生きていくなんてわけないよ

ディズニーファン向け娯楽ブログ

【ビクトリア生活】YMCA-YWCAで留学・ワーホリ中にジムデビュー

お久しぶりです、すんです!
新年明けてから早速救急車で運ばれたりしたので、体力をつけないとなーと前々から思っておりました。

www.sun-ahhyo.info

英語の勉強やらアルバイトやらで大変ながらも「なんやかんやで時間がある(お金はないけど)」このワーホリ期間中。
せっかくなのでジムデビューすることにしました。

 

目次

 

きっかけ

きっかけはまだ語学学校滞在中。

例の韓国人の友人Jが「ジムに行ってる」というので、話を聞いたことから。

 

「ジムって高いんじゃないの?月々いくらぐらい?」

「えっ、ビクトリアのジムは安いよ!たった月$30!」

「うそっ!!」

というやりとりがあり、詳しく話を聞いてみると彼が行ってるジムというのがYMCA-YWCAのことでした。
授業中似たような話になったときコリアンの彼が「ビクトリアのジムは安い!月$30だけ!韓国は高い!」と言ったら先生が「それはYだからだよ、普通のジムはそれなりの値段するよ」とのことでした。

 

www.sun-ahhyo.info

YMCA-YWCA

f:id:s_ahhyo:20200413150338j:plain
夜に撮ったので看板しか見えませんが、こちらがYMCA-YWCA。

通称「Y」です。


YMCAとは”Young Men’s Christian Association”の略称のこと。
キリスト教精神に則り青少年の生活指導、教育、福祉を推進する交易団体のことです。

ビクトリアの施設はジムやプールだけですが、場所によっては宿泊施設・ドミトリーを提供しているところもあり、それがYMCAなら男性限定、YWCAなら女性限定ということで、特にYMCAの安宿はかつて「ゲイの巣窟」として言われたりもしていました。
Village Peopleの曲で同性愛応援歌としても有名ですね。日本では(おそらく意味を理解しないまま)西城秀樹にカヴァーさせたことで有名となりました。

Y.M.C.A.

Y.M.C.A.

  • 発売日: 2010/02/10
  • メディア: MP3 ダウンロード
 

 

YMCAだと男性だけなのでYoung Women’s…でYWCAです。

 

ビクトリアの施設は基本的にジムなので、YMCAに通ってるからといって「あいつゲイなんだぜ・・・」みたいなことにはならないと思うので、そこまで深く考えなくても大丈夫です。女性ももちろんたくさん居ますし、カップルで来られてる方や子供もたくさんいます。当たり前ですがゲイやレズビアンでも誰も気にしません。

 

どこにあるの?

ビクトリアダウンタウンのBroughton St.とQuadra St.の交差する角にあります。

近くにはクライストチャーチ大聖堂という大きな教会があります。

料金や設備は?

施設入って右手にカフェ、左手にジムのカウンターがあるので、カウンターで「メンバーシップに入りたいんだけど・・・」と伝えれば会員証を作ってくれます。


ID、住所、電話番号、緊急連絡先などが必要なので、忘れやすい人はメモで書いておきましょう。

 

料金は上述した通り、月$30です。現金での支払いはできないので、クレジットカードやデビッドカードで月々引き落とし登録、辞める時は引き落としの10ほど前に辞めると伝える必要があります。

 

施設の中はこんな感じ。

f:id:s_ahhyo:20200412194840j:plain

ちょっと見えにくいですがランニングマシーンやエアロバイクなどもあります。

f:id:s_ahhyo:20200412194753j:plain

 

f:id:s_ahhyo:20200412194826j:plain
また写ってないけどダンベルやバーベルもたくさん用意されているほか、プール、エアロビ教室、ヨガ教室、バスケットコートなどもあります。

 

f:id:s_ahhyo:20200412194804j:plain
給水機。YMCAの施設内にカフェがあったりスポーツドリンクの自販機があったりもします。

 

f:id:s_ahhyo:20200412194741j:plain
男子シャワールーム、、、誰も居ないので撮ってしまいました。

仕切りなどは基本ありません。タオルはレンタルできます。

 

f:id:s_ahhyo:20200412194729j:plain
そしてロッカー。偶然にもカバンの中に鍵があったので(東南アジアバックパッカーのために買ったやつ)僕は自分の鍵を使ってますが、鍵もレンタルできると思います。

 

 

客層・雰囲気

本当に様々な人が通ってます。ゴリゴリのマッチョな人から、健康のためにランニングマシーン中心にやりにきてるおじさんおばさんおじいちゃんおばあちゃんなど。

小中学生くらいの子たちのコースもあるので若い子たちはかなり若いですし、人種も様々。

一般のジムよりも値段も安いし初めてでも緊張しなくていいと思います。

実際僕は初めてでしかもガリガリなので何をするにもかなり小さい重量から始めて、あまり長居せずに短い時間で終わっています。


ジムに来る目的なんて人それぞれのはずなので、最初だしとりあえず定期的に通うことだけを目標にしてがんばります。

$30で使い放題なので、回数来れば来るほどお得だし・・・。

まとめ

初めてのジムデビューにYMCA-YWCA、おすすめです!
ビクトリアじゃなくても自分の住んでいる地域に施設があるか調べてみるのもいいと思いますよ!

 

関連記事 

www.sun-ahhyo.info

www.sun-ahhyo.info

www.sun-ahhyo.info

 

 

 

 

【ビクトリア生活】やっと!パスポートがわりの身分証「BCID」が届きました!

今回はBCIDのお話をしたいと思います!
本来ならもっと早くお話できるはずだったのですが、最初の申し込みから実に5ヶ月近く経って、やっとBCIDが手に入ったので、届きたてのこのタイミングで書こうと思います。やっと!

 

目次

 

BCIDとは?

BCIDとはカナダのブリティッシュコロンビア州に住む人向けに発行される身分証明書です。

www.icbc.com

BCIDを発行するICBCの公式サイト。

 

写真や住所が入る公的な証明書のため、飲食店でお酒を飲む時や、銀行やら公的機関やら何やら、何かしらの登録の時にパスポートの代わりに見せて本人確認書類として使えます。
パスポートは紛失するとものすごく大変なので、普段携帯用の身分証として使われる他、カナダ留学・ワーホリの記念にと作られる方もいるそうです。

f:id:s_ahhyo:20200412200348j:plain
こんな感じ。
目の色髪の色身長体重まで入ります。

 

ちなみにカナダでお酒を買うのはかなり年齢確認が厳しいのでIDは必須です。

BCIDを作るための条件

BCIDが作れる条件は以下の通りです。

  • 12歳以上(19歳未満は保護者の同意が必要)
  • ビザが残り6ヶ月以上
  • カナダで運転免許証を発行しない

ビザが必要になってくるので短期留学者は発行できません。
また、BCIDとカナダの運転免許証はどちらか一つしか発行できないので、運転免許証を発行する場合はBCIDは発行できません。余談ですがカナダの運転免許証へ書き換える場合、日本の運転免許証は回収されてしまいますので、カナダで運転する機会がないのであればBCIDにしておいたほうが無難です。

用意するもの

また、用意するものは以下の通り

  • パスポート
  • ビザの書類
  • $35(クレジットカード払い可)

どこで発行するの?

BCIDはICBC運転免許センターで発行できます。ダウンタウンの海沿いWharf St.にあります。

入って受付で「BCIDを作りたい」と言えば番号札が渡されるので、その番号が呼ばれるまで待ちましょう。


番号が呼ばれたらパスポートと書類を見せて、パスワードやサインの設定をして、写真を撮ってお金を払っておしまいです。
ただ免許センターというだけあって週明けや週末の夕方は混むのでご注意ください。土日は定休日です。

 

関係ないけどBCIDとかICBCとか本当にややこしいですね、慣れたらなんてことはないのですけど。ちなみに僕が使ってる銀行はCIBCという名前です。

 

なぜ5ヶ月もかかった?

でこのBCID、普通なら1ヶ月〜1ヶ月半くらいで届くのですが、僕の場合手元にくるまで5ヶ月ほどかかりました。

最初の申し込みは8月

最初に申し込みしたのは8月初旬。語学学校が始まる前に手続きしたので、ビクトリアに到着してから1週間以内にはもう申し込みをしていました。

それから9月、10月、11月と待てど暮らせど届かず、しびれを切らして再び免許センターへ。
その際に8月申し込み時の領収書と書類も持参しました(保管しておいてよかった)

2度目の申し込み

11月初旬に免許センターで「8月に申し込んだBCID届かへんねんけど〜・・・」と伝えて書類を見せました。


すると調べてくれて「申し込みした3週間後には発送手続きが完了している」とのこと。
「住所変わってない?間違ってない?」と聞かれてきちんと確認しなおし、やっぱり間違ってないので今度はカナダポストに電話で確認を取ってくれました。が、未達の郵便はないとのこと。

うそつけ!BCID以外もいろいろ届いてないぞ!

 

一通り調べて、どうしようもないので再発行費用なしで再発行してくれることになりました。
(ちなみに最初に申し込んだ時無精髭を生やしていたので、写真も撮りなおしになってラッキーと思った)

 

去り際に「まぁカナダポストのことだから、明日しれっと届いたりしてね」みたいなことを言われました。
郵政の信頼度が深刻。

 

そして年が明け1月

12月が音沙汰がなかったうえに、もう引っ越しもしてしまったので「またダメだったか・・・もう諦めるか・・・」と思っていたのですが、

今日仕事終わりにスマホを見ると旧シェアハウスのオーナーから「ICBCから書類届いてるよ」と連絡が!


オーナー!!いいやつじゃん!!部屋は浸水するけど!!(多分まだ工事中)

www.sun-ahhyo.info

 

ということで、実に5ヶ月かかりましたが無事BCID発行できました。
まさかこんなに時間がかかるとは思わなかった・・・。

 

もう語学学校も卒業してしまい、同級生達も多くが母国に帰ってしまったので、普段お酒を飲まない僕は身分証が必要になるピークを完全に過ぎた感じがありますが、まぁこれもカナダワーホリの記念として、大事に取っておきたいと思います。

 

皆様もぜひ、BCID作ってみてくださいね。

 

関連記事

www.sun-ahhyo.info

www.sun-ahhyo.info

www.sun-ahhyo.info

【ビクトリア生活】ぶっ倒れて救急車で運ばれた話。

トラブルが続きます。
こないだ風邪から回復したばっかりなのですが、タイトルのような出来事が起きてしまいました。

 

www.sun-ahhyo.info

 

目次

 

普通に出勤

朝8時出勤でした。


7時半に家を出なくてはいけないのですが目覚めると7時。
「あ〜朝ごはん食ってる時間ねぇや」って感じです。


コーヒーだけでも飲んで体を温めてから出れば良かったのですがそれも面倒で、何も摂取せずに家を出ました。
冬のビクトリアは朝7時半でも日が出ておらず真っ暗で街灯がついているような感じです。

いつもよりも10分早くついて、着替えて、いつものように仕込みの必要な数をチェック。


「ちょっとしんどいな」と思って何か飲もうと思うも、まだバーカウンターも準備ができておらずコーヒーを入れるのも面倒(というかいつも誰かがポットに入れたのを飲んでるので自分で準備して入れたことがない)で「またあとでいいや」と後回しに。

 

倒れる

仕込みの数を数え終わって「さー仕込みするか」と思ったタイミングでめまい。


けっこう大きなめまいなのでどっか座って休もうと思い、見られて心配されるのも嫌なのでトイレにこもろうと思ってトイレに向かうも、たどり着く前に思いっきり床にぶっ倒れました。

 

同僚に「Are You OK??」と聞かれるものの、フラフラで何も言葉がでず(「OK」つっても嘘だし)気づいたら救急隊員が呼ばれていました。


倒れてずっと横になってたので、救急隊員が来る頃にはだいぶマシだったのだけど、そのまま有無を言わさず病院へ。

 

救急車の中では救急隊員さんと「おう、俺は大阪で働いてたぜ!」とかいう話をした。
(僕は大阪出身ではないが、出身地を伝えてもだいたいみんなわからないので大阪出身ということになっている)

病院

病院につくなりぶすっと注射針を刺され点滴されました。

f:id:s_ahhyo:20200412194903j:plain

 

f:id:s_ahhyo:20200412194916j:plain

この頃にはもう意識がしっかりしてるのでケータイいじってた。

仕切りのある部屋に移されてからは心電図のチェックをしたり、採血されたり、いままでこんなことはあったかとか、どんな状況だったかとかを聞かれたりしました。


検査のためか2時間ほど点滴をしたまま横になって「また後日来てね」ということで帰されました。
お金は特に請求されなかった。

 

その後

立ちくらみやらめまいやらは、日本にいた時から頻繁に起きていて、

実際何度か倒れたりという経験もあるので「またか」という感じなのだけど。

それが原因で病院に運ばれたりという体験は初めてで、しかもそれが海外の病院だったのでちょっと焦りました。

 

まぁ、ちょっと休んだらなんともないのだけど

「こういう経験は?」という問いに

「10回以上あります」と答えたら

「マジで?いままで病院行ってなかったの??」という反応されたので、

これからはちゃんと病院に行ったほうがいいのかも・・・と思いました。

 

 

靴が職場用のキッチンシューズだったのと、職場の近くに自転車を停めたままだったので、その後は職場に戻り「とりあえず大丈夫だよ」と伝えました。


「びっくりしたー、今日と明日はもう休みでいいからね」と言われてその日は家に帰りダラダラしました。


倒れた以外は完全に普通の日常・・・。
まぁ先日風邪ひいたりしてたので、肉体的にはかなり疲弊してたのかな、というのもあります。
とりあえず倒れた時に頭ぶつけたりしなくてよかった。

 

また病院行かなくちゃ。
皆さんも立ちくらみには気をつけてください。

 

その後  

www.sun-ahhyo.info

www.sun-ahhyo.info

 

 

【ビクトリア生活】近況報告/シェアハウスを引っ越ししました。

こんにちは。すんです。かなりお久しぶりです。
あけましておめでとうございます!
ツイッターにはちょいちょい書いていたのですが、いろいろありました〜〜。

 

目次

 

近況報告

とりあえず近況報告ということでどんなことがあったか書いていきます。

11月末

11月はひとまずこれがありました。

www.sun-ahhyo.info

これにより、リビングで生活する日々を送っていたのですが、いかんせんリビング。

 

ルームメイトは女子2人。僕一人男。

ルームメイトからの視線とか(自分が気にしてしまうという意味で)、そもそも居心地もよくないため安眠できなかったりとか、精神的にかなりまいっていました。

 

11月から業者が入って、床もはがして、なんなら家の外の下水道部分まできちんと工事が始まったのですが、もう完全にシェアハウスを出る決意でした。

f:id:s_ahhyo:20200412183855j:plain



床を剥がす業者のお兄さん。

f:id:s_ahhyo:20200412183924j:plain
剥がされた床。

 

f:id:s_ahhyo:20200412183936j:plain

家の外の下水?部分。

 

12月初旬〜

そんで12月です。


仕事でなかなか部屋探しが進まずにいる中、1ヶ月前告知のためにメッセージでオーナーに退去の意思も伝えました。


12月分の家賃は、自分の部屋がいつ帰ってくるかわからないこともあり$140値下げしてくれました。タダにしてくれ。

 

仕事休みの日、kijijiで見つけたシェアハウスにアポイントメントを取り内覧へ。


また僕の悪い癖発動で「早く決めちゃいたい」という一心で、1箇所の内覧だけで引っ越し先を決めてしまいました。

 

場所は浸水したシェアハウスよりもダウンタウンに近く、歩いてさっとダウンタウンまで行けるくらいの距離。
職場もダウンタウンにあるため、かなりアクセスが楽になりました。自転車通勤なので坂道がほとんどないのが快適!


家賃は+$200くらい高くなってしまいましたが、そもそも今までのシェアハウスが異様に安かったというのもあります。
その代わり部屋の広さは倍になりました。


ベースメントではないので日光も入るし夏は気持ちよさそう。

即入居したいところでしたが、まだその部屋には入居者がいて入居可能になるのはクリスマス以降とのことでした。
うちの職場のシフトは1週間ごとに出るので、「また入居できそうになったらメッセージ送るね」と伝えて、とりあえず「いえ〜い部屋決めちゃったぞ〜」とあまりお金のことなどは考えずに家に戻りました。

12月中旬〜

なんと、工事の手がめっきり止まってしまい、床を剥がした状態のまま放置されてしまいました。


部屋決まったとはいえ、部屋が直ったら退去までは部屋で過ごしたかったのに、そんな気配はゼロ。

 

また、部屋に鎮座する巨大な乾燥マシーンのせいか、ルームメイトがバスルームでドライヤーを使うとヒューズが飛んで停電になってしまい、冷蔵庫の中が大変なことに・・・。

f:id:s_ahhyo:20200412183910j:plain

巨大な乾燥マシーン。

最初「なんか停電してるみたい」って言われたので勝手に「計画停電かなんかかな?」と思ったけど普通にブレーカーが落ちてただけだった。これをまた入れるのが大変だったり・・・。そのルームメイトも2〜3回ヒューズ飛ばしたりして大変だった。

 

また、中旬くらいからクリスマスにかけて、実家が遠方にあるスタッフがホリデーで帰ったりするので、仕事のシフトもどんどん増えていって、なかなか忙しかったのですが、そんな中でも語学学校の友人の帰国で集まったり、映画を観にったりいろいろ充実して過ごすように務めていました。


また、人生初チップをもらえたりもしました。

 

この頃から咳と鼻水が止まらなくなり「うーん、体調は悪くないけどつらいな」と思い始めます。

クリスマス〜

クリスマスちょっと前ぐらいから週5日勤務が普通になってきていました。大変だけどありがたいことだ。

 

ビクトリア、クリスマスには超超超珍しく雪が降り、しかも超超超超めずらしく積もってホワイトクリスマスとなりました。

f:id:s_ahhyo:20200412183959j:plain



イブには働いたのですが、お店自体が16時に閉店したのでクローズ作業の17時まで。雪が降る中自転車で帰りました。


早く帰れたのでスーパーに寄ることができましたが、クリスマスにはほとんどの店がクローズするため、食材もなくリビングで過ごしてたかと思うと・・・。

 

f:id:s_ahhyo:20200412183948j:plain

で、クリスマス当日の朝、シェアルームの鍵をもらいに自転車で新しいシェアルームへ。


無事、自分のプライベート空間を取り戻しました 笑

ここからが大変で、休みがこのクリスマス当日しかなかったので、必要な荷物を全部運んでしまわねばなりませんでした。


幸い旧部屋の明け渡しは1月初旬(明け渡しもクソもないのですが)なので、必要なもの以外はゆっくりでもいいのですが、なるべく1日で住ませたい。


車を持っていない僕はバスを3〜4往復しながらスーツケースにダンボールにエコバッグにと、新居に荷物を運びました。
このバスもアクセスがあんまり良くなくて乗り換えが必要だったりしてかなりエネルギー使いました。

 

そして、新しいシェアハウスでやっとゆっくりできる〜と
シャワーを浴びてベッドに横になりました。

f:id:s_ahhyo:20200412184013j:plain

うん、新しいシェアハウスのシャワーの使い方がよくわからなくて、途中で完全に水浴びてた。


各部屋に設置してあるオイルヒーターの使い方がわからなくて凍えました。

結果、前々から兆候はあったのですが、

 

風邪をひきました。

 

年末年始〜

風邪をひいたとはいえ熱が出たとかではなく、完全に声が変になってた、という感じ。あとは体が少しだるいくらい。


とはいえ、シフトも詰まってるし、僕自身働かないと(家賃も高くなってるし)やっていけないので次の日から出勤しました。


部屋のオイルヒーターは現在故障中で1月に工事の人が来るとかで、待ってたら死ぬ気がしたのでとりあえず出勤前にダウンタウンのロンドンドラッグでヒーターを購入・・・$100もした・・・。

そんなこんなで騙し騙し働きもって生活してたら年の明けた1月1日の夜に高熱が出ました。

1月1日なので、新しいシェアハウスのルームメイトがお友達を呼び大宴会していたのですが「君も加わりなよ!!」とせっかく誘われたのに熱で全く頭が回らず「No」とだけ言って部屋に逃げてきてしまい、完全に嫌な奴になってしまいました。


内容はうまく説明できない抽象的な内容なんですが、かなりやばい夢でずっとうなされました、初夢 笑

 

結果的に空腹なのに食欲なかろうが薬飲まなきゃ死ぬ・・・って思って薬を飲んだらあっさりひいたので良かったですが、
一時はインフルエンザを疑いました・・・。

海外初病院も視野に入れていたのですが「このしんどさで保険の適用範囲とか確認するのつらすぎ・・・」って感じだったので、みなさん病気になる前に病院や保険のことは調べておきましょう。

 

今はまだ咳と鼻水が出ていますがすっかり元気です。

 

そして落ち着いた頃に退出点検の日が来て、旧シェアハウスへ。
ただ退出点検もなにも、退出する部屋がないし、工事するからって鍵は渡してあったし、ただオーナーからデポジットの金額分の小切手(小切手初めてもらった)を受け取り挨拶して帰りました。


部屋を覗くと工事はまだ何も進んでおらずオーナーも「部屋いつなおるかわからん・・・」としょぼくれててなんかかわいそうになった。

 

最後に

とりあえず、こんな感じでした。
大変だったよ・・・ブログサボってたのも、よければこれでちょっと許してください・・・笑

と、いうことでこれからは新居で、新年、心機一転で頑張ります!
応援よろしくお願いします!!

 

関連記事

www.sun-ahhyo.info

www.sun-ahhyo.info

 

 

【ビクトリア生活】巨大シネコン「シルバーシティ」に行ってきた。

先日はビクトリアのダウンタウンにある映画館を2つご紹介しました。

 

www.sun-ahhyo.info

 

今回は「スター・ウォーズ/最後のジェダイ」を観るために、

ダウンタウンから少し離れたところにある巨大シネコンの「シルバーシティ」へ行って来ましたのでそちらをご紹介したいと思います。

 

目次

 

IMAXがある映画館

「えっ、ビクトリアのダウンタウンでは『最後のジェダイ』やってないの?」

 

いえ、そんなことはありません。「最後のジェダイ」は前回紹介した記事にある「Cineplex Odeon」でちゃんとやってます。

 

「じゃあ、なぜわざわざ遠くの映画館へ?」

 

実は、この「シルバーシティ」という映画館は巨大映画館というだけあって、

スクリーンが通常よりも大きく、サウンドがよりクリアで臨場感のある上映システムである「IMAX」のシアターがあるのです。

 

IMAXって?

日本にもこの「IMAX」が導入された劇場は結構限られていて、

映画自体もそのスクリーンサイズ用に編集されていたり、料金も通常上映と比べて高額だったりという特徴があります。

 

実際、ビクトリアでの通常の映画料金は$12.50(約¥1,200、劇場によって微妙に異なる)程度なのですが、今回観た「最後のジェダイ」のIMAX 3Dバージョンは$18.50(約1,700)でした。


日本でIMAX 3Dで映画を観ると

通常料金¥1,800+IMAX 3D料金¥1,000なので¥2,800。

レートによって微妙に変動するのは当然ですが、日本でIMAX 3Dを観るより¥1,000近く安いです。

 

実際僕は日本で『ドクター・ストレンジ』をIMAX 3Dで、『美女と野獣』をIMAX 2Dで観るために、兵庫県からわざわざ大阪の109シネマズ大阪エキスポシティまで見に行ったので、電車賃まで考慮するとビクトリアで2本見れるくらい安いです。

(エキスポシティのIMAXは巨大でめちゃくちゃテンション上がるのですが、アクセスはすこぶる悪い)

 

109cinemas.net

 

実際に行ってみた!

どこにあるの?

f:id:s_ahhyo:20200412195044j:plain

シルバーシティは僕の家からバスで30分くらいの距離にあります。
ダウンタウンからだと15分ほどかな?


Tillicum Mallという、大きいのか大きくないのかよくわからないサイズ感のショッピングモールの真横にあります。

ちなみにダウンタウンのodeonと同じcineplex系列なので、共通のポイントが貯めれるのと、同じアプリから予約ができます!

 

内装

日本にある大きな映画館と似たような感じです。
チケットを持ってない人がうろうろできるエリアはほとんどなく、グッズ類やコンセッションはチケットをもぎってからという感じでした。

f:id:s_ahhyo:20200412182444j:plain
キングコングがぶら下がってる!

 

f:id:s_ahhyo:20200412182520j:plain
ダウンタウンの小さな映画館にはなかったグッズコーナーがありました。グッズも合わせて欲しい方は大きい映画館に行くのが重要みたいですね。

f:id:s_ahhyo:20200412182532j:plain
キャラクター3Dメガネとドリンクカップ。


IMAX 3Dは専用の3Dメガネを無料レンタルしてるので、こちらの3Dメガネでは見れないかも。
ドリンクカップの裏面は「The Last Jedi」の表記がフランス語でした。カナダっぽいね。

 

コンセッションのカウンターが3つあって、

ひとつは「ポップコーンやナチョス」ひとつは「アイスクリームとホットドリンク(スタバ製のコーヒー)」もうひとつが「ホットドックやサンドイッチなど本格的なフード」という感じに分かれていました。


朝ごはんを食べずに来たのでホットドック食べたかったけど、どういうオーダーシステムなのかよくわからなかったのでポップコーンで我慢しました。

f:id:s_ahhyo:20200412182509j:plain
f:id:s_ahhyo:20200412182456j:plain

2018年公開予定の2作。どちらも楽しみ!
soloのポスターの下部分が赤くなってるのは店内のネオンが反射してるだけです。

 

 

f:id:s_ahhyo:20200412182544j:plain

存在目的がよくわからないパーティルーム。予約制なのかな?

 

f:id:s_ahhyo:20200412182609j:plain

こちらが劇場への入り口。IMAXのロゴが光ります。


ここのポスターの下にIMAX鑑賞者限定ポスターが置いてあって「ご自由にお取りください状態」だった。意外とみんな持って帰ってなかった。

f:id:s_ahhyo:20200412182620j:plain
こちらがそのポスター!熱いです。

 

金曜日の昼1時の回でしたが、画面に近すぎる最前数列を除いてほぼ満席の状態でした。やっぱりスターウォーズってすごい!と同時にちょっと値段の高いIMAXでわざわざ観るひとがこれだけいるっていうのが、「エンターテインメントの楽しみ方を知ってる」という感じがして嬉しく思いました。

まとめ

日本の映画館、映画産業って、大手企業のいろんな権力や利害関係が絡み合った結果、日本独自のビッグタイトルには演技を学んでないアイドルが出演必須だったり、吹き替えが芸能人だったり、映画の値段がめちゃくちゃ高かったり、タイトルが変な感じに改変されていたり、公開が1〜半年ほど遅かったり、そもそも公開されなかったり、、、と悲しい状況が多いですよね。
(ちなみに現在日本で公開中の「KUBO/クボ 二本の弦の秘密」は1年前の公開作品ですし、日本では来年1月公開の「キングスマン/ゴールデン・サークル」はこちらではすでにblu-rayが発売されています。)
でも海外での映画鑑賞はそういうのを忘れて、思いっきり楽しめるので本当にオススメです。


短期滞在だと難しいかもしれませんが、海外留学をした際には是非現地の映画館に足を運んで欲しいですね。

 

「最後のジェダイ」の感想、賛否両論めちゃくちゃ分かれていますが、僕はめちゃくちゃ楽しかった&スターウォーズで最高傑作だと思ってます!
ただ、否定派の感想を読んだらそれもすごくよくわかる、、、いろんな意見があると思うのですが、監督の「見せたいシーン」というのが伝わってきた、かなり迫力のある画作りだったので、これは是非映画館で見て欲しいなと思いました。
もう一回見たい!笑

 

関連記事

www.sun-ahhyo.info 

www.sun-ahhyo.info

 

【ビクトリア生活】部屋が浸水しました。(1ヶ月ぶり2回目)

こんばんは、すんです!

みなさんこの事件覚えていますか?

 

www.sun-ahhyo.info

その後、とりあえずバキュームで水を処理して「今度plumber来るから!」と大家に言われ、とりあえず落ち着いたのですが。

 

 

目次

 

つーか絶対plumber来てなかった

と思うんですよねー、、、

とりあえずあれから浸水することなく落ち着いたので、いつも通り日常生活を送っていたわけですが。

旅行後に始まる悲劇

www.sun-ahhyo.info

カナディアンロッキー旅行から帰って来て数日、仕事に行くために「さて、シャワーでも浴びるか」とバスルームに入るとなぜかバスルームがびちゃびちゃ。

 

「まじか!」と思い自分の部屋の棚を動かしてみると、隅っこからジワリと水が。


急いで床に放置しているカゴだとかカバンだとかをベッドの上に移動させ、とりあえず仕事の時間が迫っているので服を濡らさないようにシャワーを浴び、大家さんに

 

「Help!! Our basement is getting wet again!!!」

 

とテキストメールを送り、仕事がある旨も伝えて家を出ました。

その日の帰宅後、とりあえずおさまる

f:id:s_ahhyo:20200412155612j:plain

ちょこっと見えてる掃除機の頭みたいなのが吸水バキューム。

 

とりあえず水が滲み出て来る僕の部屋、玄関とバスルームにはタオルが敷かれ、以前見たよりも巨大なバキュームがおいてありました。
とりあえず収まったようで、その日は自らの部屋で寝ました。

 

次の日、浸水再び

次の日も仕事があり、11時半ごろに仕事が終わりスマホをみるとルームメイトから「また浸水してます」とのテキストメッセージが。

 

「はぁ〜〜〜〜」って思いながら帰宅して(12時過ぎ)

 

帰宅すると大家さんとルームメイトがいて、
「また浸水しちゃった!今頑張って水吸ってるけどランドリールーム(大家さんたちも使う共用部分)もひどいでしょ!」


って自分も被害者なんだよアピールしてから


「もう明日があるから寝るね!!」


って自分たちの部屋に戻って行きました、、、

 

この野郎ぉぉぉぉぉ!!!!!!

 

今回はあまりにもひどく浸水していて、僕の部屋はひとまず収まったのですが、玄関のほうから流れて来る水が延々止まらない。

 

もう1時過ぎくらいになっていたので「もうこれは無理だ」と諦めてその日は寝ました。

水に囲まれた朝

次の日目をさまして「あっ、水どうなったかな」と思い、部屋の電気をつけてみると

ベッドの下が完全に浸水していました。

普段家では(土足なので)サンダルを履いているのですが、サンダルをビチャビチャにしながら部屋の外にでると、玄関からキッチンにかけて完全に浸水。1〜3cmほど水かさがありました。


昨夜の続きでバキュームを動かしながら「せめて自分の部屋だけでも!」と水を吸い取る作業。

 

と、同時に自分の部屋の荷物を濡れる恐れのないリビングの共用スペースへ移動させました。

 

もうだめ、引越しするしかない、、、、

現在

と、いうわけで現在ですが、一応部屋の水は引いたので寝るときはベッドで寝てるんですが、自分の所有物は基本的に全てリビングに移動させました。

 

ルームメイトには申し訳ないのですが、まぁでもルームメイトで部屋水没したの僕の部屋だけだし、、、

 

玄関には大家さんによって謎の機械が導入され、大きな音を立てながらモーターを動かしているのですが、どういう効果があるのかは謎。


とりあえず部屋にいれば音は気にならないけど、リビングにいるときや料理するときとか、音はうるさいしモーターの匂いがきつい、、、

で、仕事しながらkijijiで部屋探しをしながら、とりあえず日々を過ごしております。
今の部屋がかなり安かったので結構悩みどころ。同じ価格帯は絶対見つからない。

思ったこと

そろそろ「浸水」だけでカテゴリが作れそう。

 

留学はだとホームステイされる方が多いと思いますが、ワーキングホリデーの場合費用面の節約からルームシェアをする方も多いと思います。


こういうトラブルは比較的多いらしいので、家探しは重要です。
浸水するしないなんて、その時にならないとわからないので簡単じゃないですが、特にベースメントのお部屋は要注意です。当然、日当たり悪いし。

 

あとね、落ち着く場所がないと全てのやる気が失われます。部屋って大事。
今は仕事以外の時のだらだら具合が半端ない、、、じゃあブログ書けよという話なのですが、、、

「あー部屋探ししなきゃー」と「めんどくせー」が共存している感じ。

 

 その後

www.sun-ahhyo.info

www.sun-ahhyo.info

 

 

【ビクトリア生活】火曜日は「ほぼ」半額?ビクトリアの映画館を紹介。

こんにちは すんです!


今日は火曜日なので「THOR:RAGNAROK」(邦題「マイティ・ソー/バトルロイヤル」)を見に行くぞ!
ということで張り切って、ビクトリアのダウンタウンにある映画館を紹介したいと思います。

f:id:s_ahhyo:20200412174744j:plain

 

目次

 

日本より安いカナダの映画館

映画好きな方、海外生活に興味がある方はご存知かと思いますが、日本の映画の料金ってかなり高いんですよね。


たとえばCA$1=¥90で計算すると、日本の大人の映画チケットって¥1800ですから、約CA$20となります。

 

それではカナダの映画館の料金がこちら

f:id:s_ahhyo:20200412174554j:plain
通常価格CA$12.50(tax込)!

ということでCA$7.50(=約¥675)も差が出ます。


日本で1本映画を見る値段で、映画にポップコーンとジュースが付けれるくらいの差ですね。

 

火曜日は映画デー

そして、上の画像の一番下の数字を見ていただければわかるように、

火曜日は$7.50で見れます。

(映画館により金額に差はありますが、基本的に火曜日は安い)


半額よりちょっと高いですが、1本映画を見ることを考えれば十分安い値段です。

 

乱暴な言い方をすると、

火曜日なら日本で1本映画を見るくらいの値段で3本見れてしまうということです。

マッドマックスを劇場で何十回も観てしまうような映画マニアには嬉しいですね。

 

ビクトリアの2つの映画館

ビクトリアのダウンタウンには映画館が2つあります。
(BCロイヤルミュージアムのIMAXを入れると3つなのですが、あそこはハリウッド映画を夜の1回しか流さないためカウントしません。)

 

Capitol 6

まずは「キャピトル6」

f:id:s_ahhyo:20200412174705j:plain
看板がほとんど出てないので、最初はなんの建物なのか全然わかりませんでしたが、一応映画館です。

こちらは火曜日CA$8で、50セントだけ高いのでご注意。

 

入ってすぐカウンターがあり「どの時間のどの映画見んの?」と受付の人に聞かれるので、英語に慣れてないとあたふたするかも。
ポップコーンやドリンクのカウンターは螺旋階段を上ったところにあります。

f:id:s_ahhyo:20200412174635j:plain

こんな感じで映画好きにはたまらないアートも飾ってあったりします。

f:id:s_ahhyo:20200412174624j:plain

f:id:s_ahhyo:20200412174615j:plain
落ち着いた雰囲気ですがブロックバスター系のハリウッド映画もきちんとやっています。

「THOR:RAGNAROK」はこちらでやります。あと「Coco」や「JUSTICE LEAGUE」も。

Cineplex Odeon

続いてCapitol 6から徒歩5分のところにある「Cineplex Odeon」

f:id:s_ahhyo:20200412174724j:plain

「映画で見たことあるような映画館!」って感じの外観で非常に好感が持てます。

こじんまりとした入口ですが中は意外とでかい。


入る前に無人券売機があるので、多少英語がわからずともあたふたせずにチケットを買えます。

f:id:s_ahhyo:20200412174606j:plain
手作り感満載の作品紹介。

 

大手の「Cineplex」の系列で、ハリウッド映画をやるのはもちろん、多人種の住むビクトリアらしく中国語の映画をやっていたり、けっこうマイナーなチョイスも多くやっています。


ハリウッド系は「スパイダーマン:ホームカミング」「怪盗グルーのミニオン危機一髪!」「キングスマン2:ゴールデンサークル」などをやっていました。

 

また、カナダ全土で使えるCineplexの会員になると、映画のチケットが75セント割引(火曜日$7.50なら$6.75になる)になったり、映画を見たりポップコーンを買うたびにポイントがたまり、ポイントがたまると映画が無料になったりポップコーンと引き換えできたり、提携のレストランが割引になったりします。


いろいろお得です。

その他の特徴

やる作品について

おそらくこの2舘で公開される作品が被らないように配給されてるので、2舘あわせて常に12本くらいの選択肢がある状態ですね。

 

いわゆる「話題作」と日本で言われているようなものはほぼ見れると思って間違いないですし、そうでない日本ではスルーされてしまうような作品も見ることができます。

 

ダウンタウンのはずれにodeonと同じCineplex系の「Silversity」という映画館があるのですが、そこはここよりも大きい上にジブリやポケットモンスターの映画など、ハリウッド以外の映画もイベント的に上映します。

f:id:s_ahhyo:20200412174753j:plain

また、一夜限定ということですがCapitol 6で木村拓哉主演の「無限の住人」が公開されるようです。面白い話ですね。

 

ソファーがふっかふか!そしてリクライニング!!

f:id:s_ahhyo:20200412174654j:plain

まず座席と座席の間が異様に空いています。そのためどうしても席数が少なくなるのですが、革張りのしっかりしたソファーは予想以上にふかふか。


そして、ドリンクホルダーの横にはボタンがついていて、長押しするとフットレストが上がったり背もたれが倒れたり、、、
こんなにリラックスした空間で、大画面で映画が観れるとは!!
初めて来た時はもうめちゃくちゃ感動しました。

 

写真はCapitol 6のものですが、Odeonも似たようなリクライニングの仕様でした。
友人は3週間のみの語学留学だったのにもかかわらず座席と火曜日割引がよほど気に入ったらしく6回ほど行ったとのことでした 笑

週2本ペース。

 

コンセッション

さきほどもちらっとお話ししたのですが、映画自体が安い代わりにコンセッションは結構高いです。
ドリンクが約$5、ポップコーンもサイズによりますが$5〜といった感じ。


一番大きいサイズにしても値段的には大きく変わらないのですが分量がえげつないので複数人で行って食べるぶんには良いのですが、一人映画でドリンクとポップコーンを買うとかなり高くつきます。

 

グッズとかパンフレットとか売ってない

これはもうそういう文化がないとしか、、、
日本で当たり前のようにあるグッズとかパンフレットとかのコーナーがありません。
まぁグッズに関して言えば、日本で売ってるようなものは普通のスーパーやデパートのおもちゃコーナー、またはコミックショップのようなところで普通に手に入るので、映画館でわざわざ買わなくてもいいのかも。
パンフレットはわからない、、、これはアメリカの映画館に行った時もそうだった。

 

まとめ

今回はビクトリアのダウンタウンに位置する「Capitol 6」と「Cineplex Odeon」を紹介しました。
ここに限らずカナダの映画館は火曜日(ほぼ)半額だと思うので、もし留学することがあればリスニングがてら映画にもトライしてみてください!

 

また、11月22日公開のディズニー/ピクサーの「Coco」(邦題:リメンバー・ミー)が日本では4ヶ月先の2018年3月公開だったり、

9月22日公開の「キングスマン2:ゴールデンサークル」が日本では2018年1月公開だったりと、異様なまでに日本では公開時期が違う作品があったりするので、「日本ではまだ公開されてない〇〇を先取り!」といったSNSでのマウントも可能です!

f:id:s_ahhyo:20200412174734j:plain


日本での公開時期って、だいたい海外では「そろそろブルーレイ出るよー」というタイミングなんですよね、、、、


なので「THOR:RAGNAROK」の公開日が日本と一緒なのは結構貴重なんです。よくがんばったね。ただし邦題の「バトルロイヤル」は絶対に許さない。


海外のメディアが「いいタイトルだ」と褒めようがなんだろうが、絶対に変える必要なかったぞ。

 

話がだいぶ逸れましたが、海外映画館体験、よろしければ是非どうぞ〜

 

 

おすすめ記事

www.sun-ahhyo.info

www.sun-ahhyo.info

www.sun-ahhyo.info

【ビクトリア生活】ラーメンバー「Menbow」へ行って来ました。

韓国人の友達Jと旅行の計画を立てるため、

「ちょっとラーメンでも食いながら話そう」と行って来ました。

 

そろそろビクトリアで「おいしいラーメンを食べる」ということを諦めつつあります。
ラーメンがないと生きていけないタイプの人はラーメン激戦区のバンクーバーをお勧め。

f:id:s_ahhyo:20200412172737j:plain

ということで本日はビクトリア・ダウンタウンにあるラーメンバー「Menbow」のレビューです。

 

目次

 

きれいで広い店内

前回行った球磨ラーメンがダウンタウンからかなり離れたところにあり、アクセスに難がある一方、今回のMenbowはダウンタウンにあるので好立地です。


そして店内は超きれい。

店の前をよく通るのですが、カウンターで食べてる人をよく見るので狭いのかと思いきや、中に入るとびっくりするくらい広かった。

 

奥の広〜いスペースにはあまり案内せず、手前のスペースから埋めることで人気店を演出してる感じ?


というか基本的に奥は混雑時しか使わないのかな。

店内は数組お客さんがいましたが日本人は見当たらず。
まぁ、そこらへんからも色々察してください。

f:id:s_ahhyo:20200412172827j:plain

日本人ワーホリの職場として人気だったりするのでしょうか。わからん。

 

メニューをしっかり撮ってきました。

f:id:s_ahhyo:20200412172757j:plain

f:id:s_ahhyo:20200412172807j:plain

f:id:s_ahhyo:20200412172818j:plain

f:id:s_ahhyo:20200412172748j:plain

 

じゃーん。

レビューのためにメニューをしっかり撮影してきました。お腹がすいてきましたね。


海外ラーメン店の特徴として、しっかりラーメン以外のメニューを置いてるというのは共通ですね。


まぁ、餃子やチャーシュー丼はいいとしても、天丼とかはどうだろうね。

ラーメン一本に集中して欲しいような気もします。

 

ビーガン向けに野菜ラーメンを置いてあるのも海外ラーメン店といった感じです。

 

今回は醤油ラーメンを選択しました。ダシがチキンととんこつから選べるのですが、とんこつをチョイス。

感想は、、、

f:id:s_ahhyo:20200412172838j:plain


こちらが注文の醤油ラーメン。
見た目は完璧です。見ただけでお腹が空くフォルム。

 

肝心の味ですが、、、、うん。めっちゃ薄い。

 

そもそもビクトリアでおいしいラーメンを食べようってこと自体が甘い考えなのかもしれませんが、11ドル払うのにはかなり痛い味でした。
球磨ラーメンのほうが美味しいですね。

 

例えるなら「高速のサービスエリアのフードコートで出てきそうな味」でした。

塩ラーメンや味噌はトライできなかったので、もしかしたらそっちは美味しいのかもね。

 

ビクトリア、ラーメンレストランはほとんどないのですが、寿司中心の「日本料理店」の名目で、サイドメニューとしてラーメンを出してるお店が結構あるので、今度はそっちの系統でトライしてみましょうかね。

 

ただどこも平均$10+チップなので、コスパが悪いぞ〜。
本日はこの辺で。

 

関連記事

www.sun-ahhyo.info

www.sun-ahhyo.info

 

 

 

【ビクトリア生活】ワーホリ・お仕事1日目。

f:id:s_ahhyo:20200412172048j:plain

本格ピザレストランだけど、コリアンBBQという変わり種ピザもある。

 

今週月曜日がワーホリでの初仕事でした。本日夕方もまた仕事です。

仕事決定した時の話はこちら

www.sun-ahhyo.info

 

目次

 

初日ですが上々です

 

言語の問題を除いては・・・!!

 

というのも、前回の記事を読んでもらった人はわかると思うのですが、

僕は今ワーホリでイタリアンレストランのピザシェフ(ピッツァヨーロ)の仕事をゲットしたのですが、

1年半ほどブランクはありますが、同じような仕事を日本で約4年やってたんですね。

 

なので月曜日に出勤して軽くみんなと挨拶して、

「ちょっとピザ生地伸ばしてみてよ」と言われてやったわけですが

「いいね!じゃあ今日はそのままそこのポジションで」と言われ、

いろいろ教えてもらいながらですが普通に働きました。

 

毎回毎回仕事が変わるときは新しい職種に挑戦することが多かったのですが、同じ職種だとこんなに楽なのかと実感しました。

また、日本語がちょっと喋れるカナダ人と日本人のハーフの大学生の子がいたのも、かなり仕事がやりやすかったです。

仕事がわからないというより雑談がわからないことの方が多いので、ジョークとかを日本語とかゆっくりの英語で解説してくれるとかなり助かる。

 

ピザ生地の伸ばし方も、他の人たちと若干違ったけど「technicalなやり方だね」と言われた以外には、特に何も言われなかった。

マネージャーに「So far, so good」って言われまくってもうこの表現覚えた。

 

ピークが終わると伸ばすだけじゃなくて、ピザに具をのせてみたり、

もうほとんど暇になると順に片付けをしていったりという感じで

17時から23時の締め作業まで働きました。6時間。

 

夜が遅いのはしんどいけど、どうせ学校卒業したら1日暇なので、その気になればもう一つ仕事やれるなーと思いました。


フルタイムで働いても8時間が限界だし、

またディズニー行くためにちょっと貯金したいし。

とりあえず、仕事内容自体は今の所大したことないです。

 

日本の職場との違い

日本で働いてたイタリアンと席数自体はそこまで変わらない感じです(今の店の方がちょっと大きいかも)


ピザは伸ばしから具をのせて焼きまで全部一人でやってたので、結構大変だったのですが、こっちはパスタのメニューがほとんどないのでピザのオーダーがかなり多く、ピーク時は「伸ばす人」「具を乗せる人」「焼く人」の分業制。


だから結構な量のオーダーが通ってもスムーズに回せる。しかもそもそもスタッフが多い。

人件費に関してはカナダも割とシビアなイメージがあったのですが、

やはり日本ほどギリギリでやったりはしないのだなーと感じました。

まぁ、営業形態が微妙に違うんで一概には言えないですけど。
人件費の削減ぶりに関して言えば僕が働いてた日本のイタリアンレストランがちょっと異常だったのかも。

言語に関して

会話

まず会話。僕に直接話しかけてくれるぶんには多少はわかるのですが、同僚がお互いに雑談してるのがまっっっっったくわからん!笑


僕に話しかける内容が大体パーソナリティや日本での仕事についてだからというのもあるけど。

 

カナダ人(店長含め)暇な時にガンガン雑談とかじゃれあったりとか(?)しているので、リスニングのいい訓練にはなるとは思うのですが、今はまだ全然わからない。


野球好きの店長がダルビッシュの話ししてるのはわかったけど、どういう内容だったのかは謎、、、

 

メニュー、レシピ

メニューやレシピに関しては、もう慣れるしかないですよね。
以前パクチーは英語でなんていうのかという記事を書いたのですが

 

www.sun-ahhyo.info

「ルッコラ」に関しても同じことが起きました。

 

「ルッコラ」がイタリア語だということも、英語で「ロケット」ということも知っていたのですが、


アメリカ英語では「Arugula(アルグラ)」だよ、と。

 

 

同僚は「あ〜そうだね、ロケットってオーストラリアでは言うよね」とか言ってました。

 

そのほかイタリア語のローマ字表記にも慣れなきゃいけないし、

知ってる野菜でも英語でなんていうのかわからんかったり、

そもそも馴染みのない野菜だったりが多いので、ちょっと覚えることは多そうです。

 

いろいろ細かいこと話してないけど大丈夫?

これは面接の時に英語でしっかり突っ込まなかった僕の責任でもあるのですが、


銀行口座とか社会保障番号とかまだ伝えてないし、給料日がいつなのかとか、そもそも時給何ドルか聞いてないぞ、っていう感じ。

 

英語力が中途半端な状態で「とりあえずどこでもいいから採用して〜」という感じでフワッと決まってしまったので、そういう細かいところもちゃんと確認していかないと、、、。
今後の課題ですね。

 

カナダ人ネイティブの同僚と一緒に飲みに行けるような英語力をつけるまでは頑張ります。

 

おすすめ記事

www.sun-ahhyo.info

www.sun-ahhyo.info

www.sun-ahhyo.info

 

【ビクトリア生活】祝!ワーホリでお仕事見つかりました。

f:id:s_ahhyo:20200412170652j:plain



マーケットスクエアというおしゃれショッピングセンター(お店は超少ない)がハロウィーンで「マーケットスケアー」になっていたという写真。

 

こんにちは、すんです!
やっとのことでマンネリから抜けられそう!
タイトルの通りお仕事見つかりました。今日はそのことについて書こうと思います。

 

目次

 

職場はイタリアン・レストラン

f:id:s_ahhyo:20200412165455j:plain

ジャパレスじゃないです!

 

前述のマーケットスクエアにある『Famoso』(ファモソ)というチェーンのピッツェリア。

実はビクトリアに来て翌日に最初にランチを食べたのがこのお店でした。

f:id:s_ahhyo:20200407001249j:plain

ビクトリアに来た翌日に食べたマルゲリータ。

 

同僚は(ぱっと見)ほぼカナダ人!

しかも同じポジションにひとり日本人がいるという、理想的にもほどがある環境!笑

 

基本は英語のコミュニケーションだけど、困ったらその人に助けを求めれるだろうという感じです。

まだ仕事始まってないので、働き始めてトラブルがあったりとかが怖いところではありますが、クビにされないようにがんばりたいと思います。

 

ネットからアプライ!

僕のブログを長く読んでいただいてる方はご存知かもしれませんが、

僕は長いこと日本でフリーターをやっていて、そのときは日本のイタリアンレストランで働いていました(留学1年前により時給の高い派遣に変えましたが)


だいたい4年くらい。そこのイタリアンレストランの特徴として、ピッツェリアと呼ばれるようなピザがメインのお店で、電気オーブンではない「薪釜焼きのピザ」を出していて、ピザ職人(ピッツァヨーロ)として働いていたんですね。

 

実はカフェとかちょいちょい応募したりしていたのですが、

job interviewまでたどり着くことがなかなかできず、

1度job interviewまで行けたものの、全然喋れず敢えなく撃沈。

日本での経験を活かして今回はピッツェリアへ応募しました。

 

今回採用されたお店はネットでの応募だったのですが、公式サイトにアプライのページがあって、そこに個人情報を打ち込んでレジュメを添付して応募するだけ。


レジュメの作成方法はまた後日書こうと思います。

 

アプライのページにメッセージ欄があって

「日本のイタリアンで約4年間ピザ職人やってました」と書いたところ、

 

かなり響いたらしく、送った翌日には「マネージャーと会ってくれ」というメールが来ました。

 

ドキドキのjob interview、、、はナシ

人生2度目の英語でのjob interviewでしたが、やはりドキドキでした。


お店を訪れ「インタビューで来ました」と伝えると、

客席に案内されマネージャーに「この紙書いてね」とアプリケーションフォームというものを渡されました。


黙々とそれを埋めていると、マネージャーがスタッフの女性を一人連れて来て

「この子、キッチンで働いてる子だよ!」と紹介してくれました。

なんと日本人の方。


その女性と少しだけ話ししてたら

 

女性「もう採用されたんですか?」

僕「いや、インタビューのつもりで来たんですけど」

女性「それ(アプリケーションフォーム)書いてるってことは、もう採用なんじゃない?」

 

と言われ、「ええ〜〜〜〜!」となり、そこで一気に肩の力が抜けてしまいました。

 

そのあと、マネージャーとも少し話ししましたが、

「日本で4年くらいピザやってたってね?楽しかった?」とか
「仕事とか学校以外で好きなものある?」とか

(「映画見るの好き」って言ったら「俺も!」って)
「何でカナダに来たの?勉強?」とか、

 

雑談みたいな感じで話が進み、

 

「ネットのアプリケーションで添付してくれたレジュメ見たよ、パーフェクトだね。

だから君の採用にすごく意欲的なんだけど、次の月曜5時は空いてる?」

と言われました。

 

「採用に意欲的ってどういうことやねん!」とは思いましたが、

Tシャツとズボンだけ用意して出勤してくるように言われたので多分採用、、、

面接っぽい面接もなくあっさりと、、、。

まとめ

今回の件で「経験」がいかに大事だっていうことがわかりました。

 

デリバリーのピザならいざ知らず、ピッツェリアの石釜焼きピザは技術を習得するまでに結構時間がかかるので、採用するにしても全くの初心者と4年の経験がある僕だったら、僕の方が有利なのは明白です。

 

正直僕の英語力はゴミみたいなもんで、面接でもコミュニケーションが取れていたかというと微妙です。(もちろんネイティブでない友達と何気ない会話をするぶんには問題ないのですが)

ので、やっぱり語学力よりも経験が重視されたのだと思います。

 

もしまだ日本にいて「ワーホリで働きたい」という考えがあるのであれば、なるべくその、カナダでしたい仕事に近い仕事を日本にいるうちからやっておくのは重要だと思います。バイトでもOK。


特に「誰でもできる仕事」ではなくて、専門知識や技術が必要な業種だったら(今回みたいに)簡単にゲットできる可能性が高いです。

 

日本人という安心感

それともう一つ、すでに日本人の女性が働いていて、おそらくその人の仕事ぶりがきちんと評価されていたのだろうというのも大きいと思います。


何と言っても僕らは外国人ですし、カナダの労働環境も決していいとは言えないので、初めての場合外国人を採用するのは抵抗があるはずです。
なので、彼女がマネージャーに「日本人はちゃんと働く」といういいイメージを与えていたのなら、本当に感謝しかありません。日本人の仕事に対する評価はどこの国でも基本的に高いですが、個人として知っているというのはやはり大きいですから。

これから

あまりにもあっさりだったので、全く実感がないですしマネージャーの言ってることは何となくわかるものの、返事は「イエス」くらいしか出てこなかったので初出勤がかなり不安です。


あと英語が全部はっきりと理解できたわけではないので「これほんとに採用なの、、、?」という不安が拭えないのも事実 笑


お試し採用だったりして、ありえるな 笑

でもレジュメに関しては結構頑張ったので、後日また書き方とか紹介しようと思います。

とりあえず、最初にも言いましたがクビにされないように頑張ります 笑

 

もう数日で語学学校を卒業するのですが、マジで卒業前に見つかってよかったなと思います。

露頭に迷うところだった・・・。

 

その後

www.sun-ahhyo.info

 

 

 

【ビクトリア生活】公共図書館で貸し出しカードを作る方法。

2017年8月からカナダのブリティッシュ・コロンビア州ビクトリアにワーキングホリデーで丸1年滞在しました。当記事はその際の滞在記です。

 

 

f:id:s_ahhyo:20191012132146j:plain

 

タイトルの通りビクトリアの公共図書館「Greater Victoria Public Library」で貸し出しカードを作りました。

果たして図書館なんて使うだろうかという感じですが、作るのはタダなので作ってみました。

 

目次

Greater Victoria Public Library

前述の通り、ビクトリアの公共図書館の正式名称は「Greater Victoria Public Library」といいます。かなり立派なお名前。
いかにも由緒ただしき建物が使われていそうですが、意外や意外かなりモダンなデザイン(記事トップの写真参照)の建築です。

f:id:s_ahhyo:20191012132157j:plain

今回はダウンタウンにあるCentral Branchへ行きましたが、その他10ヶ所に分館があり、1枚のカードでそちらの全てを利用することができます。また、学校帰りに本館で借りた本を家の近所の分館に返したりということもできて便利。

各種イベントもやっている他、無料WiFiやプリントアウト&コピーサービスも利用可能(別途費用がかかります)

 

 

 

また、カード作成後、公式サイトやスマートフォンアプリからログインすると、いつどこで何を借りたか、今何を借りてるか、返却期限はいつまでか、返却期限が過ぎてる場合はその延滞金はいくらかなどがわかるようになっています。
長らく日本で図書館を利用していないので同じようなことができるかはわかりませんが、こういう技術の導入を惜しまないところは素晴らしいですね。

貸し出しカードの作り方

貸し出しカードを作る上で注意として「ビクトリアに半年以上の滞在予定があること」が前提となります。
(とはいえ、僕が作ったときははビザのチェックなどをされたわけではなく口頭確認だったので、その気になれば作れるかと思います)

カウンターに行って”Can I make a library card?”と言えば伝わります。

作るのに必要なもの

貸し出しカードを作るのに必要なものは3点だけです。

  • 身分証明(パスポートなど)
  • 住所がわかるもの(自分宛に届いたハガキなど)
  • 電話番号

その他メールアドレスが聞かれたりします。(メールでは「本の返却期限が迫ってるぞ!」と教えてくれるそう)
住所はハガキなどは持っていなかったのですが、語学学校の学生証に僕の住所も書かれていて、それでいけました。

カードを作る際に4桁のパスワードを発行するのですが

僕の場合は「とりあえず電話番号の下4桁で登録しておくわね」と言われました。
あとでウェブサイトからパスワードの変更ができますのでこの時のパスワードは覚えておきましょう。

f:id:s_ahhyo:20191012132206j:plain
なんの問題もなく完成〜。
大きいやつはパンフレットで、まんなかの奴が図書カードです。横の穴の空いてるやつは、裏面に貸し出しカードと同じバーコードが記載されているので同じように使えます。キーホルダーにして持ち歩きも可能。

まとめ

図書館は本だけでなくCDや新聞や会議室が借りれたりいろいろ便利なので、学生の方、特に語学学校の学生は図書館とかないと思うので作ってみる価値はありそうです。探してませんが、週刊少年ジャンプの英語版も読めるとか読めないとか、、、
せっかくタダで使える公共施設なのでどんどん活用しましょう!

 

おすすめ記事

www.sun-ahhyo.info

www.sun-ahhyo.info

www.sun-ahhyo.info

「なんで日本人はエージェントなんかのためにお金を捨てるの?」

こないだのミートアップでカナダ人ネイティブに言われた言葉です 笑

www.sun-ahhyo.info

 

全文はっきりとは覚えてないけど、初めて厚切りジェイソン以外の生「Why Japanese people?」を聞いたかもしれない。

f:id:s_ahhyo:20200412163250j:plain



こんにちは、すんです。

ということで、今回はエージェントって本当に必要かどうかについて書きたいと思います。

 

目次

 

エージェントは使った?

僕に関していうと
「カリフォルニア留学はエージェントなし」
「カナダワーホリはエージェントあり」
でやりました。

 

カリフォルニア留学

カリフォルニア留学は2週間だけだったというのと、語学学校の公式サイトから見積り依頼メールを送ったところ、その語学学校自体が日本にオフィスを持っており、完全日本語対応で手続きができたため、不要だったというところがあります。

 

シェアハウスも(ホームステイも)語学学校が直接手配してくれるので問題なし。
生活していく上での注意事項も(英語でですが)初日に語学学校からあったし、簡単な市内ツアーもありました。また、日本オフィスからpdfで注意事項の紙が送られてきたりしていました。
なので、日本オフィスが実質エージェントの役割を果たしてくれていた感じですね。

 

また、3ヶ月以内の滞在であればクレジットカードの海外旅行保障が有効なので、面倒な保険加入手続きなどもせずに行きました。

www.sun-ahhyo.info

 

 

カナダワーホリ

ワーホリ、正直エージェントいらなかったんじゃないかな〜という感じはしますが、学校との手続きはやってもらったので、実際どういう手続きがあったのかわからないし、微妙なラインでもあります。

 

あと、カナダ留学は現地の保険加入が必須なので、そこの手続きもやってもらいました。(保険未加入だと入国時に止められることもあるらしい)

あとはSINナンバーという銀行口座取得のための番号発行と、銀行の口座開設は一緒にいきました。

www.sun-ahhyo.info

 

エージェントがやってくれること

  • 語学学校紹介
  • ビザ取得補助
  • 語学学校との仲介手続き
  • 保険加入補助
  • 空港ピックアップ
  • 生活ツアー
  • 各種イベント
  • 英会話レッスン

こんな感じでしょうか。

 

語学学校紹介

エージェントは基本的に良いことしか言わないし、

結局はそこで出会った人(クラスメイト・先生)がすべてなので、

数字だけ信じる方がいいと思います。

 

口コミも結局人によりけりで合う合わないがあるので、こればっかりは体験してみないとわからない。
逆に僕はどこを選んでも正解だと思ってやることにしてます。してました。

中には現地に行ってから自分で学校を回って決めるという人もいますが、当然英語が堪能でないと厳しいでしょう。

ビザ取得補助

ビザを取得できるのはあくまでも「自分自身でだけ」になるので、ここに頼りすぎてもダメだと思います。
ただ、アメリカの学生ビザは手続きがちょっと面倒なので、初めてなら補助があったほうがいいかも。

 

僕はビザが面倒だったがために、学校を半日だけにしてビザ取得を避けるという手段を取りました。
あとカナダのワーホリビザは完全に自分で取りました。

www.sun-ahhyo.info 

だから、カナダワーホリビザに関して言えば、ワーホリシロップさんを参考にすれば自分でできます!

workingholiday-syrup.com

 

アメリカ学生ビザは自分の英語力やお財布と相談で!

 

語学学校との仲介手続き

これも英語力次第という感じですが、僕は全部やってもらいました。

保険加入補助

米国は2週間のみの滞在だったので、クレジットカードの自動付帯保険のみで、改めて加入はしませんでした。

 

カナダはエージェントの紹介でカナダ現地の保険に加入しました。
現地保険だと1日$2で×1年(365日)=$730でかなり安いです(カード引き落とし手数料とかは別途かかる)

CA$1=90円で計算すると65,700円です。

 

AIUの保険だと安くても1年で15万円くらいすると思うので半額以下くらいですね。

 

エージェント頼ってなかったら無保険で行っていたか、そもそもこの現地保険の存在すら知らなかった可能性があるので、ここはエージェントに頼ってよかったと思うところです。10万円くらい違いますからね。


ただエージェントによっては日本の保険しか勧めてこないこともあるのでご注意を。

どこかのワーホリブログで無保険で入国しようとしたら止められて空港で強制的に保険加入させられたという記事を読んだので、保険は前もって準備しておくほうが良さそうです。そもそもどうやって無保険ってわかったんだろう、、、。

 

空港ピックアップ

僕の持論ではこれは要りません。でもタダならお願いしましょう。

空港からホームステイ先までめちゃくちゃ遠いとか、家が奥地にあるとかなら必要かもですけど、
カリフォルニア留学時はアナハイムのディズニーランドからシェアハウスへ向かったので自分でUberを手配したし。

 

カナダワーホリ時は費用込みだったのでピックアップ依頼してたけど、飛行機が遅れて結局ピックアップ不可になった。
タクシー代は痛かったので送ってくれるなら送ってくれたほうがよかったのだけど、僕はホームステイじゃなくダウンタウンのホステル泊だったので、別にどっちでもいいかなという感じ。

www.sun-ahhyo.info

生活ツアー

よっぽど海外行くのが初めてとかでない限りいらないと思います。

 

カリフォルニアの時は語学学校のスタッフがやってくれましたが、これといって特筆すべき内容はなかった。


「あそこのバーは安いよ〜」とかくらい。

 

カナダの時は僕は到着日から生活ツアーまでに数日自由な日があって、自分でいろいろ見て回ってたらビクトリア市内をほぼ網羅してしまったので(ビクトリアはそれくらい小さい)エージェントのスタッフさんがほとんど案内することがなくて大いに困らせた。

各種イベント

日本の映画を見よう!とか日本の料理(たこ焼きとか)パーティをしよう!とか、基本的に日本が恋しくなった方向けのイベントが定期的に行われていますが、僕は現状でわりと満足しているので参加したことはありません。

 

語学学校の友達と仲良くなれば、普通に一緒に遊んだりするでしょうし。

うちのエージェントはビクトリアのダウンタウンにオフィスがあるのでこういうのが開催されますが、あまり田舎に留学しちゃうとそもそもオフィスがないので、こういうのももしかしたら無いかも、と思います。

 

英会話レッスン

エージェントによって別途費用がかかるところもありますが、
昔参加した留学ジャーナルさんのところは大手英会話学校(どこだったかは忘れた)と提携して、留学前から英会話レッスンしてくれるオプションがありました。

 

基本的には現地エージェントのオフィスでちょっとしたレッスンがある感じですね。

これもまた留学先に現地エージェントがあるかどうかによってくると思います。

そのほか

その他、ワーホリ特有ですがカナダのSINナンバー(社会保障番号)取得のお手伝いや銀行口座開設の手伝いは結構重要だと思います。ビザと同じで、あくまで「取得するのは自分」なのでお手伝いに止まります。


なので、英語に慣れてる人は自分でやっちゃうと思うので不要かもしれません。

あとは個人的にすごく助かってるのは「プリントアウト無料」というところ。
これ、ワーホリでレジュメ印刷する人はいると思います。エージェントによって枚数の制限とかはあると思うし、オフィスが土日空いてないのはつらいですが。

 

エージェントはどういう人に必要か

ずばり「海外行くの初めて!」「海外生活初めて!」「英語が全くできない!」という方。

 

僕はエージェントにいろいろお願いした部分もありますが、やはり費用面考えると「なくてもいいんじゃないか」派ですね。


きちんと英語ができるなら語学学校と直接やりとりで手続きできると思いますし、

なんせ語学学校なので、多少変な英語でも頑張って理解してくれるはずです。

 

それにほとんどの語学学校でホームステイを紹介してますし、

僕はショボい英会話力でシェアハウスをきちんと見つけられたので、なんとかなります。

 

ただ、ホームステイもシェアハウスも「運」の要素がかなり強いということは覚えておきましょう。

僕のクラスメイトの韓国人の友達は、エージェントを通したにもかかわらず、なかなかホームステイ先とうまくいかず短期間で2回もホームステイを変えています 笑

僕自身、部屋が浸水などはしてますが当然ながら「ここは浸水する家だよ!」なんて誰も言ってくれないので、結局当たり外れです。

 

食事の問題はやはり文化も人種も違うのでかなり大きいですし、リスニング力を上げるためにホームステイするぞ!と意気込んだのにホームステイ先が訛りの強いフィリピン系だった、ということは結構頻繁に起こっているみたいです。

まとめ

タイトルのセリフは本当にネイティブのカナダ人からすれば不思議で仕方ないのでしょう。


英語をimproveさせるための留学なのに手続きで日本語を使い、困ったら現地でも日本語を使い、イベントで日本人の友達を増やし、、、と確かに矛盾してるかもしれません 笑


その人は英語の教師として日本に来たことがあって、日本語も結構わかるし、日本人をたくさん知ってるから余計にそう感じるのだと思います。

 

一方で「煩雑な手続きから解放されて勉強に集中できる」のはメリットかもしれません。


語学なので、使っていかなきゃ覚えられないから「煩雑な手続きを自分で実際にやってみる」のも勉強だし、どちらがメリットかどうかは、本当に自身の語学力に寄るところが大きいと思います。

 

なので、僕の場合、お金を払ってるのにもったいないなーと思いつつ、あまりエージェントに頼りすぎないよう、自分の中で取捨選択はしているつもりです。


多人種が参加するならともかく、正直エージェントのオフィスでやる日本人だけのハロウィンパーティとかはまじで参加する価値ないと思う。もっとやるべきことがあるよ。

 

ただ単に日本語で話せる人がいないから不安!というのであれば、ビクトリアやバンクーバーでは心配しなくて大丈夫です。
めちゃくちゃ日本人いるので。

 

ただ、どうしても不安が解消されない時の心の拠り所にはなると思うので、選択肢の一つとしてあってもいいのかなと思います。

では今回はこの辺で。

 

関連記事

www.sun-ahhyo.info

www.sun-ahhyo.info

www.sun-ahhyo.info

 

 

【ビクトリア生活】うちの語学学校なくなるらしい・・・笑

これは事件、なのか?笑

今僕が通ってる語学学校が春になくなるらしいです。

 

目次

 

日本にいる時

結果として全く後悔はしていないのですが、語学学校、結構勢いで決めてしまったんですよね。

www.sun-ahhyo.info

この時のブログにはほとんど決めた時のこと書かれてないのですが、

完全に浮かれてしまっていて、

ワーホリよりもD23 EXPOやカリフォルニアディズニーのことで頭がいっぱいでして。

 

エージェントのサイトから日本人比率を見たり、ダウンタウンからのアクセスの良さを見たりして。

 

おれ「この学校ってどうですか?」

エージェント「いいところですよ」

おれ「じゃあもうここに決めちゃいます」

 

という簡単なメールのやり取りで決めてしまいました。

 

そのあとのメールのやり取りで「この度学校側の経営交代が決まりました」というメールが来ていて、まぁその時は「ふーん」という感じでした。

ビクトリア到着後

ビクトリア到着し、2日目には入居する家を決めて、学校どこにあるのかなーと街中を探検してみました。


坂の多いビクトリア、それはダウンタウンでも例外ではなく、

最短距離かもしれないけど、どうかんがえてもメイン通りではない道を

GoogleMapさんに指示され、

8月初旬のまだ暖かかったビクトリアで汗だくになりながら学校に到着しました。

 

日曜日だったので当然閉まっていたのですが、写真で見たのと同じ建物がちゃんとありました。


けどよく見ると学校名が違うし、写真にあったロゴが撤去されてる…。

 

「あ〜そういえば経営交代がどうのこうのって言ってたなぁ…」

 

新しい学校の名前で検索してみると、

3校くらい抱えてるかなり大きなグループ会社に買収?吸収合併?されたような感じでした。


もともとの学校自体は個人経営からスタートした感じの

小さくてアットホームな学校のイメージだったので、

この頃からちょっと違和感は感じていました。

 

学校が始まってから

学校が始まり、1ヶ月ちょっとくらいしてからでしょうか。

夏休み中に受け入れていた高校生たちが日本に帰ったり、

こちらのハイスクールに転入したりとで、一気に人数が減り、

レベルごとに分かれていたクラスが2つづつくらい合併し一緒になりました。

 

そのタイミングで他のクラスの先生が「僕は夏休みだけのヘルプの先生だから故郷に帰るよ」といなくなったりしていました。

 

また、その次の週くらいには僕の担任の先生も

「もう生徒少なくてクラス持てないから、来週から先生変わるからね〜、僕よりベテランの先生だけど」

ということでいなくなり(その先生はたまにヘルプで来るけど)


クラスもいつのまにか午前3つ、午後はそのうちの2つが合併するので2つだけとなってしまいました。


受付スタッフさんも、生活補助のスタッフさん、アクティビティ関連のスタッフさんも1人づつ減り、かなり寂しい感じになってしまいました。

 

最近ずっとマンネリがどうのこうのとブログにも書いていたのですが、その理由として「どんどん生徒が卒業していくのに、新しい生徒が全然入ってこない」というのがあって、

それについてもう卒業した友達(日本人)に相談LINEを送っていたら

「学校のESLコースなくなるらしいよ」とのこと

 

まじか〜。

正式発表がありました。

で、昨日金曜日の卒業セレモニーのタイミングで正式に発表がありました。

 

うちの学校、もともとESLコースだけだったのですが、経営交代のタイミングで、専門学校みたいなコースができていました。


で、この校舎を専門学校のコース専用にするべく、今ESLで通っている子たちが全員卒業したらESLコースはなくなるとのこと。
なので、専門コースの生徒募集はしているけど、ESLの生徒の新規受付はもうやってないということでした。

その専門コースも基本的に外国人受け入れを主にやっていくので、一応ESLを勉強できるプログラムは用意されるものの、基本的にはおまけという感じだそうです。

僕は11月に卒業するので、直接的には関係ないんですし、今いる子たちも卒業するまでは今のプログラムが保障されているので、基本的に影響はないのですがクラスが極端に小さくなったり先生がいなくなったりということは考えられますね。


長く残る予定の友達と「最終的に先生とマンツーマンなんじゃない?」とか「遅刻したらヤバいね」とか話したりしていました。

 

変な気持ちである。

うーん、関係ないっちゃないけど、

なんか日本の労働問題の苦しさから逃げてきたと思ったのに、

こちらでもリアルな経営問題・雇用問題を垣間見てしまって、まぁまぁつらいぞ、と思うこの頃です 笑

 

先生たちが意外に明るく「まぁヘルプの時は戻って来るけどね〜」とか言ってたり、本当に学校に顔出しに来たりしてるので、先生の仕事なくても何かしらやってるんだなぁ(当たり前)という感じで励まされるのが幸い。

 

シンプルに、教えてもらってた学校がなくなるのは寂しいですが、留学してるとこんなこともあります、ということで 笑

f:id:s_ahhyo:20200412162212j:plain
写真は学校の図書館、、、、ではなくて Russell Booksというダウンタウンで一番人気本屋さん。

 

おすすめ記事 

www.sun-ahhyo.info

www.sun-ahhyo.info

www.sun-ahhyo.info

【ビクトリア生活】部屋が浸水しました。

こと、住宅事情に関してはカナダの西海岸はあまりよろしくないと聞きます。

地価が上がりすぎ、まともなところに住もうと思うと金銭的にかなり厳しくなる。

バンクーバーもビクトリアも住みやすい街とは言いますが、

ルームシェアやホームステイが流行っているのも、

広い家を持っているのだから少しでも金銭収入を得ようという

大家やホストファミリーの事情が大きいようです。

 

 

そして、タイトルの通りこんなことが起きました。

こんなことってあるんですね。

 

前半はあまり関係ないのですが、順を追って語っていきます。

 

 

目次

 

ミートアップに行ってきた

日記。

 

ミートアップに参加してきました。


ミートアップってなんぞや?という記事はまたいずれ書こうと思うのですが、要はネットで会いたい人たちで集まってお話ししたり遊んだりしようという出会い系オフ会アプリです。

 

最近ちょっとマンネリ気味というのは散々書いたように、学校ももうすぐ卒業してしまうし、気分転換にと思って参加してみました。

内容は日本語を学びたいネイティブと、英語を学びたい日本人が集まりカフェでお話しするというもの。

 

で、ネイティブカナディアンの友達ができましたー!やったー!
まぁ、今後どうやりとりをしていくかによって本当の友達になれるかどうかは変わってくるんですけど。

 

で、余談ですがもう全然「あ、この人苦手だわ」という感じの方が混じっていて、今後もそのミートアップに参加するか否か、ちょっと迷っている。


いい人たちいっぱいで、その人だけひたすら苦手なので、しかも別に性格が悪いとか、直接なんかされたとかではなく、直感で「この人無理だ」となっただけなので、完全に僕の好き嫌いなんですけど。

 

そもそもそんなに好き嫌いが激しいタイプではなくて、めっちゃ好きになることもない代わりにめっちゃ嫌いになるようなこともないので、すごい嫌な感じで印象に残ってて、他の人たちがいい人たちばかりなので勿体無いなーと思うのです。

ちなみにその「苦手な人」は日本人女性です、カナディアンではなく。

 

気分転換のつもりで参加したミートアップで、余計に疲れた、、、。

でも英語を使う場所があるのはいいことだ。

 

大雨

その日は昼間こそポツポツと雨が降ってたくらいなのですが、

ミートアップが終わる頃には大雨になっていました。

 

ミートアップで知り合った大学生のひとりが車で来ているので

「家遠いなら送ってあげるよ」と、シェアハウスまで車で送ってもらいました。

 

無事家に着き、彼らと別れたあと事件は起きました。

 

浸水

シェアハウスは地下にあるのですが、帰ってきて真っ暗の中階段を降りると

階段の一番下の段でちゃぽん、と靴が水に浸かり

「えっ、えっ、えっ」と驚いて電気をつけると

見事に水深3cmくらいの水溜りができていました。

 

 

 

大騒ぎしてルームメイトを呼び、ルームメイトが大家さんを呼んでくれて、大家さん一家でカーペット用の吸水マシーンや大量のタオルで急いで脱水しました。(大家さんは1,2階に住んでる)

 

ルームメイトの部屋は問題なかったけど、バスルームと僕の部屋は同じように水が滲み出ていました。

f:id:s_ahhyo:20200412180336j:plain



僕の部屋。


かなり雨が降っていたので雨のせいかと思ったのですが、大家さん曰く「ランドリーの配管が壊れてる」とのこと、

 

幸い部屋は水が染み出ただけで大事なものが水浸しになったりということはなかったし、一番ひどかったのは玄関でとりあえず今はなんとかなってるのですが、当分の間ランドリーは使えないらしい。

洗濯・・・。

 

今の家、まぁ大家さんもほとんど干渉してこないし、家賃も安くて周辺も落ち着いててかなり過ごしやすかったのだけど、これはちょっと普通に引越しを考える事案です、、、。

ほんまに配管なんやろうな、、、雨のせいで頻繁に起こるとかだったら、マジでやばい。

 

ちなみにここ数日、ずーっと雨です。嫌んなるね。

 

その後

www.sun-ahhyo.info

 

パクチーは英語でcoriander?それともcilantro?

こんにちは、すんです!

いきなりですが皆さん、パクチーって英語でなんて言うか知っていますか?

 

Yes, coriander!

 

ご存知の通りコリアンダーです。辞書で調べても載ってるし、僕もカナダに来るまではコリアンダーで覚えてました。

ちなみに「パクチー」はタイ語です。

  

目次

 

事の始まりはバイリンガールちかさんの動画

では続いてこちらの動画をご覧ください。(2分40秒くらいのところ)

(バイリンガールちかさん、いつも勉強させていただいてます)

blog.livedoor.jp

ん、cilantroってなんだ?

 

カナダに来て、語学学校の友達にちかさんのYouTubeチャンネルを教えてもらい、流し見ていたうちの一つにこの動画がありました。

Wikipediaで調べると「アメリカ合衆国ではスペイン語由来の『cilantro』が一般的」とのこと。

そのときは「ふーん」くらいに思っていました。

 

ネイティブに聞いてみた

先日学校のスピーキングクラスで「あなたの一番好きな食べ物、一番嫌いな食べ物についてパートナーと話してみよう」というアクティビティがありました。そこで日本人のクラスメイトが「パクチーって英語でなんて言うんだっけ・・・?」と聞いてきました。

 

その時に改めて「cilantro」が思い出せず「えっと、corianderなんだけど、、corianderじゃなくて、、、」って感じになってしまいました。

 

後日改めてちかさんの動画を確認して、授業が始まる前に先生(カナダ人/元・言語学の大学教師)に聞いてみました。

 

僕「corianderとcilantro、先生はどっち使う?」

 

先生「うーん、緑色の葉っぱの部分は『cilantro』って呼ぶし、種の部分は『coriander』って言うかな

 

とのことでした!

 

確かに「コリアンダーシード」っていうスパイスあるもんね。日本でもパクチーっていうと葉っぱのイメージで、コリアンダーっていうと種のイメージだ。

 

イギリスではcorianderでOK

前述した通り、cilantroはスペイン語の「culantro」から来たアメリカ英語とのことで、イギリスなどでは一般的ではないみたいです。
メキシコ人がサルサなどにパクチーをよく使うので、そこから広まった感じですね。

なので、「coriander」をツイッターでツイート検索をすると、EnglandやU.Kと書いたアカウントがパクチーの葉の部分の写真とともにアップしていたりします。

多分アメリカやカナダでも「coriander」という言葉自体は存在するので伝わるとは思うのですが、あまり一般的な呼称ではないので、もしかしたらレストランで誤解が起きるかもしれないですね。

オーストラリアではcorianderなのかなー?フィリピンとかは独自の呼び方がありそう。

 

アメリカでもパクチー入りの料理はよくある

日本でいうとパクチーはタイ料理のイメージですが、中華料理とかにも結構普通に入ってるので、日本以外では割と広く使われている食材です。

f:id:s_ahhyo:20200412153755j:plain

The Noodle Boxというチェーン店のタイ風やきそば。パクチーしっかり入ってます。


アメリカやカナダも移民の国なので、現地のいかにもアメリカンなレストランでもAsian StyleだったりAsian Flavorだったり、調理法がアジア風になればパクチーが入ってることも多いです。またメキシカンやハワイアンの料理にもよく使われています。

いちばん身近な例でいうとサブウェイですね。

f:id:s_ahhyo:20200412153358j:plain



パクチーが最初から入ってるサンドイッチがあるかどうかは定かではないですが、一応サブウェイに用意はあるみたいです。


また、この写真を撮った際の僕がそうだったのですが、野菜がどれがどれなのかわからなくて結果「全部入れていいよ」って言ったら、パクチーは入っていなかったのですが大量のハラペーニョが入っていて死にかけたことがあります。

 

なので、苦手な方はオーダーする前に確認してからのほうがよさそうですね!

 

おまけ:ホワイトビールって知ってる?

日本でもちょっと前にレーベンブロイが出していた「ホワイトベルグ」が流行りましたよね。

サッポロ ホワイトベルグ [ 350ml×24本 ]

サッポロ ホワイトベルグ [ 350ml×24本 ]

  • 発売日: 2014/05/13
  • メディア: 食品&飲料
 

 

名前の通り白いビールかと思いきや、そんなに白くはなく、ちゃんと黄色いのですが。


なんでこのビールを今回紹介するのかというと、このビール、風味づけにコリアンダーが使われているんですね。そのほかオレンジピール(オレンジの皮)とか。
コリアンダーということで癖が強いかと思いきやそんなこともなく(スパイスの不思議な味はしますが)おいしいです。


日本の辛口なビールが大好き!というような方はちょっとテイストが違うかもしれませんが、カクテルとか好きな方にはすっきり飲みやすい感じになっています。

 

飲んだことない人は是非トライして見てください!

ちなみにオススメというか、いわゆるホワイトビールの代表と言われているのはベルギー産のヒューガルデンホワイトです。

他にもアメリカやカナダの原産の「ブルームーン」というホワイトビールがあって、日本ではよく見かけたのですが、こっちのリカーストアではまだ見つけられていません。いつか挑戦したいです!

 

(追記:2017年11月)「ブルームーン」はない?

ビクトリアのリカーショップで「ブルームーン」ある?と聞いたところ、「見たことも聞いたこともない」と言われました 笑 なんでだ・・・


その代わりと言われて出されたのが「ベルジャンムーン」というホワイトビール。

f:id:s_ahhyo:20200412153627j:plain


どう見てもパクリですありがとうございました。


ということでカナダ(少なくともビクトリアでは)ブルームーンは手に入らなそうなので、是非こちらをお試しください!

 

ルッコラは英語で・・・

 Rocket? or Arugula?

www.sun-ahhyo.info

 

 

関連記事

www.sun-ahhyo.info

www.sun-ahhyo.info