたいなのがあります。しかしホームレスが多いため盗難も多いです。
車もガンガン走ってますが、留学生でマイカーは現実的じゃないと思います。
ちなみに日本の免許証があれば国際運転免許証を日本で発行してもらうか、こっちでカナダの免許証に書き換えすれば運転できます。

3.ユニクロ、無印良品

世界に名だたる便利な2大ショップがビクトリアにはありません。
まぁアジアならともかく、北米ではそもそもかなり大きな都市にしかないのが普通なのですが。
ちなみにユニクロはバンクーバーにもまだないです。2017年秋にバーナビーにオープンします。
ビクトリアから一番近いユニクロは今の所シアトルなので国を超える必要があります。

無印良品はバーナビーのメトロタウンについ先日(8/26)オープンしたばかり。
ですがこの冬にもう1店舗オープン予定です。

 

服自体はいくらでも売っているし、いくらユニクロや無印が安いからといって、日本円→カナダドルに変わる過程で物価の都合上、商品価格が上がることも予想されます。
ですが、やっぱり素材的な部分でユニクロや無印はかなり強いと思います。

4.ダイソー

ビクトリアにはダイソーがありません。


ダイソーといってもおそらく100円均一ではないとおもいますが、バンクーバーのリッチモンドに1店舗あります。(ちなみにシアトルにはめっちゃある)


ダイソーの代替い店舗として約$1の商品を多く扱ってるダラーショップというのがいくつかありますが、店によっては結構大胆に$1〜20くらいまで価格差があります。平均$3くらい。しかもだいたい日本でなら100円で手に入るもの。
ダウンタウンのダラーショップでダイソーに売ってそうな収納の小さいカゴを見たら$6くらいしてひっくり返りそうになりました。ダウンタウンのダラーショップは比較的高いので、郊外の「Dollerama」というお店に行くのですが、自転車で行くと結構疲れます。あと、お茶碗とか味噌汁茶碗とか、お箸とかはあんまり安く手に入りません。いらんやろと思いつつ、ないと結構不便だったりします。

ビクトリアにあるもの

逆にビクトリアにあるもの(知らないけど多分バンクーバーにもある)ものをピックアップしていきます。
基本、僕視点で見つけて安心したものです。

1.GAP、FOREVER21、H&M

GAPはダウンタウンにひとつと、ちょっと離れたMayfairというモールに1店舗。FOREVER21とH&MはUptownという大きなショッピングモールにあります。Uptownはダウンタウンから結構距離がありますが、Walmartなどもあって便利です。

2.マクドナルド、バーガーキング、スターバックス

マクドナルドよりもバーガーキングやスタバの方がダウンタウンには店舗が多いです。マクドナルドは多分1店舗しかない、はず。

マクドナルド、ダウンタウンの端っこにもう1店舗あって計2店舗ありました。
BKは2店舗、スタバはおそらく5〜6店舗あるかと思います。カナダ人のスタバ活用率の高さが窺い知れますね。

3.セブンイレブン

セブンイレブンも多くはないですがちゃんとあります。セブンイレブンはコーヒーが$1.15で買える上にアプリで会員登録すると7杯目無料のサービスがあったり、タイムサービスで割引があったりします。
ダウンタウンのいくつかの店舗ではカナダのお土産も売ってます。

まとめ

今回はバンクーバーにあってビクトリアにないものを中心に紹介しました。
ワーホリ先、留学先に迷ってる方の参考になれば、と思います。
ないものばかりないない書き連ねて来ましたが、僕はこのビクトリアの何にもないところが結構好きだったりします。
のーんびり散歩したり、サイクリングしたり、ランニングしたり。
ちょっと歩けば森みたいになってて野生の鹿と出会えたり、海に繋がってて船を見ながらぼーっとできたり、もはや老後のような生活を送れます 笑

f:id:s_ahhyo:20200410174559j:plain
ウィロウズビーチ。

これから仕事を探す上ではちょっと大変かもしれませんし、バンクーバーにまだ足を踏み入れたわけではないのでちゃんと比較してどうこう、っていうのがわかりませんが、こののんびり具合に出来る限りじっくり浸っていたいなと思っています。


来た当初はどうなるかと思いましたが、愛おしい街です、ビクトリア。

 

 関連記事 

www.sun-ahhyo.info

www.sun-ahhyo.info

 

 

サンタモニカのココイチに行ってみた話。

2017年7月。アナハイムで『D23 EXPO 2017』終了後、サンタモニカに二週間語学留学しました。この記事はその時の滞在記です。
 

 

留学での心配事の一つに「食事」があると思います。


ホームステイならば基本的にごはんを作ってもらえるので、飢える心配はないとは思いますが、ホームステイ先によってはまともな料理が出てこなかったり、毎日毎食「肉!」といった感じで辛かったりという体験談も聞きます。

 

アメリカは移民の国だし「カリフォルニアロール」という言葉があるほど寿司レストランが点在しています。


完全に日本と一緒!というような日本食レストランはなかなか見つけられませんが、オーナーは日本人で、現地民のためにカリフォルニアロールも出すよ、くらいのスタンスのお店が多いように思いました。

 

僕はフリーター時代に飲食で働いていたり、そもそも学生時代ひとり暮らし経験もあったので、最初から自炊するつもりでしたが、さすがにたった2週間の滞在で食材をきっちり揃えるのは無駄になってしまうと思い何度か外食をしました。

 

語学学校の行き帰り、バスで窓のを外を眺めていた時に見つけたのですが、たまたま住んでいたシェアハウスの近くに、なんと日本の「CoCo壱番屋」があったので、そこにいった時のことをお話ししたいと思います。

 

CoCo壱番屋とは

www.ichibanya.co.jpココイチの公式サイト。


言わずと知れた日本発のカレーチェーンです。
ご飯の量や辛さが選べ、豊富なトッピングが魅力のカレーハウス。その無限のカスタマイズ性はカレー界のスターバックスと言えます。

 

店舗検索というところから「海外のお店はこちら」というところをクリックすると、海外店舗一覧が表示されます。
意外といっぱいあるんですね。
僕が行ったのはサンタモニカのBrentwood Place店


ウィルシャーブルバードという大きな通り沿いにありますが、繁華街からは離れたところです。

 

ココイチってハウス食品の子会社だったんですね。

ということはハウス食品がスポンサーのTDRのハングリーベアレストランやカスバフードコートとも遠い親戚ですね。


ハウス食品のカレー粉は(日本で買うよりは高いけど)サンタモニカでもビクトリアでも、店さえ知っていれば比較的容易に手に入ります。

カレーって最も自炊しやすい類の料理なので、外食でわざわざ食べないという人が結構いるみたいですね。


確かにカレーって作る人によって全然味や具材が変わるので「自分(もしくは家族)が作ったカレーしか食べない!」っていう人もいると思います。あとはカフェとかの謎野菜の入ってるインスタ映えカレーか。


女性、というかうちの恋人は「今までココイチに行ったことない」くらいには抵抗があるみたいですが、我々男性にとってはソウルフードのひとつだと勝手に思っています。

実際に入ってみる

通りに面した外観はこちら。

f:id:s_ahhyo:20191008171058j:plain

テラス席もあり開放的な雰囲気です。当然ですがテラス席であっても全面禁煙です。

 

f:id:s_ahhyo:20191008171106j:plain
日本にもあるのかどうか知らんけど、こんなアヤシイメニューも。でもおいしそう。

 

入店して待っているとスタッフがやってきて人数を聞かれます。好きなところ座っていいよって言われたのでカウンター席に。
「いらっしゃいませ〜」と日本語で言われます。
カウンターからちらっと厨房が見えたのですが、挨拶表というのが貼ってあって「いらっしゃいませ」「ありがとうございます」とか書かれてた。

 

挨拶は日本語ですがオーダーは英語です。日本のココイチとは違って「先にドリンクお伺いします」と聞かれるので、完全にレストランといった感じ。

で、こちらがメニューです。ドリンクとトッピングとスパイスレベル。当然ですが英語です。

f:id:s_ahhyo:20191008171115j:plain

f:id:s_ahhyo:20191008171124j:plain


ドリンクはちょっと変わったのがありますが、システムは日本と一緒ですね。

ラムネやカルピス(カルピコ)が置いてあり貴重です。

ドリンクメニューの充実ぶりはアメリカっぽいですね。なぜかマグカップも売ってるという。
カレーはご飯の量と辛さが選べます。ルーはおかわりできるのかな?福神漬けはあったかどうか覚えてません、ごめんなさい。

 

ポークカツカレーとマンゴーフローズンを注文しました。

f:id:s_ahhyo:20191008171048j:plain

味は日本のココイチと全く変わらないです。まぁ同じルー使って同じ作り方だったらたらそうだよね 笑


お米もきちんと日本米でした。

 

何もトッピングが載ってないプレーンのカレーで$5.99でした。覚えてないけどポークカツカレーは$10くらいかな。


お値段は日本のココイチとあんまり変わらないくらい。でもチップ払う必要があるのでちょっと高くなります。


この時はドリンクやチップ合わせて$15くらい払ったように思います。
久々にきちんとした日本の伝統料理(?)が食べれて大満足でした。

 

長期滞在でアメリカ食に疲れた時や、旅行時のネタにでもどうぞご利用ください。

 

おすすめ記事

www.sun-ahhyo.info

www.sun-ahhyo.info

www.sun-ahhyo.info

 

サンタモニカとビクトリア、語学学校で比較してみる。

やっとこさアナハイム滞在記も書き終わり、学校も2週目を終わろうとしているところで、かなり生活にも慣れてきました。


まぁ朝は学生時代からフリーター時代も派遣時代もずーーっと弱いんですが今の所遅刻はしていません。


単純な日数だけでいうと、日本を離れてから今日で45日目くらいになりました。もうすぐ9月。時が経つのは早いものです。Time flies.

 

ビクトリアの語学学校が2週目を終えるということで、同じように2週間通ったサンタモニカの語学学校と比べてみたいと思います。
あくまでも僕が感じた内容、僕が行った学校の内容のため、学校や地域によって違いがあると思いますし、僕の主観がめちゃくちゃ入った内容であることはご了承いただき、詳しくはご自身でエージェントにお問い合わせください。


留学してみたいけど、国とかもよくわかんねぇ。みたいな人にもわかるようにかなり基本的なことから頑張って書こうと思います。

 

目次

 

サンタモニカの語学学校

f:id:s_ahhyo:20200407161801j:plain

語学学校のスペック

国:アメリカ合衆国
州:カリフォルニア州
時差:日本から-16時間
費用:20万円(2週間分/シェアハウス費用込み)
場所:ダウンタウン、テナントビルの3階、徒歩五分でサンタモニカプレイス(ショッピングセンター)、徒歩5分でビーチ
コース:一般英語、TOEFL対策コース、大学入試対策コース、プライベートレッスン、英語&サーフィンコース
滞在方法:ホームステイ、シェアハウス(紹介あり/最低2週間以上)など
クラス:10人以下
国籍:日本人、中国人、韓国人、ブラジル人、スイス人、イタリア人など

 

僕自身のチョイス

ビザ:ビジター(ビザなし)
行った期間:7/24〜8/4(2週間)土日休み
授業時間:午前中のみ(8:45〜12:00休憩込み)※ビザなしのため
エージェント:なし(日本事務所と日本語メールでのやりとり)
滞在方法:シェアハウス(日本人/イタリア人)、ジム、プール付きマンション

 

感想

立地はすこぶる良かったです。その気になれば毎日ビーチに行けます。


一番賑やかなサードストリートプロムナードという通りにも1分くらいで出れるので不便はしないと思います、バスもいっぱい走ってます。
使いませんでしたが徒歩一分の場所にスタバがあります。(アメリカもカナダもコンビニよりスタバのほうが多くて、サンタモニカならだいたい15分歩けば1店舗は必ずあるようなレベル)

また(行った当時僕は知らなかったのですが)『ターミネーター2』にロケ地として登場する「サンタモニカ・プレイス」というショッピングセンターもかなり近いです。しかもディズニーストアとかが入ってます。

f:id:s_ahhyo:20200410121956j:plain

知らなかったのでまともな写真がない。


よく聞く名前の町なので、治安とかもよくないのかなと思ってたのですがそうでもなかったです、もちろんホームレスはかなりいますが。

 

学校はブラジル人とスイス人が多かったです。あと日本人。
日本人は短期で帰るのは僕くらいで、休学して長くいる子が多かったですね。僕と同じ日に卒業した日本人の子はまだ18歳でしたが、アメリカ国内のカレッジに進学するということでした。
スイス人がめちゃくちゃ多かったのですが、もともと友達同士みたいなグループが団体で入ってきたので何かそういうプログラムなのかな?という感じがしました。

授業はブラジル人スイス人がかなり不自由なく英語を喋れているので、グループワークの時はちょっと負い目を感じました。日本人の子達も長くいるだけあって結構喋れます。
みんな黙って授業を受けてますが、かなり遅刻する人が多かったです(日本人含め)
ここの学校だけかもしれませんが授業中トイレに行っても何も言われなかったり、おもむろにiPhone充電しに立ち上がってコンセントの方まで向かう生徒がいたり何かと自由でした。

 


週4回はテストがあって、それぞれリスニング、ライティング、リーディング、スピーキング(といってもグループワークをまとめてプレゼンする感じ)と1日ごとに変わるような感じでした。結構がっつりグラマー(文法)ばかり中心にやっていたのですが、ビクトリアの語学学校が午前がグラマーで午後がコミュニケーション中心なので、こちらの学校もそういう感じだったのかもしれません。サンタモニカではビザの都合で午後の授業は受けれませんでした。
宿題やってなくても怒る気配もなし(これはビクトリアもそう)
先生は生粋のアメリカ人ですが、旦那様がブラジル人とのことでポルトガル語に詳しくてブラジル文化に明るい方でした 笑
スタッフの中にはアジア系やオーストラリア人もいました。また学長は黒人さんでした。

 

学校自体はビルのワンフロアだけなので大きくはないのですが、授業を受けるだけなので別に不自由はありません。トイレだけが結構待つので大変でした。
クラスによってはかなり狭い部屋で少人数で受けてる子もいたような印象です。結局自分のレベルがどこらへんなのかはわからなかった。クラス分けテストは問題の意味を取り違えてやり直しした部分がかなりあるのでボロボロだったと思います、結構難しかった。

 

お友達、ということで言うと、正直お友達らしいお友達はできませんでした。まぁ2週間だけということで割り切っていたのと、お金がないのと、あんまり飲みに行くのとか好きなタイプではないので、、、食事も自分でわりと作ってたし。
でもクラスにいれば普通に喋るんですけどね、みんなで遊びに行ったりとかという感じはなかったです。スイス人グループはめっちゃ集まってたけど。
あと基本的にどこの国に行ってもそうですが、サッカー好きな子とスケボー好きな子はすぐ友達ができます、強いです。
話す話題をあまりもっていないというのが自分の弱点だなーと思いました。


ただ登校初日「もしかしてディズニーのキャストやってました?」って元TDLキャストの子に話しかけられました。
そのことはちょっとだけ喋ったりもしたんだけどクラスが違ったりなかなか見つけられなかったりで(顔覚えるの下手)友達という感じではなかったですね、というか名前も知らないや。

 

ビクトリアの語学学校

f:id:s_ahhyo:20200410122120j:plain


語学学校のスペック

国:カナダ
州:ブリティッシュ・コロンビア州
時差:日本から-16時間
費用:40万円(3ヶ月)
場所:ダウンタウン。ビルまるごと。坂の上。
コース:一般英語、アカデミック、大学入試コース
滞在方法:ホームステイ(紹介あり)シェアハウスなどする場合は自力で
クラス:約10人
国籍:日本人、中国人、韓国人、ブラジル人、メキシコ人など

 

僕自身のチョイス

ビザ:work permit(ワーキングホリデービザ)
行った期間:8/7〜土日休み
授業時間:午前9:00〜12:00休憩込み/午後13:00〜15:00
エージェント:現地オフィスありの無料エージェント(ビクトリアに日本人スタッフが駐在/銀行口座開設などのサポートもあり)
滞在方法:シェアハウス(日本人女子2人と)大家さん(メキシコ人)が住んでいる家の地下居住スペース(キッチン、バス、トイレ付き/ランドリーは家族と共有)に住む感じ。約4万5000円/月。

 

感想

こちらもダウンタウンで、徒歩10分ほどでインナーハーバーです。海ではありますがビーチではなく港ですね。
バンクーバーなどに比べて治安はかなり良いそうですが、やっぱりホームレスは危ないです。
ただし何度も言いますが遊ぶようなところはほとんどありません。
カフェとかレストランとかは結構あります。スタバはいっぱい。セブイレそれなり。
マクドナルド、サブウェイ、バーガーキング、ティムホートン(ドーナツ屋)、A&W(ハンバーガーとルートビア)ちゃんとあります。寿司屋も(アヤシイのが)めっちゃあります。

 

学校内の国籍は日本人が一番多い。「バンクーバーより日本人が少ないですよ」というエージェントからの誘い文句でビクトリアに来る人が多数だと思いますが、町が小さい分人口密度的にはバンクーバーより日本人が多く感じるんじゃないでしょうか、知らんけど!とりあえず日本人めちゃくちゃいます。
あとはブラジル人、メキシコ人、韓国人、中国人(台湾、香港含む)がいます。フランス人やスイス人もいるそうな。

 

授業は午前中はグラマーの授業、でもディスカッションとかグループワーク(ペアワーク)もあります。
午後はコミュニケーション中心、グループワークやゲームでボキャブラリーを増やす、というものが多いです。


午前と午後で先生が違うのでバランス良くネイティブの英語が聞けて良い感じ。

学校の方針で「カナダ以外の国に関わりやルーツがある人」「海外で教員をしていたことがある人」が採用されるらしいです。


午前の先生は恰幅のいいベジタリアンのおじさん先生。

かつては韓国の仁川で高校の先生をやっていたらしく、奥さんは韓国人とのこと。


午後の先生は若くて高身長で鼻ピでタトゥー入ったパンクロッカーみたいなめちゃくちゃかっこいい女性の先生です。

お父さんがドイツ人ということでした。(水曜日のカンパネラが好きって言ってた)

SUPERMAN (CD版)

SUPERMAN (CD版)

 


二人ともめちゃくちゃ聞き取りやすく理解しやすい英語を話すので、聞き取れるようになった錯覚を覚えますが、レストランやカフェならまだしも普通に服屋とか行くと店員さんの言ってることが全然聞き取れません。

 

まだ2週間経ってないのですが、同じ日に入学した子達の、

僕を含めて4人中3人が日本人で、3人ともレベル分けテストで同じクラスになったため、すぐ友達になれました。

 

その3人だと僕だけ歳が離れてますが、たまたま同じクラスにシェアルームのルームメイトがいて、その子が同い年の子だったり、1歳年下のブラジル人の子もいます。


学校自体は間口がかなり広いので下は16歳から上は66歳までいます。(66歳の方の話は、またいつかするとしよう)


18歳くらいの子が多いですね。
さすがにクラスは一緒にはなりませんが、夏休み限定で11歳〜の子達もいるようです。


別のクラスの子が誕生日だから、とみんなで飲み会するのについて行ったら別の学校の子や、他の子のルームメイト仲間や、もう学校卒業してアルバイトしてる子らまで集まってきたり。


授業後にカンバセーションカフェというアクティビティがあり、先生と一緒にカフェに行ってみんなで英語でなんか話そうというのに参加したら、地元が一緒で幼稚園から高校まで全く同じという子がいたり(年は離れてる)


ということで友人関係はなんとなく出来上がったので、ひとまず安心です。

最低3ヶ月だし長く住むからねぇ、、、

学校の設備は、簡易キッチンがあったり冷蔵庫があったり自販機があったりビリヤードがあったりします。共有スペースにはソファーがあったり自由に使えるPCがあったり、3階建(地下入れて4階)と小さめですがビルまるごとが学校なだけはあります。

 

サンタモニカにいた学校よりも年齢層が低いこともあり、かなりオープンでアットホームな空気です。壁があんまりない。


カンバセーションカフェみたいな気軽に体験できる(あんまりお金がかからない)アクティビティがあるのも良かったです。というかビクトリアは安いアクティビティが多い気がする。
(サンタモニカはハリウッド行くぞー!とかディズニーランドいくぞー!とかMLB見るぞー!とかサンフランシスコ行くぞー!とかだった)

まとめ

改めて、この記事の内容はあくまでも僕が感じた内容、僕が行った学校の内容のため、学校や地域によって違いがあると思いますので詳しくはご自身でエージェントにお問い合わせください。

 

都会好きとしてはサンタモニカの方が魅力的ではありますが、勉強しやすいのはビクトリアだと思います。長く滞在できるし、ビザなしでも長く授業が受けれます。アメリカでビザとるの大変だし、エージェントにとってもらうと別途費用かかりますからね。サンタモニカは語学学校の紹介で滞在したシェアアパートがジム&プール付きだったのが最高でした、あれはよかった。でも下手すると廃人になってしまうかもしれません。ビクトリアは基本何もないので、学校行かずバイトに明け暮れることはあっても、毎日遊びまくって授業出ない、とかにはあんまりならないんじゃないでしょうか。バンクーバーはわからん。

 

まぁ深く考えず、行ってしまえばどうにでもなるかと思いますし、たとえそれが日本人でも、友達ができればかなり気は楽です。


成功する留学、失敗する留学、いろいろ周りからは言われるけど、最終的な判断は自分でするものだし、お金が勿体無いなぁとなるような留学になったとしても、命さえあれば無駄な留学なんかないと僕は思います。


具体的に、日本に帰ってから就職できる、できない、がすべてじゃないし、英語喋れる、喋れないも全てじゃない(そこまで英語が必要とされる仕事が日本にゴロゴロ転がってるとも思えない)


知らない場所の空気を吸って、知らない場所で、知らない人と出会う。その知らない人が日本人であろうが、英語が全然上達しなかろうが、きっと何か得るものがあって、人生にいい影響を与えると思います。これは自分の願いでもありますが。
無駄な留学なんてないです、失敗する留学なんてないです。
これは今後僕のブログでずっと言い続けようと思います。
留学で不安たっぷりなみなさんのお役に立てればと思います。

 

判断するのは自分だ!ボジティブ!!

 

関連記事

www.sun-ahhyo.info

www.sun-ahhyo.info

www.sun-ahhyo.info

 

 

 

ビクトリアについて/語学学校のこととか

ビクトリア留学、始まってます!
ということもあり、少し更新がスローペースになるかもしれません。

アメリカの話を終わらせてから書いたほうがいいのか、よくわからないですけど。
とりあえず間にこういう普通の日記も入れつつやっていきます。
そのうちネタが尽きてカナダの話だけになるよきっと。

 

 

目次

 

 

ビクトリアってどんな街?

僕は別にエージェントからお金もらってブログを書いてるわけではないので(アフィリエイトはやってるけど)まぁ、いろいろ率直に書いていきますね。

f:id:s_ahhyo:20200407001320j:plain
ビクトリアの最高級ホテル、フェアモント・エンプレス。

まず、ビクトリアという街の話からすると。


ビクトリアはバンクーバーの対岸にある島、バンクーバーアイランドにある港街です。一応ブリテッシュ・コロンビア州(BC州)の州都なので、政治や経済の中心となっています。

また、もともとイギリス領植民地で、当時の街並みを残したまま発展しているので、建物などはかなりイギリス風。都会という感じはあんまりないです。語学学校行く前に1週間ほど自由時間を作ってたのだけど、まー小さい街で。インナーハーバー周辺は1日あればだいたい回れます。
派手に遊べるようなところはほとんどないですが、お城があったり、庭園があったり、海ではオルカウォッチングができたり、という感じです。山登りとかサイクリングとか好きな人にはかなりいい街です。

遊びなんかせず勉強に没頭する!っていう気持ちの人には、静かで、治安も良くていい街。

一方で飽きっぽい人には向かないかと思います。本当に遊べるところがほとんどない。
あと、バンクーバーほど仕事に溢れてない(らしい)ので、ワーホリの人も仕事探しはちょっと難しいかもしれません。

バンクーバーもそうらしいですが、カナダでも比較的あったかい地域なので、ホームレスが多いです。
ビクトリアの治安はすこぶる良いですが、ホームレスは結構容赦無く物盗んだり、ドラッグでラリってたりするので注意です。(マリファナが合法の州なので、普通の人たちでもハイになっている人は結構多いです)


地味に、カナダ西部の「地球の歩き方」の表紙はビクトリアなんだよなぁ。全然載ってないけど!

ビクトリアの日本人

バンクーバーに比べてビクトリアは日本人が少ないよ!という情報を聞いてくる人が結構いるとは思うんですけど、


日本人、ま〜〜〜〜多いです。

 

夏休みだから余計に多いというのも少なからずはあると思いますが。

日本人が多いというのは安心感でもあり、一方で英語を学ぶ上では日本語環境から抜け出せないという残念さもあり、悩ましいところです。

留学に来てみたはいいけど、ホームシックとか鬱になるくらいなら、日本人と話す機会があるほうがいいとは思いますけどね。
学校にも日本人の生徒は多いし、スタッフ(さすがに教師ではない)にも日本人の方がいてびっくりしました。

 

西海岸の街だし、ビクトリアにはカナダ最古のチャイナタウンもあるくらいですから、東洋系の人はかなり多いです。
食事も日本のものが比較的揃いやすくて(高いけど)、日本人にはかなり住みやすいと思います。


ビクトリアの日本食事情についてはまたいずれ書こうと思います、一応自炊してるんで。

その上(見るところがそこまで多くないとはいえ)一応観光地なので、ホリデーシーズンになると、街を歩いていても日本語が聞こえて、、、ってなってきます。

これを良いことととるか、悪いことととるかは、あなた次第です。

語学学校

クラス分けテストでは上から2番目のクラスになりました。

 

クラスの子達はみんな長くいるみたいで、かなり喋れるし聞き取れる。そんで、若いですやっぱり。
18歳の子達とかがいるので、約10歳違うというね。
それで、やっぱり若いからか、すごいユルい。

チャラいとかではないんだけど。
逆にチャラい子達はあんまりいない。サンタモニカの方が圧倒的に多かった。
みんな真面目に授業出てるし(サンタモニカの語学学校は遅刻とか無断欠席する生徒が当然のようにいた)ただみんなガンガンスマホいじってる。

 

あと、さすがにクラスは一緒になりませんが、夏休み期間中は小学生とか中学生と思われる子達もたくさんいます。それが終わったらシニア層の受け入れもあるとか。

 

授業は、そんなに難しくない。
授業では難しい単語があんまり使われないというのもあるけど、かなり聞き取れるようになった気がする。
サンタモニカの時の学校はがっつり「文法!」って感じたったけど、こっちは結構コミュニケーション重視という感じ。


そのほうが難しいけど、ラフな英語でも「うんうん」って聞いてくれるから気が楽。
というか、文法とか時間とやる気とテキストがあればだいたい自分でできちゃうからなー。重要項目やる気。

 

あと、喋るのも、単語が全然出てこないし、全然文法的に正しくない感じで喋っちゃうけど、渡米した当初の、そもそも反応できずに「うー」とか「あー」とかで終わってしまうような苦しい状況は減ってきた。
難しい質問されたらまだなるけどね。でもそれは多分日本語でも「うー」とか言ってるよ僕の場合。

語学学校その後 

www.sun-ahhyo.info

 

家!

ルームシェアしてます。
なんか、1日で決めてしまったので他の家とかと比べたりとか一切してないので、参考になるかはわからないですけど。
e-Mapleというサイトで英語で借りる人を探してた大家さんにサイト経由でメールして、時間決めて、会って、話しして、お金払って、終わり。

 

ダウンタウンからはバスで15分(でもそもそもバスが時間通りにこない)
自転車で20分(でもアップダウン激しくてかなりきつい)の距離です。
周りはなんか木とか。
たまに鹿が出ます。リスとか余裕です。わりとでかめの蜘蛛が超出るよ。

でも比較的大きい通りまですぐ出れるので、小さいけどスーパーもスタバもドラッグストアも近いです。レストランもいくつか。

 

最低3ヶ月はいるってことで、3ヶ月分の定期と自転車代と比べて、自転車の方が安かったので自転車買いました。

f:id:s_ahhyo:20200407001311j:plain
ベイセンターっていうショッピングモールのスポーツ用品店で、ヘルメットとライトと鍵とあわせて$230くらい。


ヘルメットはBC州の法律で必須になってるので絶対被らなきゃ行けません。道路はもちろん車道を走るし(大きな道だと自転車用レーンがある)学校で習う手で指示器のサイン出すやつをやらないとダメです、覚えるの3つだけだけど。
ダウンタウンにはベイセンターより安いところはない・・・と思います、いろいろ回ったけどどこも$500以上の本格的なロードバイクばっかり。


バスでウォルマートとかまで行けば安いのあるかも・・・。ママチャリタイプはほとんど売ってませんでした。

あと、自転車買うのは良いけど毎日戦いです。足がむきむきになりそうなアップダウン。坂道多いです。

家、その後

www.sun-ahhyo.info

www.sun-ahhyo.info

今後

もっと気軽にバンクーバーとかいけると思ってたけどフェリーで、安くても$40くらいかかるみたいなので結構しんどいです。しかも往復3時間とか。ひょえー。
ちなみに来る時バンクーバーから飛行機だったのですがたった40分弱でした。搭乗から離陸までに20分くらいで実質15分くらいしか飛んでない。

僕は本当に飽き性なところがあるんで、もしかしたら3ヶ月の語学学校の後はバンクーバーに移るかも。
ワーホリの仕事探しもそちらの方が多いかもしれないし。
ただ、この3ヶ月も結構節約して乗り切らないと、そのまま日本に帰らなくちゃ行けなくなる可能性もあります 笑
こっちでも早めに仕事見つけるかなー、でも数カ月でやめるとかいけんのかな。

とりあえず落ち着くまではのんびりまったり、頑張ります。

 

関連記事

www.sun-ahhyo.info

www.sun-ahhyo.info

www.sun-ahhyo.info